育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6658696

バニラエアの人

0 名前:うーん:2017/06/27 06:57
車いすの人が自力で飛行機に乗らされたとかいうニュース。

LCCって、客が自分のことは自分でするから格安なんだし、
乗務員が手伝えないのはしかたないんじゃないかなぁ。

以前竹内結子主演のLCC舞台のドラマで、
客の荷物を席上のスペースに上げるのを手伝うことすら断ってた。

しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
信条としてるみたいだし。
車椅子でも乗れて当然だから、
でもあらかじめ言うと断られることがあるから
言わないんだって。

自分の権利は主張するのに、ブログで
トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。

トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
臨機応変なんだって。
隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
気を使ってるんだって。

それっておかしいよね。
1 名前:うーん:2017/06/28 11:26
車いすの人が自力で飛行機に乗らされたとかいうニュース。

LCCって、客が自分のことは自分でするから格安なんだし、
乗務員が手伝えないのはしかたないんじゃないかなぁ。

以前竹内結子主演のLCC舞台のドラマで、
客の荷物を席上のスペースに上げるのを手伝うことすら断ってた。

しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
信条としてるみたいだし。
車椅子でも乗れて当然だから、
でもあらかじめ言うと断られることがあるから
言わないんだって。

自分の権利は主張するのに、ブログで
トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。

トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
臨機応変なんだって。
隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
気を使ってるんだって。

それっておかしいよね。
2 名前:だから嫌悪される:2017/06/28 11:54
>>1
こういう人は飛行機に乗るならLCCじゃなくてANAやJALを使って欲しい。
臨機応変ったって、事前に車いす使用とすら申告してないから準備も出来なかったバニラエアが気の毒でならない。
障碍者の皮をかぶった傲慢なかまってちゃんにしか解釈できない。

こういう人、ごめんなさい、殴ってやろうかとすら思う事がある。
3 名前:うんこまる:2017/06/28 11:55
>>1
えーー!キモイ!
ニュースみて、這いずってタラップ上がったの?可哀想!ひどい!と思ったけど、なんだこりゃ!だね。
4 名前:いま:2017/06/28 11:55
>>1
ニュースで見ました。
内容がスレよりもさらっとでした。

階段を腕の力で登ったそうですが、下りはどうしたんだろう?下りも腕の力で降りたのかな?

私、最近 感じてるんだけど、人の考えが多種多様すぎて何が正しいのかわからなくなりつつある。
言ったもの勝ちみたいなのも感じるし。
この場合もどっちがどうって判断が難しいけど、自席とはいえ座席での排泄はやめてほしい。
衛生面をどう思ってるんだろうか?
万が一、排泄中に飛行機が乱気流に巻き込まれたら?
気を使う前に、トイレを使ってくれ!って思う。
5 名前:そうなんだ:2017/06/28 11:57
>>1
>しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
>信条としてるみたいだし。
>車椅子でも乗れて当然だから、
>でもあらかじめ言うと断られることがあるから
>言わないんだって。
>
>自分の権利は主張するのに、ブログで
>トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。
>
>トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
>トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
>大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
>トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
>臨機応変なんだって。
>隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
>気を使ってるんだって。
>
>


これが本当なら誰にも迷惑はかけていませんって言うことかな。
6 名前:別件:2017/06/28 12:06
>>1
トイレの件と今回は別に考えたほうが良いと思う。じゃないと車いすの人すべてにとって迷惑な話。
仮に従業員が手伝わないことで格安の料金だとしても、同乗者が手伝うことも駄目ってことはおかしいと思う。人が手伝うことが危ないっていうなら一人で這い上がることはあぶなくないのか。自分から辞退するようにイジメてるとしか思えないよ。日本人の感覚ならあり得ない。普通の人が自分で荷物をあげることと同列には語れない。
車いすってことを申告しないといけない義務がないなら、断られないために事前に申告しないのも仕方ないかな。
もうね、航空会社も格安の料金で提供するため、車いす禁止、同乗者が手伝うのも禁止、一人でトイレに行けない人も禁止、色々禁止事項を事前に大々的に宣言すればいいんだよ。チケットにも書いておく。でもそんなことするとイメージが悪くなるから言わないんでしょ?
7 名前:呆れるね:2017/06/28 12:07
>>1
>しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
>信条としてるみたいだし。
>車椅子でも乗れて当然だから、
>でもあらかじめ言うと断られることがあるから
>言わないんだって。
>
>自分の権利は主張するのに、ブログで
>トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。
>
>トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
>トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
>大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
>トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
>臨機応変なんだって。
>隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
>気を使ってるんだって。
>
>



ニュースではこの車椅子の人は完全にかわいそうな被害者扱いだよね。
前もって申告すると断られるから、申告しないなら、どんな扱いされようとマスコミ使って騒ぐなって思う。
座席で排尿なんて気持ち悪すぎ。オムツしろって思う。
隣の席になった人や近くに座っている人は臭いだろうね。
気を使ってるって、どこに?って思ってしまう。
8 名前:ふーん:2017/06/28 12:18
>>1
そういう事情があったのか。
手伝えないよね、それなら。
その人ブログ書いてるのね。
周りが助けるのもダメなの?
それはおかしな話だけど、特にブログをみに行こうとは思わないわ。
9 名前:予約:2017/06/28 12:28
>>1
あらかじめ予約していれば、
アシストストレッチャーってのを準備してくれたのに。
車椅子担いでタラップ昇り降りするのは
規則で禁止されてるらしい(危険だから?)
だから制止されたのに、それなら、と
タラップを腕の力で這って登った。
パフォーマンスでしょ。
10 名前:ナナトフ:2017/06/28 12:32
>>1
、筅ネ、筅ネナナトフ、ヒカミ、皃ニ、ソソヘ、ハ、ホ、ヘ。ゥ
、ニ、ウ、ネ、マ。「・゙・ケ・ウ・゚、ヒカ皃、、テ、ニ、ウ、ネ、ォ。ト
11 名前:だね:2017/06/28 12:47
>>1
LCCてね、基本サービスはあまりしませんよ、人員も少ないですよ、その代わり安いですよというものじゃない?
助けを必要とするのであれば
それなりの人員がいる会社をつかうべきだとおもうよ。
最低でも事前に助けが得られるか確認すべきだとおもうよ。
私の息子が車椅子の時も
駅がバリアフリーであるかエレベーターや助けが得られるか確認してから行ってたよ。
客だから当たり前だろうではないでしょう


>車いすの人が自力で飛行機に乗らされたとかいうニュース。
>
>LCCって、客が自分のことは自分でするから格安なんだし、
>乗務員が手伝えないのはしかたないんじゃないかなぁ。
>
>以前竹内結子主演のLCC舞台のドラマで、
>客の荷物を席上のスペースに上げるのを手伝うことすら断ってた。
>
>しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
>信条としてるみたいだし。
>車椅子でも乗れて当然だから、
>でもあらかじめ言うと断られることがあるから
>言わないんだって。
>
>自分の権利は主張するのに、ブログで
>トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。
>
>トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
>トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
>大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
>トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
>臨機応変なんだって。
>隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
>気を使ってるんだって。
>
>それっておかしいよね。
12 名前:プロ障害者:2017/06/28 12:56
>>1
そもそもこの人のポリシーで、予約時に車椅子であることを伝えない。

車椅子を降りて同乗者の手助けで上がってと御願いされたのに拒否。

車椅子を降りて職員の制止を無視して自分1人で上がる。

朝日「 車いす客にタラップはい上がらせる」
13 名前:嫌悪感だけ:2017/06/28 13:06
>>12
>そもそもこの人のポリシーで、予約時に車椅子であることを伝えない。
>
>車椅子を降りて同乗者の手助けで上がってと御願いされたのに拒否。
>
>車椅子を降りて職員の制止を無視して自分1人で上がる。
>
>朝日「 車いす客にタラップはい上がらせる」


この人なにが目的何だろうね。
14 名前:わかりあえない:2017/06/28 13:16
>>1
生まれついての障害者だと、根本的な考え方が健常者と全然違うよね。

電車の中に二人で座って、知らない乗客の顔をまじまじ見ながらずっと手話している人達。
ネットの真面目なサイトでデート相手を募集。
「十代後半〜二十代前半の美しい健康な女性で車椅子を押してくれてデート代は割り勘で・・・」とか自分にとってかなり都合のよい条件が書いてあったり・・・。
15 名前:うーん:2017/06/28 14:19
>>1
一部訂正があったので。

トイレも自分で行きます!

ではなく、

機内でトイレは行きません!

でした。
それで自席でこっそりするそうです。
今までばれた事がないそうです。
つまり何回もそうしてきたってことですよね…
乱気流とかで機体が大きく揺れたら
撒き散らされてしまうってことですよね。

バリアフリー研究所のタイトルの横に青字で
「Travel for All」とあり、クリックすると
同じ方の運営する旅行記録のサイトに。
そこの「搭乗拒否問題」というコンテンツをクリックすると、
2002年の搭乗拒否体験の記事が出ます。

その記事をスクロールして下のほうに、
搭乗拒否の経験が4回分表記してあり、
そのうちの2000年のアリタリア航空での体験記事の中に
トイレについての考え方が書いてあります。

マナーは自分の理論で捻じ曲げて、
権利だけ主張されても…
16 名前:いつも思う:2017/06/28 14:27
>>1
自由・平等・権利を叫ぶ人には
「責任」は付いてこないのかな。
どうせマスコミは一方しか話聞かないでしょ。
17 名前:五人:2017/06/28 14:36
>>1
同乗者がいたんでしょ?(5人で乗ったって)

仲間の誰かに持ち上げてもらおうと思ってたのに、だめって言われたってテレビで言ってるよ。
18 名前:理不尽はどっち?:2017/06/28 15:18
>>1
肩書きが「バリアフリー研究所代表」らしい。
そして元電通。


研究してるなら、航空会社にちゃんと車椅子を事前申告しなよ。それで断られたら公表すればいいのに。
19 名前:クレーマー:2017/06/28 15:35
>>1
こういうことして、公演で食べている人なんだね。
20 名前:乙武さん:2017/06/28 15:45
>>1
乙武さんも、この件に首突っ込んできたね。

引っ込んでればいいのに。
21 名前:やだやだ:2017/06/28 15:51
>>1
テレビでは航空会社の批判ばかりだわ。
どっか、この人の事を批判したテレビ局は無いの?
22 名前:胡散臭さ倍増:2017/06/28 16:15
>>20
クレーマーが先駆者らしいので援軍に馳せ参じたようだが。

同様に脳科学の人も黙っていればいいのにっていつも思う。
23 名前:経験:2017/06/28 16:16
>>15
>それで自席でこっそりするそうです。
>今までばれた事がないそうです。

以前、機内で同じ列の人が粉末の
ワイドハイターの容器で用を足してた。
狭い機内、バレバレ。
済ますと奥さんらしき人が
「足が悪いからすみませんねぇ」と
言いながら、容器を持ってトイレに
捨てにいく。何度も何度も。
足が不自由なのはお気の毒だけど、
CAに心配される程、無料のアルコールを
飲みまくっていたんだよね〜。
24 名前:ワイドナショー:2017/06/28 16:55
>>20
>乙武さんも、この件に首突っ込んできたね。
>
>引っ込んでればいいのに。

食べていくためには仕方ないよ。
25 名前:その時点で:2017/06/28 17:01
>>20
ダメな人なんじゃない。
26 名前::2017/06/28 17:04
>>1
大手だと障害者割引があるからさ
そっちになればいいと思う。
人の少ないLCCでもしもの時に対応できるとは思えない。

>車いすの人が自力で飛行機に乗らされたとかいうニュース。
>
>LCCって、客が自分のことは自分でするから格安なんだし、
>乗務員が手伝えないのはしかたないんじゃないかなぁ。
>
>以前竹内結子主演のLCC舞台のドラマで、
>客の荷物を席上のスペースに上げるのを手伝うことすら断ってた。
>
>しかもこの人、あらかじめ車椅子であることを伝えないことを
>信条としてるみたいだし。
>車椅子でも乗れて当然だから、
>でもあらかじめ言うと断られることがあるから
>言わないんだって。
>
>自分の権利は主張するのに、ブログで
>トイレは自席でコッソリするって堂々と書いてるし。
>
>トイレも自分でできます!って言って介護者なしで乗って、
>トイレに行かず座席で容器にしてるんだって。
>大のほうは体調管理でなんとかなるから、小だけだから、
>トイレに行くのは大変だからしかたがないって。
>臨機応変なんだって。
>隣の人が寝てる時とか席を離れた時にしてるんだって。
>気を使ってるんだって。
>
>それっておかしいよね。
27 名前:うーん:2017/06/28 17:35
>>17
>同乗者がいたんでしょ?(5人で乗ったって)
>
>仲間の誰かに持ち上げてもらおうと思ってたのに、だめって言われたってテレビで言ってるよ。

バニラエアは
「車椅子ごと担いだり、利用者の体を抱えたりして上り下りすることは「足元が危険」として規則で認めていなかった」
だそうです。

私はもっともなことだと思います。
手伝っていたのが乗務員だろうが同乗者だろうが、
万が一階段から落ちたら、
結局会社が責任を問われるでしょう。

今回のことで奄美空港に階段昇降機が設置されるようなので、
パフォーマンスの意味はあったのかもしれませんが、
他にやり方があったのではないでしょうか。

あらかじめ車椅子だというと断られるから言わない
ということでしたが、ちゃんと伝えて断られて、
その事を問題視して声をあげればいいのに、
黙っておいて当日現地でスタッフに論戦を挑む、
このやり方はどうかと思います。

黙って当日あらわれて、もめた挙句許可されて、
急なサポート要因や設備の用意を、
当日準備することを強いられます。
ちゃんと事前に伝えるという手続きを踏んで、
その時点でもめていれば、当日はいろいろ準備されて
いろんなことがスムーズにいくでしょう。

それだけ差別差別と声高に叫びながら、
自身のマナー違反は障害を理由に開きなおる、
同乗者をつける、例え手間がかかってもトイレに行くなど、
彼にできることはあるのに
トイレは使わないと嘘をつき自席でする、
自分も乗務員も手間が省けて効率的であり、
柔軟な受け答えだそうです。
おかしいですよね。

車椅子でもLCCに乗れたらいいとは思いますが、
彼のやり方やマナー違反は賛同できないです。
28 名前:はじめから:2017/06/28 17:42
>>26
>大手だと障害者割引があるからさ
>そっちになればいいと思う。
>人の少ないLCCでもしもの時に対応できるとは思えない。
>
>


それが狙いだったりしてね。
自分の落ち度は認めず、航空会社を責める。金目当てかと思ってしまう。
29 名前:かもね:2017/06/28 18:04
>>28
大手だと自社の昇降機があるそうですがLCCは無いところがほとんどのようです。
なので準備のため車椅子の人は5日前には申告してくださいとの事のようです。
それを申告無しで行ったと言うことかな?

>>大手だと障害者割引があるからさ
>>そっちになればいいと思う。
>>人の少ないLCCでもしもの時に対応できるとは思えない。
>>
>>
>
>
>それが狙いだったりしてね。
>自分の落ち度は認めず、航空会社を責める。金目当てかと思ってしまう。
30 名前:隠蔽:2017/06/28 18:46
>>29
>大手だと自社の昇降機があるそうですがLCCは無いところがほとんどのようです。
>なので準備のため車椅子の人は5日前には申告してくださいとの事のようです。
>それを申告無しで行ったと言うことかな?
>
>


いつも車椅子だと言うことを隠しているんだってさ。
31 名前:迷惑:2017/06/28 18:53
>>1
健常者だとか障がい者だとか関係なく、他の人に迷惑をかける行為を堂々とするなんて、非常識極まりない。

何様俺様な人、サイテーだ。

バニラ・エアの対応、チェックイン前にちゃんと説明したことは間違ってないし、その後の対応なかなか良かったと思った。
32 名前:ならば:2017/06/28 18:54
>>30
>>大手だと自社の昇降機があるそうですがLCCは無いところがほとんどのようです。
>>なので準備のため車椅子の人は5日前には申告してくださいとの事のようです。
>>それを申告無しで行ったと言うことかな?
>>
>>
>
>
>いつも車椅子だと言うことを隠しているんだってさ。


ブラックリストに載せてやれ。
33 名前:Facebookより:2017/06/28 18:57
>>1
朝からテレビ局の取材多数。結構いろいろ出ると思います。一方で、苦言、誹謗中傷の電話やメールも届きます。多いのが、「事前連絡しないから悪い」と。いやいや事前連絡したら、まず乗れないのよ。論点が違うので、困ったもの。ちゃんと読んでほしい。記者さんからも、過去そうやって電話で断っていたと報告もうけています。
34 名前:うーん:2017/06/28 19:33
>>33
>朝からテレビ局の取材多数。結構いろいろ出ると思います。一方で、苦言、誹謗中傷の電話やメールも届きます。多いのが、「事前連絡しないから悪い」と。いやいや事前連絡したら、まず乗れないのよ。論点が違うので、困ったもの。ちゃんと読んでほしい。記者さんからも、過去そうやって電話で断っていたと報告もうけています。

論点違わないですよね…
彼が問題にすべきは「事前連絡したら乗れないこと」。
もめるならそこでもめてるべき。

事前連絡したら乗れないから、
連絡なしで当日現場でもめるっていうのは、
それこそ論点がおかしい。
35 名前:テレビ:2017/06/28 20:47
>>1
なんかこの人、色んなテレビ局に取材されて嬉しそうだわ。
36 名前:Facebookより:2017/06/28 20:51
>>33
↑この発言、Facebookから消してやがる。
批判されたから消したんだよね!
37 名前:偏屈:2017/06/28 22:01
>>34
>
>論点違わないですよね…
>彼が問題にすべきは「事前連絡したら乗れないこと」。
>もめるならそこでもめてるべき。
>
>事前連絡したら乗れないから、
>連絡なしで当日現場でもめるっていうのは、
>それこそ論点がおかしい。


そうだよ、連絡したのに断った航空会社へのクレームならわかるけど。

でもこの件はなんか被害者(?)側がプンプン臭うな。
38 名前:よく出るね:2017/06/28 23:12
>>1
這い上がったことだけがクローズアップされてるね。

この話題って情報源は誰なんだろう?

テレビ取材受けて、取材料とかでウハウハなのかな?
39 名前:穿った見方だけど:2017/06/29 06:59
>>38
>這い上がったことだけがクローズアップされてるね。
>
>この話題って情報源は誰なんだろう?
>
>テレビ取材受けて、取材料とかでウハウハなのかな?



旅行には健常者の友達が5人同行してるんだよね。このメンバーで、海外旅行にあちこち行っている。
車椅子対応出来ていない(または、突発事項に対応できない)航空会社を熟知している可能性大。
騒ぎを起こせば、注目される。お金も手に入る。もしかしたら、ニュースを見て同情してくれる女性が現れ、結婚出きるかもしれない等の思惑も有るかもね。
40 名前:うーん:2017/06/29 07:06
>>39
>>這い上がったことだけがクローズアップされてるね。
>>
>>この話題って情報源は誰なんだろう?
>>
>>テレビ取材受けて、取材料とかでウハウハなのかな?
>
>
>
>旅行には健常者の友達が5人同行してるんだよね。このメンバーで、海外旅行にあちこち行っている。
>車椅子対応出来ていない(または、突発事項に対応できない)航空会社を熟知している可能性大。
>騒ぎを起こせば、注目される。お金も手に入る。もしかしたら、ニュースを見て同情してくれる女性が現れ、結婚出きるかもしれない等の思惑も有るかもね。

結婚はされてお子さんもいらっしゃるようですよ。
41 名前:流布:2017/06/29 07:15
>>39
こういう真実ではない憶測の流布こそ
名誉毀損に抵触しないのかね?

この間のオーラどうこうよりももっと悪質なんじゃ。
一回捕まればいいのに。
42 名前:自ら:2017/06/29 07:24
>>38
元電通社員だから、マスコミとは繋がりがあるんでしょう。
自分から朝日新聞に取り上げてくれるように言ったのかも。

この方、講演会をして稼いでいるから、昨日はかなりのテレビ局の取材を受けていたので、取材料を貰っていたのかもね。
43 名前:朝日:2017/06/29 07:26
>>1
今朝のテレ朝では、この人が予約時に車いすの事を隠していたことは言わずに、航空会社を責めていたわ。
44 名前:TBS:2017/06/29 07:30
>>43
TBSは、予約時に車椅子と言わなかったこと、会社の予約サイトには5営業日前までに申し出て欲しいって書いてあることも言ってたよ。

早速、奄美でも車椅子に対応できる機械を置いたようですね。
45 名前:考えてみれば:2017/06/29 08:11
>>1
バリアフリーって、何かを断ってやったりとか、何かを気にしてやったりとかする話じゃないでしょう。
そこはくみとってとか、ありえないし。
する方もしてもらう方も。
気持ちの上でバリアフリーではないよね、それをしたら。
多分この人が思ってることを全国の車椅子の人たちは考えて外出とか控えてるんだろうなぁ。
そんな風には思わずに、ことわってないだの、クレーマーだのとレッテル貼りしていくからおかしなことになる。
乙武さんの話だって、障害者が浮気なんて考えられないから、パッシングもすごかったんじゃないの?
なってみたいとその不自由さはわからないと思うね。
46 名前:メディアのシ:2017/06/29 08:11
>>1
これまで、いかにテレビ始めメディアに一方的に善を押し付けられてきたのだろう。

ネットが無ければ、メディアが これはおかしい!足が不自由な人がタラップを這い上がらせられた!って騒げば、それは酷い、酷い!って 即世論になってきたんだよね。恐ろしいわ。

ネットがあるからこの人の方がおかしいって情報が出てきて、そういう意見交換ができる。



そのせいで 意見が1つにまとまらず世の中が混乱してはいるけど、バカみたいに都合よく丸め込まれるより、良いね。
47 名前:EU:2017/06/29 08:13
>>46
、ス、?ヌEU、ホホ・テヲ、筵ネ・鬣ラタック「、篏マ、゙、テ、ソ、タ、ア、ノ、ヘ。」
48 名前:浮気:2017/06/29 08:18
>>45
健常者でも芸能人でない一般人でも、あれだけの数の人と浮気をしていたことがばれたら、批判されるのは当たり前。
49 名前:45:2017/06/29 08:21
>>48
、ロ、鬢゙、ソ。「、゚、ハハソナロ・?テ・ッ、ホソヘ、ャスミ、ニ、ュ、ソ。」
ソエ、ホテ讀ヌ、マコケハフ、キ、ニ。「ニアセネクォイシ、キ、、、テ、ム、、、タ、テ、ソ、ッ、サ、ヒ。」
、ス、?ォニゥ、ォ、オ、?ソ、ォ、鮖イ、ニ、ニスミ、ニ、ュ、ソ、ホ。ゥ
50 名前:お気の毒:2017/06/29 08:34
>>1
経費削減、安くてナンボのLCCなのに。
奄美まで片道3980円だってよ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)