育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
半分青い、ギブしそう
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6658985
半分青い、ギブしそう
0
名前:
ダラダラ
:2018/06/03 11:40
なんか先週も今日もつまらん。
このまま、ダラダラしばらくいくのか?
カーネーションが毎回、濃い内容だから、
それと比べて内容ペラッペラで
余計につまらなく思うわ。
6
名前:
42年生まれ
:2018/06/04 09:14
>>4
私が5歳の頃にはもうありましたよ。
その頃中学生の従姉が、赤と黄色のボーダーのニーハイソックスに足の甲をベルトでパチッと留める厚底のエナメル靴履いてたのを覚えてる。
7
名前:
話題の子?
:2018/06/04 09:16
>>4
>律とくっついてる清が嫌い。
>完全なる肉食女子。
>アイメイクが濃いのか、二重にしたのか分からないけど目が怖い。
>「清」とは程遠い。
>律には似合わない。
あの子、最初出た時はかわいいと評判になったけど、今の描かれ方は評判悪いみたいだね。
顔が違うって、先日スレになっていたようだし。
話題になって何ぼだから、女優さんはどう転んでもうれしいだろうけどね。
8
名前:
だな
:2018/06/04 09:30
>>1
>なんか先週も今日もつまらん。
>
>このまま、ダラダラしばらくいくのか?
>
>カーネーションが毎回、濃い内容だから、
>それと比べて内容ペラッペラで
>余計につまらなく思うわ。
恋愛ドラマの中盤で
視聴者がこいつじゃないんだーって思う人とのカップリングの回、て感じ。
中弛み的な。
どんなドラマも大概あるよねーー
だるいよなぁー
どうせやっぱり律だった、になるんかな。
このままこれ引っ張るとしたら
先は長いな・・・
9
名前:
えっ大丈夫よ
:2018/06/04 09:33
>>8
シンママになるんだから、鈴愛は。。
10
名前:
90年当時時代考証
:2018/06/04 09:48
>>4
存在はしていたけど、リアルに履いてる子はあまりいなかったと思う。
ガールズバンドとか中央線系のイメージで清みたいな王道を行く子は履いてなかったんじゃないかな。
11
名前:
50年生まれ
:2018/06/04 10:05
>>4
ニーハイはもっと前からあったけどルーズソックスは私の年代から徐々に流行って、コギャルとかアムラーが流行ったのは2個下くらいの子たちからかな。
12
名前:
わしもじゃ
:2018/06/04 10:22
>>1
私も最近つまらなくなったきた。
特に、男女のベタベタは朝からは・・・・ちょっと。
脚本が北川さんだからかなぁ、やっぱり朝ドラより夜のドラマ向きだね。
しかも20代30代ターゲットの。
13
名前:
それは
:2018/06/04 10:24
>>9
まさか秋風羽織の子を…?
そうでないとトヨエツをキャスティングした意味がない。
14
名前:
あ〜あ。
:2018/06/04 11:01
>>1
鈴愛がネームを捨てた(?)あたりの回は面白くて、BSで見た後に朝8時からNHK1チャンネルでまた見直したりしていましたが、先週は1回こっきりになりました。
幼なじみが別々の恋を経験して、やっぱりお互いの存在を再確認する…っていう展開が『まれ』を想像してしまいます。
結局、鈴愛と律なんでしょうかね。
15
名前:
それはないっしょ
:2018/06/04 11:10
>>13
>まさか秋風羽織の子を…?
>そうでないとトヨエツをキャスティングした意味がない。
あの眠そうな彼と結婚して、子どもが出来るけど別れるって私が読んだサイトには書いてあった。
私は今のとこ面白く見てる。
本筋と関係のない時間潰しのいらぬエピソードがダラダラって感じでもないから。
16
名前:
私の調べでは
:2018/06/04 11:15
>>15
>あの眠そうな彼と結婚して、子どもが出来るけど別れるって私が読んだサイトには書いてあった。
>
>私は今のとこ面白く見てる。
>本筋と関係のない時間潰しのいらぬエピソードがダラダラって感じでもないから。
子供の父親はまさとじゃないみたいよ。
17
名前:
チラッと
:2018/06/04 13:07
>>14
予告的にやってたのは、すずめとさやがバチバチの喧嘩をしてることらだった。
あれはやっぱり律の取り合いってこなんだろうか。
でも私はどっちも嫌いなんだよね。
あの女子二人とも。
>鈴愛がネームを捨てた(?)あたりの回は面白くて、BSで見た後に朝8時からNHK1チャンネルでまた見直したりしていましたが、先週は1回こっきりになりました。
>
>幼なじみが別々の恋を経験して、やっぱりお互いの存在を再確認する…っていう展開が『まれ』を想像してしまいます。
>
>結局、鈴愛と律なんでしょうかね。
18
名前:
らぶ
:2018/06/04 13:24
>>1
朝ドラで恋愛中心になるとホントにつまらないよね。
半分青いはこれまで結構面白く見てたから余計につまらない。
19
名前:
あのカーネーション
:2018/06/04 13:26
>>18
>朝ドラで恋愛中心になるとホントにつまらないよね。
あのカーネーションですら、
綾野剛との話は嫌い
20
名前:
・ヘ・ソ・ミ・?ェエ熙、、キ、゙、ケ
:2018/06/04 15:16
>>1
コ」ニ?ムサ
ャ、「、テ、ニ。「トォ、篥?篋ォニィ、キ、チ、网テ、ソ、ホ。」
マソイ隍マ、キ、ニ、ハ、、、ホ、ヌ。「、ォ、、、ト、゙、
ヌ・ヘ・ソ・ミ・?ェエ熙、、キ、゙、ケm(__)m
21
名前:
えと
:2018/06/04 17:04
>>20
清と律はさらにいい感じに。
家に来た清が高校時代の話や写真みて、
スズメに対してヤキモチを焼き、
律に抱きつく。そして、抱きしめ返す、律。
スズメのお母さんが寮を綺麗にして、
岐阜に急遽、帰ることに。
帰る日にすずめと食事したいとお母さんが言ったが、
すずめはその日マー君とデートの予定で困る。
15分で話全然進まず。
22
名前:
ディティール
:2018/06/04 17:29
>>1
内容薄っぺらいのは同意。
ただし個人的にはあの整った美味しそうなおにぎり。
その辺の商店で買ったとみられる新しい綺麗なブルーのカーテン。
そういったところがちょっとときめいた。
23
名前:
ありがとー
:2018/06/04 18:17
>>21
>清と律はさらにいい感じに。
>家に来た清が高校時代の話や写真みて、
>スズメに対してヤキモチを焼き、
>律に抱きつく。そして、抱きしめ返す、律。
>
>スズメのお母さんが寮を綺麗にして、
>岐阜に急遽、帰ることに。
>帰る日にすずめと食事したいとお母さんが言ったが、
>すずめはその日マー君とデートの予定で困る。
>
>
>15分で話全然進まず。
あはは、ホントだね(^^;
でも、明日に繋がるわ。ありがとね♪
24
名前:
同級生
:2018/06/04 18:33
>>1
まさに同級生なので懐かしみながら楽しくみているほうだと思う。
それでも最近は週末の20分のおまとめで見てますよ。
毎日見るには時間がもったいない内容。
面白くなってきたら、ちゃんと見る予定。
25
名前:
重箱
:2018/06/04 19:43
>>22
それはディテール、detailだと突っ込んでいいものか。
26
名前:
ものによる
:2018/06/04 21:31
>>18
>朝ドラで恋愛中心になるとホントにつまらないよね。
ひよっこは切なかったよぉぉぉ泣いた。
あまちゃんもきゅんきゅんしたわ…。
作品による。
27
名前:
うっそ!!!
:2018/06/04 22:24
>>16
>
>
>子供の父親はまさとじゃないみたいよ。
じゃ、誰??
まさとと結婚するんだよね???
しないのか、シングルマザーなのか?
28
名前:
ちゅらさん
:2018/06/05 06:28
>>26
>>朝ドラで恋愛中心になるとホントにつまらないよね。
>
>ひよっこは切なかったよぉぉぉ泣いた。
>あまちゃんもきゅんきゅんしたわ…。
>作品による。
ちゅらさんも恋愛ものだったけど好きだったな〜。
29
名前:
私の調べでは
:2018/06/05 06:42
>>27
>>
>>
>>子供の父親はまさとじゃないみたいよ。
>
>
>じゃ、誰??
>まさとと結婚するんだよね???
>しないのか、シングルマザーなのか?
相手はこれから出てくる新キャストらしいよ。
夢を追いかけるタイプのダメンズらしい。
30
名前:
主
:2018/06/05 09:40
>>1
ギブしそうな感じなのに、
今日も観ちゃった。
律、鈴愛、正人、清のダラっとした
4角関係がしばらく続くのかな。
こりゃご老人達には受けの悪そうな展開だわー。
私も「おしん」とか「カーネーション」みたいな一代記の面白いのが見たい。
31
名前:
aroma
:2018/06/05 21:48
>>29
そうなのか。
正人君には振られて終わりか。
32
名前:
時代背景
:2018/06/05 21:52
>>1
今のドラマの時代背景が
ちょうど自分の若い頃なので
歌とか懐かしくて見てる。
現代物は戦争を挟まないので好きです。
昭和の戦争を挟む朝ドラはもう要らない。
33
名前:
見てるよー
:2018/06/05 22:13
>>30
先週のロボット工学のくだりが面白かったなー
夢しかないんです、のあたり。
就活の頃にはみんな気づいて離れるって、そういう感覚、私の頃もあったからちょっと切なかったわ。
ロボットじゃないけど。
うちの息子がロボコンとかたまに出てるから、興味持てる。
あの先生との絡み、もっとやって欲しいな。
すずめは秋風センセとの絡みが面白い。
すずめの結婚相手って斎藤工?
34
名前:
うむ
:2018/06/05 22:19
>>33
>
>すずめの結婚相手って斎藤工?
間宮翔太郎かも?
35
名前:
、リ。シ、ケ、イ。シ
:2018/06/05 22:41
>>33
ク衒セ、ホ・ュ・罕ケ・ネ、籠カケ?レ、タ、ヘ。シ。ェ
36
名前:
、荀タ。シ
:2018/06/05 23:21
>>34
>>
>>、ケ、コ、皃ホキ?ァチ?熙テ、ニコリニ」ケゥ。ゥ
>
>エヨオワ貳ツタマコ、ォ、筍ゥ
、「、
ハ・ヒ・
ヒ・ッノ。、ネ蠎ホ?鬢ホ・、・ア・皈
ハ、
ニサ
遉?ハ、、、?」
37
名前:
綺麗顔のイケメン??
:2018/06/05 23:55
>>36
斎藤工って横に広がった締まらない顔だよね。
声が良いのでイケメン役もなんとか見られるけど、顔だけでみたらイケメンとはほど遠く見えるのだけど。
間宮祥太郎はまだパーツも揃っていてイケメンぽいけど、どうも三枚目の役がはまってしまってる。
38
名前:
そう?
:2018/06/06 06:25
>>37
>斎藤工って横に広がった締まらない顔だよね。
私が斉藤さん認識したのゲゲゲの脇役なんだけど、この人カッコいいなと思ったんだけどな。
そして声も良いからなお良いって感じ。
全然違う人だけど、藤木直人最初見た時も主役より行けてると思って、実妹と盛り上がったな。
39
名前:
総合力
:2018/06/06 07:33
>>37
>斎藤工って横に広がった締まらない顔だよね。
>声が良いのでイケメン役もなんとか見られるけど、顔だけでみたらイケメンとはほど遠く見えるのだけど。
口元がだらしない、かな。
口角が下がってて、分厚い唇。
目も離れ気味かな。
でも背は高いし、顔のパーツひとつひとつは「?」だけど全体で見るとまとまって見えるから、イケメン枠に入るだろうね〜。
40
名前:
今日はもう…
:2018/06/06 11:59
>>1
今日はさすがになんて甘ったれなんだろうと思いました。
仕事仲間に母親に幼馴染みに…。
しかも扱いがぞんざい。
みんなヒロインにかしずいてるのか?
という感じで妙なドラマになってきちゃった。
まーくんも酷いけどもさ。
まぁまた見るんだけども。
41
名前:
さすがに
:2018/06/06 12:21
>>1
今日の鈴愛はひどかった。
まさと君にごめんと言われた後の縋り方にドン引き。
振りほどいたまさと君の方に同情したよ。
42
名前:
エレベーター
:2018/06/06 14:53
>>39
斎藤工を初めて見たのが映画「悪魔のエレベーター」。名前も顔も知らなかったけど、だらしないチャラいイケメンで自業自得とはいえ災難に会う男の役で「この役にピッタリの人だ」と思った。
43
名前:
だよねえ
:2018/06/06 15:06
>>40
>今日はさすがになんて甘ったれなんだろうと思いました。
>仕事仲間に母親に幼馴染みに…。
>しかも扱いがぞんざい。
>
>みんなヒロインにかしずいてるのか?
>という感じで妙なドラマになってきちゃった。
>
誰が見ても可憐で可愛くて美しいヒロインならまだしも、アレじゃあねえ。
しかも社会人なのになんだあれは。
44
名前:
梅
:2018/06/06 15:39
>>1
朝ドラの主人公ってのは、「周りの空気を読まずにひたすら突っ走る」ってのが定番なんだよねぇ。
NHKもそろそろ違う路線を考えればいいのに。
ゲゲゲとかひよっこのように、一部例外はあるんだけど。
同じ突っ走る主人公でも、カーネーションの糸子のように見ていて応援したくなるタイプと、この鈴愛ちゃんのようにわけわからんってタイプの違いは、やはり脚本の違いなのかなぁ。
鈴愛ちゃんの心情があまり描かれてないから、この子のすることが突飛すぎて全く理解できない。
登場人物のキャラをもっと個性的にしないとね、面白くないよね。
>カーネーションが毎回、濃い内容だから、
>それと比べて内容ペラッペラで
>余計につまらなく思うわ。
カーネーションは見事だよね〜。
あまちゃんもひよっこも朝が来たももすごーく面白かったけど、カーネーションは俳優さんたちが素晴らしい。
朝も観てたし、最近の再放送も欠かさず観てるけど、あまりにも面白いからDVD買ってしまおうかと考え中。
ところで、夕方の朝ドラ再放送、梅ちゃん先生はあり得ないよね?
堀北真希も小出恵介もNGだもんなぁ・・
45
名前:
そうだよね〜
:2018/06/06 16:09
>>44
『カーネーション』の再放送、毎日楽しみにしています。
朝ドラって、それぞれの登場人物にしっかりとしたキャラクター付けがされている作品は高評価なのかな…。
『カーネーション』で言うと、おとーちゃんもおかーちゃんもばーちゃんもそれぞれいい味出してたし(俳優さんの演技力もあるとは思いますが)、近所のおじさんおばさんたちもユニークだったし。
このところストーリー展開が減速気味の『半分、青い。』ですけれど、今日の回での律に寄り掛かる鈴愛の姿はまさに秋風羽織(くらもちふさこ)のマンガの世界だったな。律の横顔が少女漫画に出てくる男の子みたいでそれはそれでよかったと思いました。
これからが正念場ですね。
46
名前:
そう昔じゃなく
:2018/06/06 16:35
>>44
>ところで、夕方の朝ドラ再放送、梅ちゃん先生はあり得ないよね?
>堀北真希も小出恵介もNGだもんなぁ・・
カーネーションもそうだからなんだけど
梅ちゃんも朝の再放送、そんな前じゃないような。
めちゃ古いやつとかやってほしいなあ。
47
名前:
ちゅらさん
:2018/06/06 18:57
>>44
ちゅらさんとか、ちりとてちんを見損ねてるので
それがいいなー
古くなるけどちょっちゃんも見たい。
48
名前:
間宮さんが
:2018/06/06 21:33
>>36
私、間宮さんこそイケメンなのか??微妙だと思う俳優さんなんだよね。
目の感じが独特だと思いませんか?
49
名前:
わかる
:2018/06/06 21:37
>>48
>私、間宮さんこそイケメンなのか??微妙だと思う俳優さんなんだよね。
>
>目の感じが独特だと思いませんか?
個性的ないい俳優さんだしその辺にいたらイケメンの枠ではあるだろうけど、よくも悪くも若干のキモさがある。
50
名前:
、タ、ャ、キ、ォ、キ
:2018/06/07 08:04
>>49
>>サ茖「エヨオワ、オ、
ウ、ス・、・ア・皈
ハ、ホ、ォ。ゥ。ゥネ
ッ、タ、ネサラ、ヲヌミヘ・、オ、
ハ、
タ、隍ヘ。」
>>
>>フワ、ホエカ、ク、ャニネニテ、タ、ネサラ、、、゙、サ、
ォ。ゥ
>
>クトタュナェ、ハ、、、、ヌミヘ・、オ、
タ、キ、ス、ホハユ、ヒ、、、ソ、鬣、・ア・皈
ホマネ、ヌ、マ、「、?タ、惕ヲ、ア、ノ。「、隍ッ、箍ュ、ッ、箴羔ウ、ホ・ュ・筅オ、ャ、「、?」
、ス、ウ、ャ、、、、。」
51
名前:
失恋
:2018/06/07 08:55
>>41
>今日の鈴愛はひどかった。
>まさと君にごめんと言われた後の縋り方にドン引き。
>振りほどいたまさと君の方に同情したよ。
いやー
そうなんだー
19歳のもの慣れしない感じ、
ちょっと泣けたよ。
わが子みたい。
失恋は悲しいよ。
52
名前:
え??
:2018/06/07 10:35
>>44
>
>
> ところで、夕方の朝ドラ再放送、梅ちゃん先生はあり得ないよね?
> 堀北真希も小出恵介もNGだもんなぁ・・
小出恵介はNGだろうけど、堀北真希はなぜ?
何か、問題起こしたっけ?
普通に結婚したから引退したんじゃなかったの?
53
名前:
今日も…
:2018/06/08 08:24
>>1
朝から意味深すぎな…
ごちそうさんはドッタンバッタンっていう表現で
まだ微笑ましかったけどこれは
明日キャットファイトやるのかしらね
なんだかんだで見るわ
54
名前:
いくら幼なじみとは言え
:2018/06/08 08:40
>>53
律には恋人がいるにもかかわらず、鈴愛のあの無神経な行動がね…。
ドラマだからこそのキャラなんだろうけれど。
55
名前:
、ス、ヲ、ォ、ハ。シ
:2018/06/08 09:07
>>54
>ホァ、ヒ、マホ
ヘ、ャ、、、?ヒ、筅ォ、ォ、?鬢コ。「ホ?ヲ、ホ、「、ホフオソタキミ、ハケヤニー、ャ、ヘ。ト。」
>・ノ・鬣゙、タ、ォ、鬢ウ、ス、ホ・ュ・罕鬢ハ、
タ、惕ヲ、ア、?ノ。」
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>47
▲