育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659708

豊洲、危険じゃないと思う?

0 名前:皆さんどう?:2017/03/04 02:21
石原知事、逆切れ状態にしか見えない感じ??
昔から嫌いだったけどね。

もし、小池さんが再検査してなかったら、特に問題なく操業する事出来たと思います?
仕事してる人がなんか体の調子が悪い・・とかそういう事は起きなかったのかな?

今の状況の豊洲で営業開始して、食べる気に慣れる??
1 名前:皆さんどう?:2017/03/05 08:08
石原知事、逆切れ状態にしか見えない感じ??
昔から嫌いだったけどね。

もし、小池さんが再検査してなかったら、特に問題なく操業する事出来たと思います?
仕事してる人がなんか体の調子が悪い・・とかそういう事は起きなかったのかな?

今の状況の豊洲で営業開始して、食べる気に慣れる??
2 名前:知らぬが:2017/03/05 09:42
>>1
舛添のままだったらそのまま予定通り豊洲移転して、今頃は普通に操業、築地を壊してオリンピック道路?って進んじゃってたよね。
築地も土壌汚染してたみたいだけど、何十年も皆知らなくて健康被害なんか特に出てなかったんだし、豊洲だって知らぬが仏でわからなければ別に問題なく操業してたんじゃないかな。

でも検査して色々出てきて、国民にも公表されちゃったのであそこで営業ってわけにはもういかないよね。
3 名前:ん〜:2017/03/05 09:51
>>1
わかってしまった後で、経費余分にかかっちゃうので移転しますって訳にはいかないよね。
土壌汚染がどの程度なのかわからないし、健康被害が出るのか、出るとしたら何年後なのかも分からない状態だし。
政府が正直に土壌汚染のレベルはこの程度で健康被害が出る確率は○%ですって発表したとしても信じる人なんているのかって思う。軽く言ってるんじゃないか?って疑う人は出るよね。

結局蓋あけちゃった限りはきちんと土壌汚染処理をしないといけなくなってしまったよね。
そういう意味では再検査しなければ特に問題なく操業できたんじゃないのかな。

だけどそういう考え方って酷くお役所仕事って感じはする。何年後何十年後に結果が出たらその時その役所にいる担当が考えたらいい、俺たちはしらねー。って考え方。
そもそもあそこに移転しようって考えた時点で問題ありだったんだから、汚染処理にお金を使うか、被害が出た時の補償に使うかで先に払うか後で払うかの違いだけじゃないのかって思う。
勿論後で払う分は要らないかもしれないし、莫大になるかもしれないって話になるけど。

そういう意味ではもう先に払っておく(きちんと処理しておく)ってことは良いと思うけどね。
4 名前:311:2017/03/05 09:52
>>1
東電原発事故の後、豊洲だけが突出して放射性物質の数値が高かったんだよね。(柏辺りのホットスポットを除いた東京近辺で)
しかも東電由来でないことがわかってしまった。

あの場所は汚濁地域ということは露呈されてた。

あのまま建設された場合、危険だけど何があって隠蔽され続けたんじゃないのかな。
どんな病気が蔓延しても、知らぬ存ぜぬで。

あのあたりの住民が公害病でおかしくなるまでは隠蔽され続けたと思う。
5 名前:クリーン:2017/03/06 12:01
>>1
小池さんが選挙公約のために、隠蔽を露出したんだから、
何をいまさら、余計な事をしたと言われなければならないのだろう。

石原さんは、逃げるのが精一杯のようで、気の毒。
しかし、高齢者だからといって、悪事がなかったことにはできない。
都民、築地の人々を、馬鹿にしているのは、
石原さんの方だ!
6 名前:ゆりこさん:2017/03/06 12:15
>>1
>今の状況の豊洲で営業開始して、食べる気に慣れる??


私は買わないな。


今朝テレビで
「水を飲んだら危険という話で、水を飲む訳じゃないので」
と言ってたけど、うまいこと言ってるなぁとは思ったけど、タダチニーの時と同じ印象しかない。


小池さん応援してます。
7 名前:危険じゃない:2017/03/06 23:21
>>1
さっさと移転すれば良いと思う。
8 名前:住まい:2017/03/07 05:26
>>1
普通に食べる。
毎日ここで暮らすのは嫌だけど
ここで扱われた魚には抵抗ない。

古くからあった工場の跡地が
汚染されていたなんてよくあること。
規制が今よりも緩かったから。

ちょっと土入れ替えて
マンションなんてよくあることでしょ。
9 名前:これ、面白いよ!:2017/03/07 14:30
>>1
youtubeに上がってる動画、報道特注(右)テーマ①豊洲問題、が面白いです。

維新の会の足立康史さんが豊洲問題取り上げてくれてます。これは、裏話的なものですが、ぜひ見てみてください!
10 名前:風評被害:2017/03/07 16:33
>>1
築地も相当だと思います。
誰も調べないし、みんな見て見ぬふり。
でも、あの劣悪な環境はヒドイものですよ。

レストランと一緒。
見えなきゃおいしく食べられる。
裏なんてヒドイもんですからね。

築地の方たちも言ってましたよね。
「何十年も、今まで何ともなかった。」って。
結果論でしかなく、建てた時は汚染調査などもほとんどなかった事でしょう。

今は何でも調査、技術も進歩して、昔は出なかったものも全て出る。
いいのか、悪いのか。

移転も、建て替えも、細かい調査をすればする程難しくなるでしょうね。
豊洲、築地、風評被害が出ない事を願うしかないですね。
最近は築地直送も信用出来なくなってきました。
11 名前:TBS:2017/03/07 16:47
>>4
だとしたら、豊洲市場のすぐ近くに建つTBSの新劇場も危険だね。そこで働く人たちの健康を考えてないことになるんだから、TBSは、豊洲市場云々言ってる場合じゃないね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)