NO.6659595
お色気ムンムンおばさん
-
0 名前:ムンムン:2017/07/24 22:38
-
自分と同じ年(45才)だからもちろんおばさんですよ。
ママさん皆集まって笑いながらおばさん度を口々に喋ってるのに自分だけ「女」な人っていませんか?
いや、別に良いんですよ。
人それぞれだし、自分はまだ綺麗で女を大切にしたいんだったら調子合わせる必要もない。
だけど、いちいち人と比べて自分評価ぎ高いムカつく人がいます。
「高校時代の友人と会ったらぁ、皆色々老化が出て来てるのに、私はまだなんだよね。白髪もないし」とか、旦那とラブラブ、旦那は絶対浮気しない、だって「私ほどいい女はいないから」と言うんです。
いちいち皆に言います?
いい加減うざくなって「ほい!○○さんの自分褒め終了〜」と言ってやった。
子どもの事も褒める褒める。
こう言う人ってなんで?
何も自虐ネタをしろとは言わないけど、重なるとウザくなる。
なんで自慢を聞かせたいの?
しかも、他人からの評価と違うから。
-
1 名前:ムンムン:2017/07/25 17:07
-
自分と同じ年(45才)だからもちろんおばさんですよ。
ママさん皆集まって笑いながらおばさん度を口々に喋ってるのに自分だけ「女」な人っていませんか?
いや、別に良いんですよ。
人それぞれだし、自分はまだ綺麗で女を大切にしたいんだったら調子合わせる必要もない。
だけど、いちいち人と比べて自分評価ぎ高いムカつく人がいます。
「高校時代の友人と会ったらぁ、皆色々老化が出て来てるのに、私はまだなんだよね。白髪もないし」とか、旦那とラブラブ、旦那は絶対浮気しない、だって「私ほどいい女はいないから」と言うんです。
いちいち皆に言います?
いい加減うざくなって「ほい!○○さんの自分褒め終了〜」と言ってやった。
子どもの事も褒める褒める。
こう言う人ってなんで?
何も自虐ネタをしろとは言わないけど、重なるとウザくなる。
なんで自慢を聞かせたいの?
しかも、他人からの評価と違うから。
-
2 名前:わはは:2017/07/25 17:10
-
>>1
ゴミ捨てついでの井戸端会議?
-
3 名前:主:2017/07/25 17:16
-
>>2
>ゴミ捨てついでの井戸端会議?
違う違う。
子どもの習い事でずっと親付いてるの。
子どもの年齢が皆似てるから親も同じくらいの人多くてね。
-
4 名前:めんどいよね:2017/07/25 17:24
-
>>1
まだ、複数の前だからそうやって終わらせられるからいいよー
私は2人であった時によく言われる。
しかも何人かいたよー
私は言われやすいみたい
美容院で、担当の人に思わせぶりな事言われたとか、まだ子供にいけてると言われるやら、同窓会や飲み会で誘われたとか色々面倒くさい。
たぶん自分はまだまだイケてると言いたいんだろう。
でもねー、皆いい年なので加齢臭したり、口臭したり、髪も薄い、ヒゲ青いとか、どの口がそれを言うーって聞いてて恥ずかしくなるんだよね。
本当に魅力的な人もいるんだろうが、そんな人は黙ってても皆思ってるんだよー
-
5 名前:実際:2017/07/25 17:24
-
>>1
本人が言う通り綺麗で若い感じなんですか?
-
6 名前:逆に嬉しい:2017/07/25 17:25
-
>>1
そういう人が一人いたら私は嬉しい。
うちの旦那はお出かけ好き。
夫婦でしょっちゅう出かけてる。
今日も花火見に二人でお祭りに行く。
金銭的に余裕がある家庭だから
日常のお出かけだとお金の事は深く考えず、
行きたい時に行きたい場所へ行って
夜はそのまま外食へという感じ。
こんな我が家は、
うちはラブラブなんて言ってないのに
仲良し自慢とか言われやすいからね〜
自らラブラブって言ってくれる人がいたら、
こっちに妬みが来ないからやりやすい。
-
7 名前:そういえば:2017/07/25 17:27
-
>>1
いたいた。もうお付き合いないけど
子供の赤ちゃん教室で知り合った人がそのタイプで。
複数でいるときに
「〇さん(私のこと)より私のほうが若く見えない」
と言われた。
うーん。あなた若作りしてるけど
年相応にしか見えないよと思った。
色いろこだわりが強かったみたいだけど、どうしてるのかなあ。子供の教育にも熱心だったがお子さんうまく育ったのかしら。
引っ越しして縁は切れた。
-
8 名前:主:2017/07/25 17:34
-
>>1
本当に綺麗な人って自分で言わないでしょう?
まあ、ブスではないし、それなりにオシャレに気を配ってるから若くは見えるかもしれない。
だけどお色気ムンムンしたい人だからか、下品なんですよ。
おばさんなのに谷間見える服着たり、膝上15センチくらいのスカートはいたり。
いつも胸突き出す姿勢してるの。
はいはい、綺麗でデカイからいいねと思うけど、年考えたら気持ち悪いの。
目大きいけど歯茎が出てるから美人には見えないし、何より周りのおばさんに女を対抗してるから感じ悪い。
年も誤魔化したんですよ。バレバレなのに。
だって上に高3の子いて、ママ大卒なのに皆年齢同じくらいだってば。
服やバッグの趣味も悪いんだよね。
黒生地にドクロの服なんか着ます?
さすが田舎出身だなと思うけど言えないから
「この辺りの人では無いなと最初思ったよ」と言ってやった。
子どもはいつも「どう育てたら○○ちゃんみたいな完璧な子に育つの?」と聞かれるんだって。
完璧か?
可愛い子だけど、親のせいで評価落ちたよ。
-
9 名前:主:2017/07/25 17:49
-
>>1
おもいだした。
その人化粧直しするんです。おばさん達の前で。男一人もいないのに。
百均のポーチ出して、口紅塗ったりファンデーションをパタパタしてる。
-
10 名前:笑笑:2017/07/25 17:54
-
>>8
ねーねー
どうしてそんな下品な女に対抗意識むき出しなの?
ご主人が彼女を褒めた訳でもないんでしょう?
-
11 名前:言わないよね:2017/07/25 18:05
-
>>1
モテる人って、旦那さんもお子さんもいても、ちゃんと恋人がいたりする。
自分から綺麗なんて言わなくても、周りが評価する。
旦那さんは浮気するどころか、妻に男の影が見えると心穏やかでいられない。45歳なんてまだまだ女盛りです。
そして、化粧でごまかさない。すっぴんでも綺麗ですからね。
-
12 名前:わかる気も:2017/07/25 18:39
-
>>1
でも時々私もおばさん度全開に人には閉口しちゃうときありますよ。
そんなときはちょこっと刺激を与えたくなる気持ちもわかる。
そんなことばかり言ってるからおばさん度進むんだよと内心思うので。
さすがに口には出さないけどね。
-
13 名前:!:2017/07/25 18:45
-
>>11
> モテる人って、旦那さんもお子さんもいても、ちゃんと恋人がいたりする。
自分から言わず周囲が評価するってそこはわかるけど、ちゃんとって!(笑)
-
14 名前:主:2017/07/25 18:47
-
>>10
やっぱりなー
ライバル意識だと勘違いされるだろうなとは思った。
だけどマジのマジ、羨む箇所は無い人だよ。
それに自然体で綺麗なママは同世代でも他にいる。
自信あるの、私女なの、ね、皆分かって。って言うのが分からない。
>ねーねー
>どうしてそんな下品な女に対抗意識むき出しなの?
>ご主人が彼女を褒めた訳でもないんでしょう?
-
15 名前:まあ:2017/07/25 18:54
-
>>6
全員でおばさん度話してるよりかは色物が一人くらいいても良いよね(笑)。だけど、主さんがイラっとするのは大して美人でもないしスタイル良くもないのに女全開にしてるのが嫌なんじゃないのかな。
若いころにもその手の子で周囲の女子から嫌われてる子っていたなぁ・・・って懐かしく思い出した。
多分主さんも本気で女捨ててないからこそ、その人が鼻につくのじゃないのかな。自分だって!って負けん気あるからだよ。
今度化粧直しし始めたら主さんも真っ赤な口紅塗りなおしてやればいいさ〜。
-
16 名前:てんねん:2017/07/25 19:05
-
>>1
私なら、天然のフリして突然話題変えてやる(笑)。
>「高校時代の友人と会ったらぁ、皆色々老化が出て来てるのに、私はまだなんだよね。白髪もないし」
「あ、そうそう、山田さんちのラブラドール、
最近白髪出てきたんだって。犬も白髪になるんだねー」
>旦那とラブラブ、旦那は絶対浮気しない、だって「私ほどいい女はいないから」
「滋賀県に『浮気町』って書いて『ふけちょう』って
読む所あるんだよー。知ってた?」
>子どもの事も褒める褒める。
「藤井聡太クンってスゴイよねー。そうそう、
藤井聡太と福士蒼汰って名前が似てるよねー」
鬱陶しいと思ってる人は、
こっちの話に乗ってくるよ。
マトモに取り合ってると疲れちゃう。
-
17 名前:わーーーー:2017/07/25 23:27
-
>>11
>モテる人って、旦那さんもお子さんもいても、ちゃんと恋人がいたりする。
なんだ!それ!
旦那さんもおこさんもいたら恋人いたら変人だぞ?そんな常識すら知らないなんて、この人色ボケ婆ちゃんだーーーー
なんかさ、この人みたいな意見ってすごくふしだらな女性が浮かぶ。
昔子供の頃にパンパーンって呼ばれてたフイリッピンのおばちゃんが厚化粧して、大きなお尻フリフリして歩いてたんだよね。
ようは、アバズレの勘違いおばちゃんなんだけど、いつまでも自分は女だと思ってるの。
45なんて、他人からしたら女盛りでは無いんだよ?知ってる?
本人は45なんてまだまだ若いと思う気持ちはわかる。
だけど、それは絶対に言ったらダメなの。途端に気持ち悪い言葉に化する。
>自分から綺麗なんて言わなくても、周りが評価する。
>旦那さんは浮気するどころか、妻に男の影が見えると心穏やかでいられない。45歳なんてまだまだ女盛りです。
>そして、化粧でごまかさない。すっぴんでも綺麗ですからね。
-
18 名前:あらら:2017/07/25 23:36
-
>>1
そんな面白い人いたら、すぐ話題になるわ。
今日のムンムン語録って話のネタになるじゃない。
自分で自分をいい女っていう人
あなたが初めてだよ、ほんと面白ね。
って言っとけばい少しは分かるんじゃない?
-
19 名前:いやん:2017/07/26 00:11
-
>>18
>そんな面白い人いたら、すぐ話題になるわ。
>今日のムンムン語録って話のネタになるじゃない。
>
>自分で自分をいい女っていう人
>あなたが初めてだよ、ほんと面白ね。
>
>って言っとけばい少しは分かるんじゃない?
つまらん。
-
20 名前:うん、言わないね :2017/07/26 12:19
-
>>11
知り合い、46歳。
ブログをやっているんだけど、見る人が見れば分かる。
どうして彼女だと分かったのかは書けないんだけど、確実に本人。
私立中学に通う娘と、会社員の夫の3人暮らし。
本人は自宅でお菓子教室をやってる。
そして地域活性化センターの副代表。
代表者(49歳)と3年越しの仲。
彼は奥さんと、3人の子どもが居る。
何せ忙しい人だから、お菓子教室に招くゲストと会うとか、活性化センターの打ち合わせなど、外出機会が多い。そのうち3回に一回は嘘で、仕事終わりの彼と会う。
ご主人は地域ではちょっとした有名人の美人妻が自慢。
ときには東京のキー局が取材に来る。
夜遅い打ち合わせも快諾し、娘さんの分の夕食も作って食べる。ほんと良いご主人。
彼の奥さんは、もうオバチャン全開。
44歳とは思えない老け顔。
育児の苦労が垣間見える。
子ども3人いたら、そりゃ大変だよ。
ブログに書いてあった。
「彼が奥さんの悪口を言う。もっと痩せて欲しい。あれじゃ結婚詐欺だ、20キロ増えたんだぞ。だけど私はそんなこと聞きたくない。育児の大変さ分かってるの?と言い返した。奥さんに申し訳ないとは思わないけど、妻を愛せない人に愛人は愛せない。もっと奥さん大事にして欲しい」
うわー、よく言うよと思った。
-
21 名前:知り合いに:2017/07/26 12:40
-
>>1
女を使って生きてきたんだと思うよ。
奇麗であること=価値があること
私の知り合いにお水の人がいるんだけど、顔と体がきれいであるだけで時給が何倍にもなるんだって。
2500円の基本給が1万円になり、さらに同伴指名が上乗せされていくらしい。
その人が主さんが言ってる感じっぽいね。
周りの同業者のことも
「●歳には見えない」
と必ずつけたす。
写真を見ると年齢相応だし、エクステしすぎて年齢不詳のおばさんなんだけども。
良かれと思ってだろうが、私にもエクステをすすめてくる。
それよりあんたのヤニで真っ黒の歯をホワイトニングしてもらえと思ったけど言わなかったわ。
男性にとっては女性のきれいさは武器だから誇っていいんだとも思うけどね。
女の前では嫌われるわね(笑)
-
22 名前:いったい:2017/07/26 13:58
-
>>20
誰の事を言いたいの⁈
奥さん?誰の事?
>知り合い、46歳。
>ブログをやっているんだけど、見る人が見れば分かる。
>どうして彼女だと分かったのかは書けないんだけど、確実に本人。
>私立中学に通う娘と、会社員の夫の3人暮らし。
>本人は自宅でお菓子教室をやってる。
>そして地域活性化センターの副代表。
>代表者(49歳)と3年越しの仲。
>彼は奥さんと、3人の子どもが居る。
>
>何せ忙しい人だから、お菓子教室に招くゲストと会うとか、活性化センターの打ち合わせなど、外出機会が多い。そのうち3回に一回は嘘で、仕事終わりの彼と会う。
>
>ご主人は地域ではちょっとした有名人の美人妻が自慢。
>ときには東京のキー局が取材に来る。
>夜遅い打ち合わせも快諾し、娘さんの分の夕食も作って食べる。ほんと良いご主人。
>
>彼の奥さんは、もうオバチャン全開。
>44歳とは思えない老け顔。
>育児の苦労が垣間見える。
>子ども3人いたら、そりゃ大変だよ。
>
>ブログに書いてあった。
>「彼が奥さんの悪口を言う。もっと痩せて欲しい。あれじゃ結婚詐欺だ、20キロ増えたんだぞ。だけど私はそんなこと聞きたくない。育児の大変さ分かってるの?と言い返した。奥さんに申し訳ないとは思わないけど、妻を愛せない人に愛人は愛せない。もっと奥さん大事にして欲しい」
>
>うわー、よく言うよと思った。
-
23 名前:ごまかし?:2017/07/26 14:04
-
>>11
なんかつっこみどころが多すぎるけど。
とりあえず45だと薄くでも化粧するのが大半でしょう。
フォーマルな場だと美人だろうがなんだろうが、メイクするのがマナー。
夏場なんてすっぴん派でも日焼け止め代わりにBBクリームぐらいつける人もいるよ。
化粧してはいかんのか。
-
24 名前:アッハッハ:2017/07/26 14:06
-
>>1
>なんで自慢を聞かせたいの?
>しかも、他人からの評価と違うから。
他人からの評価ってことは、実際はそうじゃないってことなんじゃないの?
なら自慢じゃなくて虚言じゃない?
ほっとけば?
-
25 名前:認められたい:2017/07/26 14:11
-
>>1
>なんで自慢を聞かせたいの?
>しかも、他人からの評価と違うから。
褒められたくて褒められたくて仕方ないのに、誰も褒めてくれないからでしょう。
-
26 名前:あるね〜:2017/07/26 14:27
-
>>1
年齢に関係なく、やたら「モテる」アピールする人とか、「若いって言われた」だの「きれいって言われた」だの言ってくる人って、たいていちょっと「残念」なタイプの人が多いよね。
はっきりした「ブス」とまではいかないけど、客観的に見てそんなにきれいでも魅力的でもないタイプ。
他人が誰も持ち上げてくれないから、ちょっとでもうれしい経験があるとアピールせずにいられないんだと思う。
ほんとにきれいでモテる人って、わざわざ敵を作りたくはないから女同士の場でそんな自慢は絶対しない。
実はモテていても、そんなことはおくびにもださない。
優秀な子の親が我が子の成績自慢なんか絶対しないのに通じる。
不必要な妬みを買うようなことはしないのよ。
-
27 名前:自称:2017/07/26 15:00
-
>>1
50代のママさん、口には出さないけど美魔女気取り。
子どもの友達が綺麗と褒めたそうで、長い付き合いで今更気付くなんて遅いわ!とおかんむり。
でも、褒められたものだから、子どもの友達を可愛がる。
女の子だから良かったけど、男の子だったらどんな反応したのか興味深々。
-
28 名前:48:2017/07/26 15:00
-
>>26
> 年齢に関係なく、やたら「モテる」アピールする人とか、「若いって言われた」だの「きれいって言われた」だの言ってくる人って、たいていちょっと「残念」なタイプの人が多いよね。
>
まさにAKBにいる子みたいなタイプが多いかも
決して美人とかめっちゃかわいいていう感じではないのになぜかもてる
-
29 名前:主だ!:2017/07/26 15:24
-
>>1
皆ありがとう!!
そんなに普段腹立つ人じゃないんですけどね・・・
ドヤ顔で女自慢入るとムッとしてしまう。ってか「又?!」と呆れる。
そりゃね、本当に綺麗だったらもうこの年でライバル心出してムカついたりしませんよ。
だけど、口元ごっそり前に出てる人だから綺麗じゃないんだってば。
目元ははっきりしてて昔はキレイだったんだろうし、オシャレさんだからそれなりに若く見えるけど、その人を「キレイ」だと称する人は熟女好きなやりたいおっさんぐらいだと思う。とにかく口元は致命的なんだよ。
他のママさんたちの「おばさん度」会話なんて可愛いもんですよー。
そこまでガハハなおばさん会話じゃないんです。
軽いノリで「今度飲み会の時はこのTシャツ(子供たちのユニフォーム)来て集合ね」とか冗談で言ってる中「
私が来たら伸びちゃう」とか「入るかな??ハハハ」くらいのもんです。
そんな中で真顔になって「えーいやー、私服装には気を使ってるの」とか言うし、子供の応援する時に皆おそろいのTシャツ着るのも嫌がる。
それ着て道歩くのが嫌なんだって。誰もあんた見てないってば。
全体的に身内と自分の事に関しては「褒める」を徹底してる人なんだと思う。
子供の受験も己惚れた事喋ってる割にはとんでも無い高校を受験してたし、何でもかんでも褒めればいいってもんじゃないんだよ。
ラブラブの旦那も自分が「いい女」だから浮気しないのか知らないけど、今時代紋エンブレムみたいなグラサンしてるから女から相手にされてねーよ。と突っ込みたくなるわー。
暑いのに私もよく悪口ばっか語ってるよね。
皆ごめんね。
皆の周りにもチラホラいるんだね。己惚れやさんの女女女おばさん。
45過ぎたお色気ってすごく臭い気がするのはどうしてだろう。
そして本人は気づいて無いってのが痛い・・・
彼氏がいるってレスくれた方ありがとう!!
あなたも頑張ってお色気むんむんしてくださいね〜
-
30 名前:幸せな人なんだよ:2017/07/26 17:06
-
>>29
たぶん、自分の顔って鏡で正面から目線を合わせてみる事が多いから、欠点も目に入らないんだと思う。
友人は高校生の時にたまたま人の写真に写り込んでいた自分の横顔みて「こんなにしゃくれてたんだ!?」と気がついたんだって。正面から見てるだけじゃわからないもんだねー笑ってる明るい人。
えーー気がつかなかったの??って思うくらいなんだけどね。
身贔屓が強くて、客観的に見れば「いや、ご主人そもそもモテそうもないタイプだから」「自慢するほどの学歴ではないよ?」と思っても、本人が満足しているならそりゃ幸せな人だよね。
へんに自虐的で謙遜し過ぎるひともなかなか嫌味なものだし、それよりは幸せで明るい人の方が付き合いやすいかも。
自惚れ発言が始まっっても誰も同調しないんでしょ?
その空気も関係ないくらい幸せな人なんだよね。そういうキャラだと面白がっておけばいいと思うな。
-
31 名前:いんじゃん:2017/07/26 17:10
-
>>29
>
>そりゃね、本当に綺麗だったらもうこの年でライバル心出してムカついたりしませんよ。
>
>だけど、口元ごっそり前に出てる人だから綺麗じゃないんだってば。
>目元ははっきりしてて昔はキレイだったんだろうし、オシャレさんだからそれなりに若く見えるけど、その人を「キレイ」だと称する人は熟女好きなやりたいおっさんぐらいだと思う。とにかく口元は致命的なんだよ。
>
なんかさ、女の審美眼と男は違っていて
ちょっと不細工な部分があって、
でも色気を出す努力をする方がいいらしいよ。
だからまあ狙いが正しいんじゃないかな。
その人。
私も主さんもホルモン足りて無さそう。
たまには出さないとな。ホルモン。
<< 前のページへ
1
次のページ >>