育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659285

いすゞのトラック〜♪

0 名前:走れ走れ:2016/04/22 15:17
この歌好きな人いませんか〜?

私、大好きすぎて、iPodに入れて毎日10回は聞いてます。
鼻歌も「いすゞ〜のトラ〜ック〜♪」だけリピート(笑)

現在22の娘も大好きで、いすゞのトラックに乗りたいからと
大型免許と大型牽引、ついでにフォークリフトも取り、
今月から長距離トラックドライバーとして働いてます。
とはいっても新人だから先輩ドライバーの助手としてで、
乗ってるのは会社所有の三菱ふそうですが(笑)

いずれはお金を貯めて自前の大型トラック(当然いすゞ)
買って、じゃんじゃん仕事するんだーって張り切ってます。
そして私を助手席に乗せてくれるそうです(喜)

主人は「女のくせに長距離ドライバー??、
大学出てまで?」ってあまりいい顔しませんが、
私だけでも夢に向かって走り出した娘を
応援していくつもりです。

頑張れ娘!!


乱文失礼しました〜。
1 名前:走れ走れ:2016/04/23 15:31
この歌好きな人いませんか〜?

私、大好きすぎて、iPodに入れて毎日10回は聞いてます。
鼻歌も「いすゞ〜のトラ〜ック〜♪」だけリピート(笑)

現在22の娘も大好きで、いすゞのトラックに乗りたいからと
大型免許と大型牽引、ついでにフォークリフトも取り、
今月から長距離トラックドライバーとして働いてます。
とはいっても新人だから先輩ドライバーの助手としてで、
乗ってるのは会社所有の三菱ふそうですが(笑)

いずれはお金を貯めて自前の大型トラック(当然いすゞ)
買って、じゃんじゃん仕事するんだーって張り切ってます。
そして私を助手席に乗せてくれるそうです(喜)

主人は「女のくせに長距離ドライバー??、
大学出てまで?」ってあまりいい顔しませんが、
私だけでも夢に向かって走り出した娘を
応援していくつもりです。

頑張れ娘!!


乱文失礼しました〜。
2 名前:キツくてごめん:2016/04/23 15:49
>>1
娘さんヤンキー?
あ、でも大学まで行ったって事は違うか

私の娘だったら絶対に反対するな

だってトラックの運転手なんて
女の子がつくような仕事じゃないもの

しかも大卒でしょ?
他に条件の良い仕事いくらでも
あるだろうに。

たかが歌に影響されて
将来の道決めるなんて
幼稚にも程がある

今からでも遅くないから
他の職場探すように
説得してみたら?

トラックが好きなら
ミニカーでも
集めさせればいいよ


>この歌好きな人いませんか〜?
>
>私、大好きすぎて、iPodに入れて毎日10回は聞いてます。
>鼻歌も「いすゞ〜のトラ〜ック〜♪」だけリピート(笑)
>
>現在22の娘も大好きで、いすゞのトラックに乗りたいからと
>大型免許と大型牽引、ついでにフォークリフトも取り、
>今月から長距離トラックドライバーとして働いてます。
>とはいっても新人だから先輩ドライバーの助手としてで、
>乗ってるのは会社所有の三菱ふそうですが(笑)
>
>いずれはお金を貯めて自前の大型トラック(当然いすゞ)
>買って、じゃんじゃん仕事するんだーって張り切ってます。
>そして私を助手席に乗せてくれるそうです(喜)
>
>主人は「女のくせに長距離ドライバー??、
>大学出てまで?」ってあまりいい顔しませんが、
>私だけでも夢に向かって走り出した娘を
>応援していくつもりです。
>
>頑張れ娘!!
>
>
>乱文失礼しました〜。
3 名前:頑張れー:2016/04/23 16:07
>>1
私も大好き、この歌。

大卒だからとかより、夢に向かって楽しんでるのが何よりだよ。

明るい家族なんだろうね。

あの歌、サビいがいにもあるの?何番まであるの?

良かったら歌詞教えてー
4 名前:いんや:2016/04/23 16:20
>>2
>しかも大卒でしょ?
>他に条件の良い仕事いくらでも
>あるだろうに。


いくらでも??

有名大学でも就職難だよ。
主さんのお子さんの大学は知らないけど。


大卒ってだけで条件の良い仕事がいくらでもあるとか
あなたの乗り物はタイムマシンなの?
5 名前:記憶違い?:2016/04/23 17:13
>>1
私の思い違い?
途中で歌詞変わらなかった?
♪走れ走れいすゞのトラック〜♪じゃなく
♪走れ走れどこまでも〜♪だか
♪走れ走れいつまでも♪だった記憶が。
6 名前:上の人ではないけど:2016/04/23 17:17
>>4
わたしは上の人の意見とはちょっと違っててトラック運転手を女の子がやったって良いじゃないかとは思う。

でも子供の頃からそれになろうと思ってたのなら別に大学行かなくても良かったんじゃ・・・とは思う。
大学で何を専攻してたのかはわからないけど。

それにトラック運転手の世界はよくわかんないけど、女の子ってだけでも今でもまだまだハンデだろうし、大卒女子が来た!ってなったら卑屈に妬む嫌なオヤジとかいそうだなぁって思う。
7 名前:まじで:2016/04/23 17:21
>>1
感覚の違いとしか言いようがないんだけど、お嬢さんそれでいいの?
長距離ドライバーなんてまともな人と出会う機会も結婚する機会もなくなりそうなのに?

サラリーマンがいいって言ってるわけではないけど、トラックの運転手さんと結婚しますでもいいの?

なんだか色々と感覚が違って理解出来ない世界だな。



>この歌好きな人いませんか〓?
>
>私、大好きすぎて、iPodに入れて毎日10回は聞いてます。
>鼻歌も「いすゞ〓のトラ〓ック〓♪」だけリピート(笑)
>
>現在22の娘も大好きで、いすゞのトラックに乗りたいからと
>大型免許と大型牽引、ついでにフォークリフトも取り、
>今月から長距離トラックドライバーとして働いてます。
>とはいっても新人だから先輩ドライバーの助手としてで、
>乗ってるのは会社所有の三菱ふそうですが(笑)
>
>いずれはお金を貯めて自前の大型トラック(当然いすゞ)
>買って、じゃんじゃん仕事するんだーって張り切ってます。
>そして私を助手席に乗せてくれるそうです(喜)
>
>主人は「女のくせに長距離ドライバー??、
>大学出てまで?」ってあまりいい顔しませんが、
>私だけでも夢に向かって走り出した娘を
>応援していくつもりです。
>
>頑張れ娘!!
>
>
>乱文失礼しました〓。
8 名前::2016/04/23 17:50
>>1
ありがとうございます。
やはり女の子が長距離ドライバーというのは
なかなか受け入れられない者なんですね。

ですが、娘自身が長年考えて決めた道です。
どんな逆境だろうと負けずに頑張る!と言っていますので
その意志が続く限り応援していこうと思います。
結婚相手も娘が決めた人なら受け入れるつもりです。
ただ、あまりに・・・な場合は反対しますが。

何故大学に?という質問がありましたが
娘は大学で経済学を専攻していました。
将来は長距離トラックに乗りつつ
会社を興したいという考えもあり、
世の中の経済の動きが読めるようにならないと
会社としてやっていけないだろうと。
そして万が一夢破れたときの保険でもあるそうです。

それから「いすゞのトラック」の歌詞ですが
ここに乗せてもいいのかわからないので
いすゞの公式サイトをご覧ください。
「いすゞ CMギャラリー」でググれば出てきます。
9 名前:経営するんでしょ?:2016/04/23 17:52
>>1
自前のトラック一台からはじめて、いずれは配送会社経営するんでしょ?
いい夢だと思う。

ちゃんと経営も学んで労働基準もクリアして、ブラック企業にならないように頑張ればいいと思う。

夫の親戚のおじちゃんは、中卒で田舎から出てきてトラック何台か抱えて小さいながらも社長と呼ばれ、息子も高卒で会社継がせようとしたけど、倒産した。
不況を乗り切れなかった不運もあるけど、私は息子もどうせ親父の会社継ぐしってろくに勉強もしなかったのもどうかと思ってたの。
おじちゃんの時代とは違うんだもの。

大卒だから大丈夫ってものじゃないけど、契約規約きちんと読めて計画的なものの見方が出来る頭は必要だと思う。
10 名前:うーん:2016/04/23 17:55
>>1
そんなにいすゞが好きで、せっかく大学まで行ったなら
いすゞに就職すればいいのに。

トラックドライバーになりたいのに、なぜ大学に行ったのかは
不思議に思う。
でも、Fラン大学卒業だったらトラックドライバーでも
不思議ではないかな。

女のくせにとは思いません。
大変なお仕事だと思います。安全運転で頑張って。
11 名前:あった:2016/04/23 17:58
>>5
調べたらいすゞのHPにちゃんと歌詞が載ってた(笑)

1.
ドアを開けたら冷たい空気
白い息ひろがった
ポケットの中凍える手
昨日の星にさようなら

さぁ 走り出そう夜明けの街へ
朝がはじまる 朝がはじまる
さぁ 走り出そう朝陽の海へ
朝がはじまる 朝がはじまる

※いつまでも いつまでも
走れ走れいすゞのトラック
どこまでもどこまでも
走れ走れいすゞのトラック

2.
ブレーキランプの天の川
街はもうすぐそこ
窓の外 風を探した
長い旅もあとわずか

さぁ 走り出そうきらめく街へ
街が近づく 街が近づく
さぁ 走り出そう光の海へ
街が近づく 街が近づく

※くり返し

みなぎるチカラ ブルンブルン・・・
がんばるチカラ ブルンブルン・・・

※くり返し

いつまでも どこまでも




だそうです。

なので主さんも、あなたの記憶もどっちも正しいですね。
12 名前:大嫌い:2016/04/23 18:06
>>1
男女関係なくトラック乗りにいいイメージはないね。

身内をトラックに殺されてるから。

いっそこの世からトラックなんか無くなればいいのに。
13 名前:まあ:2016/04/23 18:16
>>12
>男女関係なくトラック乗りにいいイメージはないね。
>
>身内をトラックに殺されてるから。
>
>いっそこの世からトラックなんか無くなればいいのに。


お気の毒です。
その立場にないから軽々しく言いたくないが、そういう気持ちは否定しないけど、こういう場で言うことでもないね。

憎むべきはその時の加害者であって、世の中のトラックやその仕事に従事してる人、物流関係の企業ではないよ。

まあ理屈ではないんだろうけど。
14 名前:袈裟:2016/04/23 18:39
>>12
>男女関係なくトラック乗りにいいイメージはないね。
>
>身内をトラックに殺されてるから。
>
>いっそこの世からトラックなんか無くなればいいのに。



身内が乗用車の交通事故で亡くなった人たちも、
いっそこの世から乗用車がなくなればいいのにと思ってるのかしら。


トラックも、トラック運転する男女も嫌だとすると当然、
トラックで輸送してきた荷物も触りたくもないよね?
15 名前:私も大嫌い:2016/04/23 18:41
>>12
私もトラックにぶつけられて怪我をして、今でも痛む時があります。
ホント、トラックなんて大嫌いだ。

とはいえ、日本の物流にトラックは欠かせないというのも分かりますし、真面目にやっているトラック運転手の人達を全否定はしませんが、概してトラック運転している人にいい印象ありませんね。

で、同じ大型免許でも、例えば地域の路線バスの運転士なんてどうなんでしょう。
最近女性のバス運転手さん増えてきていますね。
こちらの路線バスでも、女性の運転士さんがよく乗務していて、とてもていねいな運転やアナウンスをしています。
連節バスの運転士さんは大型二種免許だそうです。
16 名前:本音と建前:2016/04/23 18:43
>>1
ま、ここで頑張れって言ってる人も
心のなかでは見下し、馬鹿にしてるんだろうね。

世間の評価なんてそんなもんだよ。
わざわざ好き好んで足突っ込まなくてもいいのに。
17 名前:えと:2016/04/23 18:43
>>10
娘さんなりの考えを主さんが書いてるのに、
運転手をしつつ会社を興すことなどあり得ないと思って無視してるの?
18 名前:愚か:2016/04/23 18:45
>>15
> 私もトラックにぶつけられて怪我をして、今でも痛む時があります。
> ホント、トラックなんて大嫌いだ。
>
> とはいえ、日本の物流にトラックは欠かせないというのも分かりますし、真面目にやっているトラック運転手の人達を全否定はしませんが、概してトラック運転している人にいい印象ありませんね。
>
> で、同じ大型免許でも、例えば地域の路線バスの運転士なんてどうなんでしょう。
> 最近女性のバス運転手さん増えてきていますね。
> こちらの路線バスでも、女性の運転士さんがよく乗務していて、とてもていねいな運転やアナウンスをしています。
> 連節バスの運転士さんは大型二種免許だそうです。



あのね、世の中には路線バスに轢かれた人も居ます。
19 名前:大嫌い:2016/04/23 18:50
>>14
>トラックも、トラック運転する男女も嫌だとすると当然、
>トラックで輸送してきた荷物も触りたくもないよね?

そりゃそうだけど、トラックが日本の物流を
担っている以上しかたない。
ドローンがとってかわる日を心待ちにしてるよ。
たとえ料金が高額だろうと。
20 名前:なんで:2016/04/23 19:08
>>16
こういう人って何で勝手に他人の「本音」とやらを想像して、さもそれが真実みたいに言い切るんだろ。

自分がそう思ってるから「他の人も全員そう思ってるに違いない」って、思い込むのかな。不思議で仕方ない。
21 名前:かっこいいよ:2016/04/23 20:34
>>8
大変かと思いますが安全運転で頑張ってください。

夜間もあるだろうし、気の荒そうな運ちゃんもいるだろうしほんといろいろ気を付けて頑張って!!

お母さんもサポート頑張ってください。
22 名前:おお!:2016/04/23 22:21
>>8
カッコイイね〜
すごく素敵なお嬢さんだと思います。
23 名前:へえ〜:2016/04/23 22:23
>>12
>男女関係なくトラック乗りにいいイメージはないね。
>
>身内をトラックに殺されてるから。
>
>いっそこの世からトラックなんか無くなればいいのに。

じゃあ宅配便を利用する事はないんだね。
スーパーで物も買えないし、大変だ。
24 名前:え?:2016/04/23 22:27
>>16
>ま、ここで頑張れって言ってる人も
>心のなかでは見下し、馬鹿にしてるんだろうね。
>
>世間の評価なんてそんなもんだよ。
>わざわざ好き好んで足突っ込まなくてもいいのに。

馬鹿にして見下すとこがどこにあるんだろ?

世の中に必要とされている大事な仕事だし、娘さんが好きな仕事でお金を稼ぎ、さらに大きな夢があるって羨ましいくらいだ。
25 名前:ドローン??:2016/04/23 23:40
>>19
>>トラックも、トラック運転する男女も嫌だとすると当然、
>>トラックで輸送してきた荷物も触りたくもないよね?
>
>そりゃそうだけど、トラックが日本の物流を
>担っている以上しかたない。
>ドローンがとってかわる日を心待ちにしてるよ。
>たとえ料金が高額だろうと。


ドローンが宅配するのは山奥とか陸路だと時間がかかったりするところだけだよ。
運べる荷物の大きさ重さも限られる。

残念ながら普通の住宅街でとってかわる日は来ません。
そんな事したら上空がドローンだらけで激突して落ちてきて、被害者が出るでしょう。

それに宅配だけじゃなく生鮮品の輸送にもトラックはかかせない。

問題は歩車分離が出来ていない事だと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)