NO.6658159
娘の脇汗に悩んでます。
-
0 名前:シミ:2017/06/04 12:34
-
自分はさほど気にした事が無いのですが、中学生の娘の制服のカッターシャツや、下着のシャツの脇汗シミに悩んでいます。
皆様はどうですか?
ワキガは無い筈なのですが、何しろ汗かきなので、脇汗もすごくて、着る物にシミが出来ます。
ブラの上にシャツを着せているのですが、薄手なので脇汗をそんなに吸収もしてくれない。
カッターシャツにまで脇汗が染みて、そこが次第に黄色く変色するのはうちだけでしょうか?
しかも、カビらしく黒の点々も見当たり、塩素系の漂白剤で消してやりました。
だけど、また出てきてる。
脇の部分が2重になっているシャツを買って来たのですが、「こんな年寄みたいなの着れない!」と怒られました。
ティッシュタイプの汗拭きで常に拭く様にはしているのですが、脇汗ってこれからどんどんひどくなりますよね・・・
それにしても、普通カビたりしますか?
皆様のお子さん、黄色くなったりしてますか?
-
1 名前:シミ:2017/06/05 15:07
-
自分はさほど気にした事が無いのですが、中学生の娘の制服のカッターシャツや、下着のシャツの脇汗シミに悩んでいます。
皆様はどうですか?
ワキガは無い筈なのですが、何しろ汗かきなので、脇汗もすごくて、着る物にシミが出来ます。
ブラの上にシャツを着せているのですが、薄手なので脇汗をそんなに吸収もしてくれない。
カッターシャツにまで脇汗が染みて、そこが次第に黄色く変色するのはうちだけでしょうか?
しかも、カビらしく黒の点々も見当たり、塩素系の漂白剤で消してやりました。
だけど、また出てきてる。
脇の部分が2重になっているシャツを買って来たのですが、「こんな年寄みたいなの着れない!」と怒られました。
ティッシュタイプの汗拭きで常に拭く様にはしているのですが、脇汗ってこれからどんどんひどくなりますよね・・・
それにしても、普通カビたりしますか?
皆様のお子さん、黄色くなったりしてますか?
-
2 名前:まじか:2017/06/05 15:16
-
>>1
何日も同じの着させてるとか?1日洗濯かごに入ってる状態でほったらかしてるとか?
中学の男の子は襟部分は汚れるし、体操着や靴下は真っ黒だけど、さすがに脇は汚れてないしカビなんて生えないよ。
-
3 名前:あー:2017/06/05 15:33
-
>>1
手洗いモードで優しく洗っているとか?
生乾き状態のときがあったとかかな。
白い物だと普通に洗濯しても長期間着なかったりすると、わずかに残っている皮脂汚れか何かで変色してしまうことがあるよ。
それと、一度に大量に出る汗というのは、尿の成分が入っているらしい。
そういうのは普通の汗とは違うから、できればこまめに着替えてしっかり洗うのがいいと思う。
面倒でも洗濯後脇だけでもアイロン掛けたり、脇が直接日光に当たるように干したり、脇汗が目立たない色の服にするとか工夫したらいいかも。
-
4 名前:腋臭だね:2017/06/05 15:38
-
>>1
汗染みが黄ばんだりなんてないよ。
腋臭だね。かわいそうに。
しかもカビが生えるなんてありえない。
毎日洗濯してたらそんなことにならない。
制服シャツ何枚買ってあげてる?
少なくとも6枚は買ってあげなよ。
異様な汗かきなら、部活の後には新しい制服シャツに変えさせるとかしないと。
-
5 名前:ミョウバン:2017/06/05 15:40
-
>>1
使い捨ての脇汗パッドを毎日つけて行ってみたらどう?
肌色と白の二色あるの知ってるから、シャツの外から見えない色を選んで買ってみなよ。
これで三回目 弾かれたら諦める
-
6 名前:せんしゅかい:2017/06/05 16:02
-
>>1
ベルメゾンの「大汗さん」シリーズの汗取りインナーの
キャミソールはどうかな?
制汗剤もいまはいろいろあるよね。
-
7 名前:主:2017/06/05 16:12
-
>>1
ありがとうございます。
本当にワキガは無いんです。
我が家の家系は誰も。
ただ、生乾きは心当たりあります。
毎日の洗濯物が大量過ぎてどうせ翌日に着るカッターシャツは娘の部屋に干してしまう。翌日又それを来ます。
脇だけでもアイロンなんですね。良いことを聞きました。早速実践します。
夕方帰宅したらカゴに入れて夜の洗濯だとシミを作りやすいですか?
部分洗剤を買ってみたのですが皆様はエリや袖、脇に部分洗剤を塗って洗濯しますか?
主人も、息子も気にしたことが無いので、、、
私が汗をあまりかかない体質だから岩盤浴でも痩せないし、娘は新陳代謝がよくて良かったねと思っていたのに汗かきって困りますね。
カッターシャツは長袖半袖、各2枚しか買ってません。
夏はTシャツでも良いので洗い替えを沢山用意しようかな。
ちなみに、ブラも黄ばみます。アンダー部分やゴム部分の汗が溜まる箇所は次第に黄ばむので。買い替えが結構キツイです。
-
8 名前:主:2017/06/05 16:24
-
>>1
脇汗パッドやインナーのレスも頂いたのに、送信してしまいました。
先ほどパッドの事を調べてみました。
中学生でもこういう吸収する物を使っているものでしょうか?
私の母が使っていたような・・・
体育の際の着替えが難関で、私の購入して来た脇部分が2重になっている下着は恥ずかしい様です。
もしかして、他の子だって着てるかもしれませんよね???
やはり着る様に促してみます。ベージュではなくて、白の下着なんだからバレませんよね。
-
9 名前:アリエール:2017/06/05 16:26
-
>>7
消臭洗浄力の強いちょっとお高めの洗剤に変えたら?
高い洗剤はやっぱり違うよ。
-
10 名前:むにゃ:2017/06/05 16:50
-
>>7
残り湯使わない、
すすぎ二回、
天日か風通しの良いところで完全に乾かす。
これやっとけばまず問題ないはず。
子供部屋に干してるそうだけど、
そこはちゃんと風通しの良い状態を保ててる?
夜寝るときは閉め切りだよね。
空気の循環が悪いと雑菌が繁殖しやすいし、
もしちゃんと乾いてないまま着てるならそりゃ
どうにかなるよ。
洗い替えを増やして、より清浄な環境で完璧に
乾かしてから着るようにしたほうがいいと思います。
あとは、洗濯時の洗剤の量が少ない、
洗濯物詰め込み過ぎ、
すすぎが足りてない、かな?
残り湯使うならすすぎは二回にするとか。
あと部活とかで着てない時、どういう状態に
なってるかも気になるね。
汗で湿ってるならハンガーにかけるなどして通気を
良くしておけるといいね。
とにかく湿ってるときの状態が悪いせい
なんじゃないかと思う。
-
11 名前:2枚なんて:2017/06/05 16:57
-
>>7
2枚なんてありえないわ。
毎日毎日着てる子供の服だよ?
もっと買ってあげなよ。
洗い代えがなくて洗濯できないからそんなことになっちゃってんだよ。
中学生が脇が黄ばんだカッター着て学校に行くなんてかわいそうだ。虐待だよ。
ブラまで黄ばんでるってありえないよ。
-
12 名前:制汗剤:2017/06/05 17:33
-
>>1
うちの子も大量の汗っかき。
だから制汗剤使ってる。
シミもできる。
でもね、耳垢はパッサパサだし
匂いもしないしワキガではないと思う。
ただ、大量汗を1日に何度もかいて
制汗剤塗ってるから、それで黄ばむらしい。
セスキソーダをワイドハイターで溶いたものを塗って
アイロンの蒸気当てるとほぼ落ちるよ。
結局は脂なんだよね。
昔は脇汗なんて気にしなかったのにな。
-
13 名前:えっと:2017/06/05 20:00
-
>>1
オードムーゲとオドレミン
検索してみて。
-
14 名前:防水:2017/06/05 21:31
-
>>1
この前テレビ見てたら(なんの番組か忘れた)、
襟・袖・脇部分に防水スプレーしておくと
汚れがつかないって言ってた。
通気性は保たれるらしいよ。
-
15 名前:でもさ:2017/06/05 22:18
-
>>11
>2枚なんてありえないわ。
>
>毎日毎日着てる子供の服だよ?
>もっと買ってあげなよ。
>
>洗い代えがなくて洗濯できないからそんなことになっちゃってんだよ。
>
でもさ、入学時に買うの、みんな2枚だよね?
兄弟とかのおさがりが無かったら二枚で回さない?
うちは体操服もブラウスも二枚だよ。
だってけっこう高いんだもん。
-
16 名前:2枚だけど:2017/06/05 22:45
-
>>11
>2枚なんてありえないわ。
>
>毎日毎日着てる子供の服だよ?
>もっと買ってあげなよ。
>
>洗い代えがなくて洗濯できないからそんなことになっちゃってんだよ。
うちも2枚だけど(春に入学したところ)、毎日洗濯しているから何も困らないよ?
主さんのところも毎日洗濯はしてるんじゃないかな。
古くなってきたら買い替える予定だけど、今の所何も困ってない。
-
17 名前:これ大事:2017/06/05 22:59
-
>>14
>この前テレビ見てたら(なんの番組か忘れた)、
>襟・袖・脇部分に防水スプレーしておくと
>汚れがつかないって言ってた。
>通気性は保たれるらしいよ。
衣類用のやつね。
これだと風は通すか良いよ。
うちもたまにだけどつかってる。
ただ間違っちゃダメなのが革製品とかにもオッケーのやつ。
あれはオイルだから服には絶対ダメ。
-
18 名前:ディスカウント:2017/06/06 06:41
-
>>15
>でもさ、入学時に買うの、みんな2枚だよね?
それは、他の店で類似品が安く売ってる可能性があるからだよ。
>兄弟とかのおさがりが無かったら二枚で回さない?
回さない。自分(母親)が大変だもん。
一応毎日洗濯するけど、子供1人の家庭だと
一日洗濯しなくても次の日が大変なほどの量にはならないからね〜
>うちは体操服もブラウスも二枚だよ。
うちの地域だと学校からのお泊まりの行事に
日中も着て、夜はパジャマとしても使用するから
多くの人が3セットは買ってる。
-
19 名前:シ」ホナ:2017/06/06 06:53
-
>>1
セワ、キ、ッ、マハャ、ォ、鬢ハ、、、ホ、タ、ア、ノ。「、「、゙、熙ヒ、篁ア、?ミツソエタセノシ」ホナ、篁ヘ、ィ、ニ、゚、ソ、鬢ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
ホ网ィ、ミ
-
20 名前:治療:2017/06/06 06:59
-
>>1
詳しくは分からないのだけど、あまりにも酷ければ多汗症治療も考えてみたらどうですか?
例えばNTT東日本関東病院のペインクリニック科では多汗症治療をしています。
ホームページの診療科紹介でチラッと書かれているだけですけど。
主さんがどちらにお住まいか分からないけど、調べてみないとみたらどうかな?
>自分はさほど気にした事が無いのですが、中学生の娘の制服のカッターシャツや、下着のシャツの脇汗シミに悩んでいます。
>
>皆様はどうですか?
>ワキガは無い筈なのですが、何しろ汗かきなので、脇汗もすごくて、着る物にシミが出来ます。
>
>ブラの上にシャツを着せているのですが、薄手なので脇汗をそんなに吸収もしてくれない。
>
>カッターシャツにまで脇汗が染みて、そこが次第に黄色く変色するのはうちだけでしょうか?
>
>しかも、カビらしく黒の点々も見当たり、塩素系の漂白剤で消してやりました。
>だけど、また出てきてる。
>
>脇の部分が2重になっているシャツを買って来たのですが、「こんな年寄みたいなの着れない!」と怒られました。
>
>ティッシュタイプの汗拭きで常に拭く様にはしているのですが、脇汗ってこれからどんどんひどくなりますよね・・・
>
>それにしても、普通カビたりしますか?
>皆様のお子さん、黄色くなったりしてますか?
-
21 名前:私も!:2017/06/06 10:19
-
>>1
私も結婚してから、ワキガじゃないけど脇が黄ばむって知りました。
夫がそうだから。
アンダーシャツが白いから脇の黄ばみが目立ちます。
たぶん、制汗剤と汗が生地の上で化学反応して黄ばむのかなぁと。
脇汗のシミが気になるから、
今セシールでもCMでやっているけど、脇汗が目立たない下着を着せてみてはどうかな?
汗取りがついているタイプの。
ベルメゾンでもセシールでも若い子が着るようなデザインでかわいいのはたくさんありますよ。
ユニクロのエアリズムにもありますよね。
それと、黄ばみが気になるなら洗濯のときに、
「オキシクリーン マックスフォース」がおすすめ。
うちは中学生男子がいるので、シリーズでオキシクリーンを使っているのですが、ついちゃった黄ばみも段々と薄くなります。
新しい下着のときは、洗濯の前に脇にシュッとしておくと黄ばまないし。
>しかも、カビらしく黒の点々も見当たり、塩素系の漂白剤で消してやりました。
私も汗っかきだから、夏場、ブラの谷間に当たる部分がカビのように黒ずむんです。
たぶん、カビだと思う。
汗をかいて、夜に下着を外して、ネットに入れて翌朝洗濯するから、ネットや洗濯かごの中で蒸れて発生しているのでは?と推測しています。
ブラって、ポリウレタンで厚みがあるし。
たぶん、脱いだら時間を置かずにすぐに洗えばいいのよね。
-
22 名前:だよね:2017/06/06 13:37
-
>>15
>>2枚なんてありえないわ。
>>
>>毎日毎日着てる子供の服だよ?
>>もっと買ってあげなよ。
>>
>>洗い代えがなくて洗濯できないからそんなことになっちゃってんだよ。
>>
>
>でもさ、入学時に買うの、みんな2枚だよね?
>兄弟とかのおさがりが無かったら二枚で回さない?
>うちは体操服もブラウスも二枚だよ。
>
>だってけっこう高いんだもん。
うちもブラウス、半袖体操着は二枚だよ。
周りもみんなそう。
先輩に聞いたら乾くのが早い生地だから夜洗って朝には乾くと。
半信半疑だったけど本当にカラッとさらっと乾くから足りるよ。
実は信用してなくてブラウスだけもう一枚買って三枚あるけど、手をつけてないわよ。
-
23 名前:絶対:2017/06/06 14:12
-
>>18
>
> それは、他の店で類似品が安く売ってる可能性があるからだよ。
> うちの地域だと学校からのお泊まりの行事に
> 日中も着て、夜はパジャマとしても使用するから
> 多くの人が3セットは買ってる。
>
それ、あなたの地域だけじゃない?
色んな地域があるんだろうな、くらいに思わず、自分の感覚が絶対なんですね。
それを言うなら、私の地域も他の人同様普通は2セット購入ですけど。
それに類似品なんて買う人いませんけど。
それに、お泊り行事の時は寝る時私服ですけど。
-
24 名前:笑:2017/06/06 14:17
-
>>23
>>
>> それは、他の店で類似品が安く売ってる可能性があるからだよ。
>
>> うちの地域だと学校からのお泊まりの行事に
>> 日中も着て、夜はパジャマとしても使用するから
>> 多くの人が3セットは買ってる。
>>
>
>それ、あなたの地域だけじゃない?
>
>色んな地域があるんだろうな、くらいに思わず、自分の感覚が絶対なんですね。
>
>それを言うなら、私の地域も他の人同様普通は2セット購入ですけど。
>
>それに類似品なんて買う人いませんけど。
>
>それに、お泊り行事の時は寝る時私服ですけど。
世界中がそうです!
なんてどこにも書いて無いよ。
-
25 名前:絶対:2017/06/06 14:35
-
>>24
>
>世界中がそうです!
>なんてどこにも書いて無いよ。
なら自分の書き方反省したら?
上で発言してる人と同じ人でしょ?
虐待だとか、6枚は必要だとか。
-
26 名前:うん:2017/06/06 14:42
-
>>25
>>
>>世界中がそうです!
>>なんてどこにも書いて無いよ。
>
>なら自分の書き方反省したら?
>上で発言してる人と同じ人でしょ?
>虐待だとか、6枚は必要だとか。
うん。
書き方が悪いよね。
>それは、他の店で類似品が安く売ってる可能性があるからだよ。
これね、断定的な書き方だし、無いわ。
類似品なんて買わないよね、普通。
-
27 名前:ある:2017/06/06 14:47
-
>>11
> 洗い代えがなくて洗濯できないからそんなことになっちゃってんだよ。
2枚あるんだから洗い替えあるよね?
それに洗濯してないなんて書いてないよ。
なんでそう思ったの?
-
28 名前:通りすがり:2017/06/06 15:53
-
>>27
別人だけど娘さんの部屋で干して半乾きのまま着て行ってるかも?って主さんが書くからじゃないかな。
後1枚あればちゃんと乾かせると思ったとか。
-
29 名前:主:2017/06/06 22:38
-
>>1
更にレスありがとうございます!
レスを読むにつれ・・・どうやら汗かきの娘のせいじゃなくて、私の洗濯のせいみたいです。
汗をあまりかかない私でも、私が洗濯してるとシミになる。
こういう事だと思います。
オードムーゲや治療のレスを下さった方、有難うございます。
汗かきだと言ってしまいましたが、普通だと思います。私が極端に汗をかかないのでそう思うだけで娘の部活見学に行った時他の子も娘同様ダラダラでしたし、体育の時間、思い切り体を動かしていれば誰だって汗かきますよね。
その状態でカッターシャツを着て・・となると、仕方ないかと思います。
とにかく、私の洗濯技術が未熟すぎる。
清潔なつもりが、とんでもなく不潔だったんです。
娘の部屋へ生乾きの状態で干すのもあり得ない事ですよね。
ベランダに干しておけばよかったです。
それに、洗濯洗剤一つのみで20年近くやってきました。
普通は、こすってみたり、揉んでみたりしてるんですね。
もう、本当に私って・・・。
オキシクリーンですが、昔テレビショッピングで見てすごい!!と思っていたんです。
早速アマゾンで頼んでみますね。
皆様、丁寧にレスありがとうございました。すこし利口になった気分です。
-
30 名前:そっかー:2017/06/06 22:56
-
>>29
それじゃあ
洗濯洗剤とブライトとかの漂白剤と柔軟剤での洗濯をして、
通気性の良い場所に干しておくだけでもかなり改善しそうだね。
これに、洗濯前に、ぬるま湯に洗剤と漂白剤を入れて、ミニ洗濯板で脇と襟口を手洗いを先にしてから洗濯機に入れるとかするともう大丈夫なんじゃないかな。
夜干すときに部屋干しなら下にサーキュレーターをおいて回しておくだけでもかなり改善しそうだね。
良かったね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>