NO.6658508
嫌いな現在放映中のアニメキャラ
-
0 名前:暇人:2010/05/17 04:46
-
すみません。完全に駄スレです。暇潰しですが、お付き合いください。
最近、ペネロペが嫌いです。なんか、見ててイラッてするんです。
あとBLEACHの井上織姫が、生理的に受け付けない。
見ていると「もっとシャキッとしろよ!」と渇を入れたくなります。
-
1 名前:暇人:2010/05/18 13:32
-
すみません。完全に駄スレです。暇潰しですが、お付き合いください。
最近、ペネロペが嫌いです。なんか、見ててイラッてするんです。
あとBLEACHの井上織姫が、生理的に受け付けない。
見ていると「もっとシャキッとしろよ!」と渇を入れたくなります。
-
2 名前:あはは〜:2010/05/18 13:46
-
>>1
私はまいんちゃんがだめ。
もっとしゃきっとしなさいと思ってしまう。
織姫ちゃんは嫌いじゃないけど、確かにちょっと見ていていらいらしちゃうところもあるね。
横だけど、織姫ちゃんと一護のオレンジ頭には何かやはり意味があるのかね?
最近、漫画もアニメも見てないからどうなってるのかそこだけ気になる。
-
3 名前:おんなじ:2010/05/18 14:07
-
>>1
ペネロペ、ホントに嫌い
アニメじゃないしもうやってないけど
ぐーちょこらんたんのズズも大嫌いだった
あと意外にタラちゃんがわがままでイラッとする
-
4 名前:えっとね:2010/05/18 14:22
-
>>1
ドラえもんの主要登場人物(特に、ジャイアン、のび太、しずかちゃん)、あんまり好きじゃない。
ジャイアンは横暴で自分勝手だし、のび太は道具を使うとすぐ調子に乗って度の過ぎたひどいことを平気でするし、しずかちゃんは、優等生ぶってる割には、のび太がバカにされてるとき一緒になって笑ってたりして、結構優しくない。
-
5 名前:不人気:2010/05/18 14:23
-
>>1
ペネロペはあのアホ加減が、けっこー好きです。
ふふふっ
と笑う時、生理的にゾワゾワするけど、ただ、あれはコアラなのか?熊なのか?って所が気になります。
私は、タラちゃんが嫌い。いいこブリッコのチクり魔だから。
同じくワカメも嫌い。
可愛いくないのに、夢みる夢子ちゃんだから。
ワカメはウキエさんには、一生慣れないと思う。
女のいやらしさが集結した感じの所が駄目。
あとはメジャーの五郎。自信家で熱すぎて嫌い。
同じぐらい清水も嫌いなので、似た者同士お似合いだと思う
-
6 名前:毎日母さん:2010/05/18 14:26
-
>>1
キャラというか、毎日母さんの娘の声。しゃべり方。
-
7 名前:くれよん:2010/05/18 15:58
-
>>1
クレヨンしんちゃんがダメ。
-
8 名前:みどり:2010/05/18 20:08
-
>>1
ワンピの、トニートニーチョッパー
大っきらい。
ワンピの、ウソップ
大っきらい。
フェアリーテイルの
ハッピー大っきらい。
-
9 名前:青猫:2010/05/18 20:13
-
>>1
ドラえもんのすべてのキャラ。
低学年以下の子供がいますが、今までテレビも映画も見たことなかった。
特に、声優陣が総入れ替えしたときに違和感を感じて・・・。
10年ぶり位に先日子供が見てみたいというので見ましたが、ドラえもんも微妙だったし、のび太その他のキャラもいらっとした。
もう子供にも見せたくないな・・・。
-
10 名前:けいおん:2010/05/18 20:16
-
>>1
息子がBDにとって見ているのですが・・・みんな気持ち悪い。
声優アイドル達の声なのかなぁ?
みんな甘ったるくて「ですぅ」「いやぁん」の世界。
生徒役も先生役もキモい。
それを見ている息子・・・その時だけちょっとキモ・・・
-
11 名前:そうだったかな?:2010/05/18 20:16
-
>>3
>あと意外にタラちゃんがわがままでイラッとする
タラちゃん…わがままだった?
イクラちゃんの方が嫌だ。
-
12 名前:サルめ・・・:2010/05/18 20:21
-
>>1
ジョージが嫌いだ・・・
あのサル。
いっつも余計なことをして面倒くさい状況にする。
で、黄色い帽子のオッサンも
もう少しサルを躾けて欲しい。
子供が楽しそうに見てるけど
この間、6年生の長男が
「あぁあ…またサルが余計なことし始めたよ。」
って言ってた時には
「子供でも同じように感じるんだ」
と思わず笑ってしまった。
-
13 名前:、皃チ、罕筵ニ、テ、ニ:2010/05/18 20:34
-
>>1
、皃チ、罕筵ニームー🖐ケ、タ、テ、ア。ゥ
、゙、テ、ソ、ッイトーヲ、ッ、ハ、、、ホ、ヒサ荀ォスャ、テ、ニ、テ、ニ、、、ヲ、ホ、ャ・、・鬣テ、ネ、ケ、?」
シツシフ、ヒエリ、キ、ニ、マフ萃?ー。」、ス、ウ、鬢ホス🎪メケ簑ク、ホ、ャ、隍テ、ン、ノイトーヲ、、。」テヒ、ホサメ、マ、ノ、ヲ、キ、ソ、ホ。ゥ、テ、ニケ👃オ。」
。チ、ヌ、ケ、?テ、ニ磁磁磁、筅ヲ・ョ・罕ー、ヘ。」
-
14 名前:あっはー!!:2010/05/18 20:35
-
>>1
私も思ってた!
うれしいわ、同じ感じ方する人がいて。
リサとガスパールは好きだし、
絵のタッチも好きなんだけど、ペネロペ、苛つく。
ドラえもんも全員嫌い。
もうキャラクターは勿論、藤子不二雄の絵が
野暮ったくて嫌だ。
サザエもアンパンマンも。
偽善的で苛つく。
好きなアニメはバカボン、銀玉。
-
15 名前:プリキュア:2010/05/18 21:11
-
>>1
キュアマリンが嫌い。
無神経で脳天気。
でも娘が大好き。
あとアンパンマン。
最後殴るから。
あと主題歌が苦手だ
-
16 名前:ふーすーちー:2010/05/18 21:16
-
>>1
うちの三姉妹が大嫌い
お母さんのおっぺけーの
セリフも嫌だし三姉妹も受け付けない。
娘が見てるけど…
ほんと無理ー
-
17 名前:ブロッサム:2010/05/19 10:25
-
>>1
主さんの言ってる事、分かるわ〜。
私はプリキュアのピンクが嫌い。
「堪忍袋の緒が切れました〜!」
って決めセリフとあのキャラクターが
いかにもアニメオタクが好きそうなキャラで
気持ち悪い。
波平も嫌い。
古臭すぎてイラッと来る。
ちびまるこも嫌い。
ワガママだし、あのTARAKOの喋り方、
何年経ってもイラつく。
-
18 名前:慣れてきた:2010/05/19 10:36
-
>>12
>「あぁあ…またサルが余計なことし始めたよ。」
冷めた言い方がなんとも(笑)
ウチの子ども達も今は慣れてきて笑って見ていますが、小さい頃は本気で「もうやめて!」とテレビに向かって怒ってましたよ。
一時期見せてませんでした。
-
19 名前:同じく:2010/05/19 11:35
-
>>16
私もうちの三姉妹が大嫌い。ブログは面白いと思うのだけど、アニメはムカムカする。
でも、これまたうちも子供が見るんだな・・・。
-
20 名前:同じ:2010/05/19 12:21
-
>>19
ブログは大好きで、コミックも全部揃えてますが、
アニメは、一回みただけで、もうあまりみたくない、
と思ってしまいました。
-
21 名前:まいんにまいる:2010/05/19 12:28
-
>>1
『クッキンアイドル アイ! マイ! まいん!』っていうのかな
教育テレビでやってるやつ。
子ども達が教育テレビを見ている流れで時々みるのだが。
あのしゃべり方どうにかならないか?
アニメキャラにあわせて喋っているときは良いのだが、
実際のまいんが出てきたときにもあのしゃべり方。
ゾワゾワくるのは私だけ?
-
22 名前:同意!:2010/05/19 13:24
-
>>16
私も一番嫌いなのはうちの三姉妹よー!!!
話の内容も何がおもしろいんだわからないし、
何よりお母さんの声がおばさん声で大嫌い!
-
23 名前:ウチの:2010/05/19 13:37
-
>>21
5歳男児は凝視してる。
時々一緒に歌っちゃったり(笑)
あの子かわいいんだけど、子どもっぽくないというか、
違和感感じると思ったのは声のせいか!
納得。
-
24 名前:うん。つまらん:2010/05/19 17:31
-
>>20
お母さんの説明調の語りがいらないんだよね。アニメは。
あの語りをなくして3姉妹がそれぞれ好き勝手にしていれば面白かったのかも。
子供は馬鹿笑いして見てます。私もブログやマンガ本は爆笑して見てました。
-
25 名前:トーマス:2010/05/19 18:12
-
>>1
トーマス(テレビ東京で朝やってます)のキャラクターってほぼ全滅。
生意気自己中偉そう。学習しないバカばかり。機関士も機関車たちの暴走ぶりを止めろよ。
トーマスはグッズはそこそこ売れているがトーマス自体に入れ込んでいる子供は見たことがない。
おもちゃでは遊ぶけどトーマスごっこなんて事はしない。
もひとつ。リロ&スティッチ。バケモノ系以外の人間の性格がおかしい。
リロはとんちんかん。喋り方もキャラには合っているんだろうがベタベタしてイヤ。
姉ちゃんは横暴。リロの友達はろくでなしばかり。
だけどバケモノ系はキャラが深くて好きなんだな。フリークリーとか好き。
このアニメ見た後思うことは「へんてこな奴でもそれに見合った場所が見つけられたら嫌われたり避けられたりせず輝ける」
↑リロステは今は放送してませんでしたね、失礼。
-
26 名前:意味が分からん:2010/05/19 18:40
-
>>1
夜中にやってる「デュララ」
なんで首が無いのに話が出来るの?
娘は、ジャンプとかが好きで、ビデオ予約して
観てます。
ほんとに今、理解不能 ?なアニメ多いわ〜
-
27 名前:そうそう:2010/05/19 18:50
-
>>26
あれ、うちの子供たちもはまってる。ジャンプも読み、単行本も持っている。
でも話の内容がわけわからない。いったい何が面白いのかさっぱりわからない。なんでこんなものにはまるのか、いまどきの子供たちの心理がわからない。
-
28 名前:ふーすーちー:2010/05/19 19:09
-
>>24
お仲間が何人かいて嬉しい〜。
近所のママ友&娘が三姉妹アニメ大好きで家に遊びにいった時に見せられた…
それにその娘が三姉妹のセリフを真似て喋るので嫌いになりそう(笑)
-
29 名前:仕方ない:2010/05/19 20:28
-
>>23
基本、大きな子供向け番組だから。
女の子が可愛いって理由で。
女児とママには気持ち悪いと言われるが、男児とパパには人気。
-
30 名前:虎:2010/05/19 20:59
-
>>1
いま放映中かどうか知らないんですが、私はしまじろうの妹(はなちゃん)が大嫌い。いつもいつもはなちゃんの肩をもって「はなちゃんはまだ小さいんだから〜」と言ってしまじろうを叱る、しまじろうのママも嫌い。
-
31 名前:しましまとら:2010/05/19 22:19
-
>>30
>いま放映中かどうか知らないんですが、私はしまじろうの妹(はなちゃん)が大嫌い。いつもいつもはなちゃんの肩をもって「はなちゃんはまだ小さいんだから〜」と言ってしまじろうを叱る、しまじろうのママも嫌い。
私はあの中じゃしまじろうが一番イヤだね。
番組のコンセプト的にしまじろうが失敗やいけない事をして
それがいけない事だったと気がつくパターンだったりするんだけど
その失敗の仕方だったり友達に対する態度が悪かったりがわざとらしい。
しまじろう幼稚園行ってるのにそんな事も知らないの?とかしまじろう性格悪っと突っ込んでます。
みみりんの声が嫌い。トリッピーのロックバンド組んでるばーちゃんが好き。
-
32 名前:美保:2012/06/15 03:37
-
>>9
痴女・巨乳・癒し系の手コキをお楽しみ下さい(*´ω`)♪ www.fgn.asia/
-
33 名前:とおりすがり:2017/02/02 09:05
-
>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8
-
34 名前:確かに。:2017/02/02 09:12
-
>>25
>トーマス(テレビ東京で朝やってます)のキャラクターってほぼ全滅。
>
>生意気自己中偉そう。学習しないバカばかり。機関士も機関車たちの暴走ぶりを止めろよ。
中学生の息子が小さいとき、
トーマスは怖いって言ってる子がいた。
顔が怖いのかと思ったら、事故ばっかりで怖いんだとか。
確かに事故ばっかだよね。
大事故。
トーマスの唄でも、「事故はおこるものさ」って歌詞があるんだけど
現実世界であんなに事故がおこって、
更に「事故はおこるものさ」なんてありえないよね。
-
35 名前:確かに。:2017/02/02 09:12
-
>>34
わ、めっちゃ古いスレだった。
ごめんなさい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>