育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6657931

おでんの話

0 名前:トマト:2016/10/25 13:25
CMでおでんにトマトが入ってるんだけど。
美味しいですか?
煮過ぎたら溶けちゃうから、最後に入れるんだよね。
真っ赤でかわいい。

他にも入れると美味しいものありますか?
1 名前:トマト:2016/10/26 12:11
CMでおでんにトマトが入ってるんだけど。
美味しいですか?
煮過ぎたら溶けちゃうから、最後に入れるんだよね。
真っ赤でかわいい。

他にも入れると美味しいものありますか?
2 名前:鍋にも:2016/10/26 14:14
>>1
トマトの出汁でびっっくりするほど味がよくなるんですよね。
加熱されてくたっとなったトマトを食べてもおいしいのだけれど
うちは出汁としての役割がメインなので、串切りのトマトを入れてます。
ラーメンにもよく合います。
食べるまでこんなにおいしいとは想像できなかったです。
3 名前:我が家だけ?:2016/10/26 15:32
>>1
実家の母は、じゃがいもや里芋を入れていました。
なので、我が家のおでんは、じゃがいも入ってることが多いです。
4 名前::2016/10/26 15:39
>>1
出来るだけ大きめに切ったたこの足。
ものすごく美味しいよ。

練り物は出来るだけ美味しいものを使うといい。
5 名前:美味〜:2016/10/26 16:09
>>1
義姉がプチトマトを入れたお吸い物を出してくれて、あまりの美味しさに感動。
それで私もおでんにも合うと思って一度やったのだけど、
夫と子供たちには合わなかったよう。
美味しいのにねえ。
私は大好き。
6 名前:東京:2016/10/26 16:11
>>3
>実家の母は、じゃがいもや里芋を入れていました。
>なので、我が家のおでんは、じゃがいも入ってることが多いです。


じゃがいもは普通では?

下町の商店街の小さいおでんやさんでもじゃがいもは大根や卵と同じくポピュラーな具材です。
7 名前:ちょっと面倒:2016/10/26 17:05
>>1
>CMでおでんにトマトが入ってるんだけど。
>美味しいですか?
>煮過ぎたら溶けちゃうから、最後に入れるんだよね。
>真っ赤でかわいい。
>
>他にも入れると美味しいものありますか?

うちはネギ袋好き。
最近は、珍しくなくなってるから知ってたらごめん。

先日、しろ菜を入れたら美味しかった。
ただ、別にさっと同じ出汁で炊いて三つ折りぐらいにして
干瓢で縛った物を作って、再度それだけ煮てその鍋に放置。
食卓に出すときに、食べそうな分だけおでん鍋の中の具の上に
のせないとグタグタになってしまいます....
8 名前:テレビで:2016/10/26 22:34
>>1
テレビのお店紹介で、京都のおでんを出すお店に、湯むきしたトマトを温める程度に煮た物を紹介していた。
真似したけど、美味しかった。
話はそれるけど、京都のお取り寄せでトマトの浅漬けも美味しかった。
柚子が香って…食べたくなってきた。
9 名前:教えて:2016/10/26 23:03
>>4
タコを入れたら汁が赤くなりませんか?
一度入れた時真っ赤になっておでんの売れ行きが悪かったのです。
赤くならない方法はありますか?
10 名前:ネギ袋?:2016/10/27 00:06
>>7
ネギ袋って生まれて初めて聞いた!
検索してみたら、これまた初めて見る料理(揚げに刻みネギを入れる)で驚いた。

今度作ってみよう♪
11 名前:トマト:2016/10/27 06:31
>>1
里芋、タコの足、ネギ袋、美味しそう。
トマトは湯むきするんだね。プチトマトも入れてみようか。楽しみ♪ありがとう。
12 名前:保守的:2016/10/27 08:35
>>1
私もねぎ袋知らなかった。
検索したらすごく私好みなので、今度から取り入れてみます。

トマトは多分うちの男性には受け入れられなさそう。
こういうのって男性の方が保守的だよね。

ちなみにうちの一番人気は珍しくもないけど餅袋。
市販のは割高なので油揚げと餅で自作したのを多めに入れておきます。たまに卵を割り入れたのを混ぜておくとアタリ扱いされてる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)