育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659113

0 名前:掃除:2017/03/06 02:29
来月会社に新入生が入ってきます。
その為に朝の15分間掃除をみんなでするんですが、雑巾がなくウエットテイッシュのみです。
どこを掃除しますか?
何しますか?
1 名前:掃除:2017/03/06 17:32
来月会社に新入生が入ってきます。
その為に朝の15分間掃除をみんなでするんですが、雑巾がなくウエットテイッシュのみです。
どこを掃除しますか?
何しますか?
2 名前:そんなにしたくないんならやらなきゃいい:2017/03/06 17:37
>>1
雑巾ぐらい持参して持ち帰ればいいのに。
便所と電話だけ拭けば。
3 名前::2017/03/06 17:40
>>2
>雑巾ぐらい持参して持ち帰ればいいのに。
>便所と電話だけ拭けば。
便所とか老化は掃除のおばさんがやってくれてます。
持参するべきなんでしょうか?
4 名前:引き出し:2017/03/06 17:46
>>1
>来月会社に新入生が入ってきます。
>その為に朝の15分間掃除をみんなでするんですが、雑巾がなくウエットテイッシュのみです。
>どこを掃除しますか?
>何しますか?

普段から掃除のおばさんが掃除してくれてるんだったら、新入社員が使う机の上や引き出しとか、電話を掃除すればいいんじゃない?

それにしても新入生とか老化とか、誤字多すぎだよ。
5 名前:付け焼刃:2017/03/06 17:47
>>1
15分、一回掃除するだけ?
新人が来るからって意味があるのかなぁと思うけど、上の人が決めたならやるしかないよね。

でも百均でいいから埃取りくらい買ってもらって、PCの裏とかの埃掃除しておいたら?

私のパート先は床掃除やトイレなどは清掃業者が入るからキレイなんだけど、個々の机の裏側とか棚の上に埃が溜まってる。

あと、なにより新人さんの席を綺麗にしておいてあげればいいんじゃないかな。
6 名前:しなくていい:2017/03/06 17:50
>>3
上司に百均で買って来るから経費で落としてくださいね、と言えばいい。

そうは言っても上司ならポケットマネーで出すでしょう。数百円くらい。

ヒラが持参してまで掃除する必要ないよ。昭和じゃあるまいし。
7 名前:15分なら:2017/03/06 18:12
>>1
机と電話でも拭けばよいのでは?
ウエットティッシュですむでしょう。
8 名前:勤めたことないね:2017/03/06 18:19
>>2
それはちがうよ。
会社のものは会社のもの、個人のものとはわけないと。

もし主さんがそれをしてしまったら
来年から各自雑巾を用意して、掃除しましょうとなっちゃうよ?
9 名前:電話:2017/03/06 21:15
>>1
>来月会社に新入生が入ってきます。
>その為に朝の15分間掃除をみんなでするんですが、雑巾がなくウエットテイッシュのみです。
>どこを掃除しますか?
>何しますか?


電話の口のところ
10 名前::2017/03/06 21:41
>>2
> 便所と電話だけ拭けば。
>


何でその二つをチョイス(笑)。
それだと2枚いるね。まさかどっちも同じ雑巾では拭けないだろうし。
11 名前:とりあえず:2017/03/07 01:27
>>1
>来月会社に新入生が入ってきます。

学校じゃないんだから、新入生って
リアルで言うのはナシよ。
新入社員もしくは新人。
12 名前:クイック:2017/03/07 02:06
>>1
業者さんが床やトイレは掃除してくれるけど、デスク周りは各自でしてる。
私はクイックルワイパーのハンディタイプを持っていってるから、それであちこちの棚や皆のパソコンの後ろとかを拭くかな。

買ってもらえるなら、エアダスターでキーボードの掃除。
いくつかキートップを外してシューすると、気持ちよいほどゴミが出てきますよ。

ウェットディッシュを使う掃除法なら、窓のサンを拭くかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)