NO.6657957
矯正終わって転院
-
0 名前:娘:2018/06/06 16:06
-
矯正がおわりリテーナーで
裏からとめてある状態で
転院できるのかな?
歯は動くので
ずーっとつけたままにして欲しい
と説明を受けてはいるのですが
先生がワンマンで
歯科衛生士さんも
定着せず
以前カルテを投げつけていた
と娘が終わってから
言うので信じられなかったけど
暫くしたらその人も
みなくなった。
引っ越すから外して下さいと
言ったほうがいいのか
外して動いちゃうなら
しばらくまだしときたい。
辞めたいけど辞められないわ。
外したら動くのかな?
-
1 名前:娘:2018/06/07 17:55
-
矯正がおわりリテーナーで
裏からとめてある状態で
転院できるのかな?
歯は動くので
ずーっとつけたままにして欲しい
と説明を受けてはいるのですが
先生がワンマンで
歯科衛生士さんも
定着せず
以前カルテを投げつけていた
と娘が終わってから
言うので信じられなかったけど
暫くしたらその人も
みなくなった。
引っ越すから外して下さいと
言ったほうがいいのか
外して動いちゃうなら
しばらくまだしときたい。
辞めたいけど辞められないわ。
外したら動くのかな?
-
2 名前:動くと聞いたよ:2018/06/07 18:28
-
>>1
矯正装置を外してから、何年かはつけておかないと動くと聞きましたよ。
-
3 名前:途中で変更しない:2018/06/07 18:43
-
>>1
歯科衛生士の友達が歯科矯正は途中で病院変えるのは難しいとか言ってたけどな。
うちは、透明なマウスピースみたいなのを夜つけて寝てる。主さんのとは違うやり方でずれないように維持してる。
半年に一度検診受けてる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>