育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6657583

嫌いな母

0 名前:早く忘れてほしい:2017/09/18 16:02
時々苦しくてここで吐き出してる者です。
母が大嫌いです。

ストーカー気質なので接触をできる限り避けていますがやはりそれでも、あちらから何か理由を付けては連絡をしてきます。
(血がつながってるので当然ですが)

今日も電話がなりました。
いつも母からの電話が鳴ると身構えてしまいます。
私にとって負担な電話が多いので、いつのころか母からの電話に出るのには勇気がいるようになっています。

この1時間の間に5回ほどもかけてきてます。

早く痴ほう症になって私のことを忘れてほしい。
なんで普通の母じゃないんだろう。
これはずっと実家にいる時から思ってました。

人を思いどうりにさせようとするのをやめてほしいし、関心を持たないでほしい。
他人になりたい。
母親なのに嫌いで苦手で関わりたくない。
怒って怖いというのではなく、人間として人格障害のようなところが怖い。

年老いていく母を避けて嫌で仕方がない私と、可哀想だと思って少しは相手してあげないと思う私がいる。

普通の親子関係が羨ましい。
1 名前:早く忘れてほしい:2017/09/19 17:39
時々苦しくてここで吐き出してる者です。
母が大嫌いです。

ストーカー気質なので接触をできる限り避けていますがやはりそれでも、あちらから何か理由を付けては連絡をしてきます。
(血がつながってるので当然ですが)

今日も電話がなりました。
いつも母からの電話が鳴ると身構えてしまいます。
私にとって負担な電話が多いので、いつのころか母からの電話に出るのには勇気がいるようになっています。

この1時間の間に5回ほどもかけてきてます。

早く痴ほう症になって私のことを忘れてほしい。
なんで普通の母じゃないんだろう。
これはずっと実家にいる時から思ってました。

人を思いどうりにさせようとするのをやめてほしいし、関心を持たないでほしい。
他人になりたい。
母親なのに嫌いで苦手で関わりたくない。
怒って怖いというのではなく、人間として人格障害のようなところが怖い。

年老いていく母を避けて嫌で仕方がない私と、可哀想だと思って少しは相手してあげないと思う私がいる。

普通の親子関係が羨ましい。
2 名前::2017/09/19 17:58
>>1
たぶん嫌だい嫌だと言いながらきれない私が一番悪いのはわかってます。
母はもしかしたら何も悪くないのかもしれない。
普通に何気ないことを電話したいだけかもしれない。
でもそのたわいもない話自体、声聞くだけでも嫌悪感がする私に悩む。
3 名前:ハイ:2017/09/19 18:42
>>1
同じです。
昔から怒鳴ってばかりで、
人が話してると話を聞かずに自分の話をしだす。ストレス溜まる。
結婚してから、
私がちっとも相手しないから、娘に
お金で釣り会おうとする。

旦那も実母と話すと疲れると言う。

主さんちみたいにしつこくは連絡来ないけど、
正月とか会わなきゃならないときは本当に憂鬱。
他人になりたい、すごくわかるよ。

いつまでも自分が一番で、
子供は言うこと聞くのが当然と思ってるのがウザいよね。
別世帯の別家族。
一切横から口を出さないでと言うかもな、いつか。

あとは主さん、嘘も方便、
具合が悪く誰とも接触する気は無いからこちらから連絡するまで何も言わないでと言おう。
私は近々やるかも。
昨日会ってからマジイライラするし、具合が悪いもの。
4 名前:IC:2017/09/20 09:41
>>1
主さんと同じようなお母様を持たれてる人のコミックを読みましたよ。他にも同じような母が出てくる専門書も結構ありますよね。
もう読んでらっしゃるかもしれないけど、主さんのお母様の様な人は実は多いのかも。被害を受けるのは主に子供だけで子供はそれが日常だからわかりづらいとか。少しでも参考になれば。

そのコミックの作者は最終お母様とは断絶したと思う。
怒って怖いって訳じゃないって主さん書いてるけども、子供の頃感じた恐怖ってなかなか大人になっても抜けないですよね。一時間に5回もって異常ですよ、それだけでお母様の異常な執着を感じます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)