NO.6658186
予備校後期支払い
-
0 名前:もったい無い:2017/06/09 00:45
-
予備校の後期支払いの封書がもう届きました、、
その中に模試の成績が入っていたんだけど、とんでもない成績。偏差値も散々で、判定はE。
何なんでしょう?
現役中はA判定で落ちて浪人しているのにさらに合格は遠のいてます。
後期の支払いが嫌なんですけど。
やる気が無くなったのかな?
少しでも様子伺うと怒るけど、金がもったい無い。
諦めるならサッサと頼みたい。
近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
一体どうしたいんだろう。
-
1 名前:もったい無い:2017/06/10 12:10
-
予備校の後期支払いの封書がもう届きました、、
その中に模試の成績が入っていたんだけど、とんでもない成績。偏差値も散々で、判定はE。
何なんでしょう?
現役中はA判定で落ちて浪人しているのにさらに合格は遠のいてます。
後期の支払いが嫌なんですけど。
やる気が無くなったのかな?
少しでも様子伺うと怒るけど、金がもったい無い。
諦めるならサッサと頼みたい。
近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
一体どうしたいんだろう。
-
2 名前:出世払い:2017/06/10 13:34
-
>>1
>予備校の後期支払いの封書がもう届きました、、
>その中に模試の成績が入っていたんだけど、とんでもない成績。偏差値も散々で、判定はE。
>
>何なんでしょう?
>現役中はA判定で落ちて浪人しているのにさらに合格は遠のいてます。
>
>後期の支払いが嫌なんですけど。
>やる気が無くなったのかな?
>少しでも様子伺うと怒るけど、金がもったい無い。
>諦めるならサッサと頼みたい。
>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
>一体どうしたいんだろう。
出世払いにさせたらいい。
言われるがまま出すから本気になれないんじゃないの?
まあ別にお母さんは大学どこでもいいんだけど〜就職さえしてくれたらね〜くらいいってみたら。
-
3 名前:ふ〜ん:2017/06/10 14:08
-
>>1
>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
子供さんは優秀みたいだけど、そんな気持ちでいたら、関関同立も落ちるよ。
もっとも、私にはもったいない大学だが。
-
4 名前:近畿住み:2017/06/10 14:22
-
>>3
>>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
>
>
>子供さんは優秀みたいだけど、そんな気持ちでいたら、関関同立も落ちるよ。
>もっとも、私にはもったいない大学だが。
近畿在住ですけど、関関同立って
優秀じゃないですよ。。。。
嫌味ならごめんだけど。
子供は近畿圏内の国立大学。
-
5 名前:バックレ:2017/06/10 14:24
-
>>1
督促2回受けるまで放置。
私んとこも7月に後期の振り込みしないといけないんだけど、何の実績も無いのに台所と浴室のリフォームできる分ぐらいのお金をぶち込むのは腹が立つ。
うんこドリルでもやっとけ!
-
6 名前:腹くくれ:2017/06/10 14:25
-
>>1
浪人認めた時点で、腹くくってなかったの?
いまさら予備校代がもったいない・・とか言っても仕方ないでしょ。
浪人して現役時代より上の大学に合格する子の割合って案外低いのよ。
現状維持か、現役時代よりもレベル下げる子も珍しくはない。
浪人を許したのなら、そこは黙って払ってあげるべし。
本人もプレッシャーはあると思うよ。
-
7 名前:仕方ない:2017/06/10 15:00
-
>>4
そうは言っても、関西はそこしかマシな私立無いんだから。
それに京大阪大落ちも自宅通学滑り止めはここしかないのが現実。
>>>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
>>
>>
>>子供さんは優秀みたいだけど、そんな気持ちでいたら、関関同立も落ちるよ。
>>もっとも、私にはもったいない大学だが。
>
>
>近畿在住ですけど、関関同立って
>優秀じゃないですよ。。。。
>嫌味ならごめんだけど。
>
>子供は近畿圏内の国立大学。
-
8 名前:関西住み:2017/06/10 15:29
-
>>4
>>>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
>>
>>
>>子供さんは優秀みたいだけど、そんな気持ちでいたら、関関同立も落ちるよ。
>>もっとも、私にはもったいない大学だが。
>
>
>近畿在住ですけど、関関同立って
>優秀じゃないですよ。。。。
>嫌味ならごめんだけど。
>
同志社はいいやろ!
-
9 名前:うん:2017/06/10 15:37
-
>>7
本命は自宅通学の国立だと、滑り止めに関東行く訳行かないもんね。
-
10 名前:ふ〜ん:2017/06/10 16:38
-
>>4
>>>近場の関関同立どこでもいいじゃんと思います。
>>
>>
>>子供さんは優秀みたいだけど、そんな気持ちでいたら、関関同立も落ちるよ。
>>もっとも、私にはもったいない大学だが。
>
>
>近畿在住ですけど、関関同立って
>優秀じゃないですよ。。。。
>嫌味ならごめんだけど。
>
>子供は近畿圏内の国立大学。
ああ、嫌味もある。でも7番さんと同じ意味で言ったんだけど。
関西で自宅の国立狙いなら、その滑り止めは関関同立。結果的に入学しなくても、みんな受ける。中途半端な気持ちなら厳しい。
優秀って言ったのは、国立がA判定だったんでしょってこと。関関同立を受けるから優秀という意味ではない。
でも、低レベルの私は関関同立のどこかに行きたかったよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>