育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
何ギガ使う⁉️
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6659133
何ギガ使う⁉️
0
名前:
高校
:2018/04/27 22:51
高校息子です。
皆さんのお子様、スマホ毎月何ギガ使ってますか?
我が子は家でWi-Fiたから、そとでは2ギガ迄設定ですが、足らないとぼやいてる。
そんなにいるか?auだから使った分たけ請求がきるから、2ギガでも5000円くらいで、私的には高い。
1
名前:
高校
:2018/04/29 08:48
高校息子です。
皆さんのお子様、スマホ毎月何ギガ使ってますか?
我が子は家でWi-Fiたから、そとでは2ギガ迄設定ですが、足らないとぼやいてる。
そんなにいるか?auだから使った分たけ請求がきるから、2ギガでも5000円くらいで、私的には高い。
2
名前:
使い放題
:2018/04/29 09:27
>>1
高校入学時からポケットWi-Fiで使い放題プラン4300円ほど。
通話は別にあるのと、学校で自分のPCをネットに繋ぐことがあってそれがけっこう通信量があった。
家でもこのWi-Fiを使っていた頃は親子二人で60GB、その内の私分が15〜20GB。
今、家では家の固定Wi-Fiにしたから、息子が外だけで使うの分は最近は7GB行くか行かないか。
ゲームはたまに対戦するけど基本的にオフラインでしているそう。
けどLINE、Twitterがあるので。
知人の高校生娘はだいたい20GB。
油断すると家族分21GB分全部を使ってしまうことが数回。
それで少ないとぼやいてるそう。
2GBは可哀想に思う。
3
名前:
難しい
:2018/04/29 11:32
>>1
うちの高校生息子はワイモバイルで2ギガです。
外には一切持っていかないから足りてるんだと思う。
家ではワイファイでゲームを多少するくらい。
大学生の上の子はauで契約した時学割がない期間だったので、
もうその期間に機種変しないかぎりずっと高い値段払いっぱなしでどうにもならない。
この間まで5ギガで8千円だったので、もっと節約してと3ギガで810円安くなるようにしてきたところ。
auって使った分だけ請求来ちゃうんですか?
これをつけてるからこれが安くできてるんですの兼ね合いが複雑にあって、
1人暮らしのマンションにワイファイが付いたので
殆どなくてもいいポケットワイファイもそのまま契約せざるを得ず、
もう何がなんだか難しい。
4
名前:
高2
:2018/04/29 11:44
>>1
>高校息子です。
>皆さんのお子様、スマホ毎月何ギガ使ってますか?
>我が子は家でWi-Fiたから、そとでは2ギガ迄設定ですが、足らないとぼやいてる。
>そんなにいるか?auだから使った分たけ請求がきるから、2ギガでも5000円くらいで、私的には高い。
外では動画は見ないように言ってるので3ギガ設定です。
でも繰り越しできるから6ギガくらいに月初めはなってる。
足りなくなっても家族で分け合えるから、私も旦那もギガは余るので分け合うことができる
5
名前:
大学
:2018/04/29 11:49
>>1
うちはこないだau からマイネオに一家で変えた。
au では7ギガくらい使ってて(家族分も使ってたかも)マイネオは10ギガにしたけど、3000円くらいになったよ。
半年間割引あるので実際は今はもっと安いわ。
6
名前:
極力
:2018/04/29 13:06
>>1
うちに大学生と中学生がいるけど、中学生は地元の公立でスマホを学校に持って行かせないので毎月1Gで。
大学生は外で動画とか重たいもの見るなと言ってあるので2Gでぎりぎりみたい。
家にwifiあるし、大学生は学内wifiがあるそうなので。
7
名前:
電源オフ
:2018/04/29 13:32
>>1
3ギガです。
が、本人は1ギガも使ってないです。
学校内は電源切ってるし、自転車通学だから
あまり使わないみたいです。
校内でスマホを使ってるところをみつかったら没収。
ちなみに、iijで月1600円。
使わない分は繰越されるので毎月6ギガまでたまってます。
8
名前:
、ヲ、チ、マ
:2018/04/29 15:37
>>1
イネツイチエー
「50・ョ・ャ。」
コヌカッ。」
9
名前:
シ遉オ、?テ、ニ
:2018/04/29 17:06
>>1
・、・
ケ・ソ・
ネフヘ・ケ・?ホ31ネヨ。「
。リソゥ、ル、オ、サ、ハ、、。ル、オ、
ゥ
ウィハクサ妤ユテマ、ヌ、篏ネ、ヲーユフ」、マイソ。ゥ
・ン・?キ。シ、ハ、ホ。ゥ
10
名前:
通りすがり
:2018/04/29 18:49
>>9
わかんなかったから見てきた。
向こうでも書かれてたけど、多分本当に知らないんだと思う。
パソコン使ったことない人がネットで書き込みするとき、絵文字や機種依存文字、半角カタカナは使わないというウェブアクセシビリティルールを知らないから、メール感覚で予測変換で出てきたものをチェックも意識もせずに使ってるだけなんだと思う。
SNSだとそういったものに対応してるところがほとんどなのでなお「何が悪いんだ」という感覚しかないんじゃないのかな。
まあ時代の流れと言えばそれに乗り切れてないここが古いまんまだからと言えるんだけどね・・・
ここを使う以上そこを理解して、ここでは絵文字も機種依存文字も半角カタカナも使っちゃダメなんだ(化けるから)といい加減知ってほしいね。
ほかは大丈夫なのに!は通用しない。
このサイトは管理されてないも同然なんだから。
11
名前:
フリーWi−Fi
:2018/04/29 19:02
>>1
娘に聞いたら、都会だったら何とかいけるけど、田舎だったら可哀想!!だって。フリーWi−Fiがあるかどうかの問題らしい。
娘は大学生なので20ギガまでの設定。
12
名前:
質問
:2018/04/29 19:06
>>11
それってやっぱりこまめにワイファイを切り替えてるってことですよね?
ところによってはパスワードとか、アドレス入力が必要だったり。
そういうのが面倒で私は割と諦めてしまってるけれど
皆地道にそれをやってるってことなのかな?
13
名前:
フリーWi−Fi
:2018/04/29 19:12
>>12
娘に聞いたら、よく行くお店は一度登録すればずっと使えるし、そのまま何も入力せずに使えるのも結構あるんだって。
私はよく分からないので使ったことないんだけどね。外でそんなに使わないし。
14
名前:
質問
:2018/04/29 19:16
>>13
>娘に聞いたら、よく行くお店は一度登録すればずっと使えるし、そのまま何も入力せずに使えるのも結構あるんだって。
>
>私はよく分からないので使ったことないんだけどね。外でそんなに使わないし。
そうなんですね。
同じお店ならめんどくさくないですね。
お答え、ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲