育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659979

さっぱりしたものが食べたいんだって

0 名前:ご飯作り係:2017/09/05 07:54
朝、万年ダイエッターの子どもも
夜中に帰宅する旦那も
「今日はさっぱりしたものが食べたい」って言って出勤してった。

なんだ?さっぱりしたものって。
皆さんなら何を作ります?
1 名前:ご飯作り係:2017/09/06 09:35
朝、万年ダイエッターの子どもも
夜中に帰宅する旦那も
「今日はさっぱりしたものが食べたい」って言って出勤してった。

なんだ?さっぱりしたものって。
皆さんなら何を作ります?
2 名前:お通し:2017/09/06 09:36
>>1
もずく酢
3 名前:あー:2017/09/06 09:40
>>1
干物焼いて納豆と青菜炒め(野菜のみ)、大根と卵の味噌汁

うちの場合さっぱりしたものと言いつつ、炒め物あげものが全くないのも文句言うので。

冷しゃぶはさっぱり枠?
4 名前:うーん:2017/09/06 09:40
>>1
サラダの上に茹でた豚しゃぶ乗せてドレッシングでサッパリ食べる。
冷水に入れず温かいまま乗せるのが我が家では好評です。

あとは、しゃけ、みそ汁、納豆、漬け物でサッパリあっさり食べる…ダイエット向きじゃないですね。
5 名前:・オ・オ・゚:2017/09/06 09:44
>>1
・オ・オ・゚、ホホ茹キ・罕ヨ。」
サウタケ、?蠎レ、ネ・ォ・ワ・ケ、ホ・ン・ン、ヌ。」

、エネモ、ャソハ、゙、ハ、、・ェ・ォ・コ。」
、ヲ、チ、ホ・タ・、・ィ・テ・ソ。シ、ェ、ケ、ケ、癸」
6 名前:季節外れ:2017/09/06 10:19
>>1
冷やし中華で良い。
嫌なら食べなくて良いのよー
の一言を添えて。
7 名前:脂身なし:2017/09/06 10:31
>>1
山芋とオクラのネバネバざるそば

サラダそうめん、サラダうどん

野菜たっぷり雑炊

ササミのゴマ風味サラダ、もしくはバンバンジー風

タコのマリネ
サーモンマリネ
8 名前:イケ麺:2017/09/06 10:33
>>1
この夏家族でハマりまくった、すだちやレモンスライスたっぷりの麺。

一番人気はすだち蕎麦、次点がレモンとチキンのフォー風うどん。

冷たいのも温かいのも美味しいよ。
レモンスライスたっぷりなのにあったかいものってどうなんだろうと思ったけど、コレが意外にもちゃんと美味しかった。

それでも私は冷たいほうが好きだけど。

麺だけじゃ物足りないなら、刺身盛り合わせの小さいパック買ってきて、アボカドときゅうりと卵焼きとはんぺん足して1センチ角にすべて切った具で茶碗サイズの海鮮あられ丼を添える。
9 名前:これ:2017/09/06 10:33
>>1
>なんだ?さっぱりしたものって。
>皆さんなら何を作ります?



酢の物
冷奴
野菜サラダ(ロースハムか生ハム添える)
すまし汁

あれ‥‥手抜きメニューになってしまった。
10 名前:わたしなら:2017/09/06 11:26
>>1
>朝、万年ダイエッターの子どもも
>夜中に帰宅する旦那も
>「今日はさっぱりしたものが食べたい」って言って出勤してった。
>
>なんだ?さっぱりしたものって。
>皆さんなら何を作ります?


・煮魚
・ほうれん草、インゲン等のごま和え もしくは
・小松菜と油揚げのお浸し
・豆腐、ワカメ、なめこの味噌汁

基本和食です。

ダイエッターは、体を冷やす物は
子供と言えどもオススメしない。

冷たい食材(冷やすサラダや夏野菜等)は
猛暑にはいいけれど、
この中間の季節、
夜中に食べるなら
少しでも体を温める内容に。
11 名前:タンパク質はとる:2017/09/06 11:33
>>1
ダイエッターの強い味方?
ササミとか胸肉。
バンバンジーとか鶏むねハムとかする。
12 名前:こんなかんじ:2017/09/06 11:58
>>1
春雨サラダか豆腐のサラダ。
こんにゃく田楽とか五目きんぴら。
たらや鮭のホイル焼き。
13 名前:お刺身:2017/09/06 12:17
>>1
さっぱりしたものって言ったらお刺身だな。
ご飯と一緒に食べてももちろん良いけど、
中トロ買ってきてマグロ丼、刺し身の盛り合わせ買ってきて、海鮮丼とか乗せるだけだから楽ちん。
14 名前:アスリートの母:2017/09/06 15:05
>>1
昨日のメニュー

モヤシ、水菜、ネギ、ニンジン、えのき茸を
昆布だしの鍋にいれ、豚もも薄切りをしゃぶしゃぶ
してポン酢もしくはゴマだれで食べました。

モモ肉がミソです。安いし、最強ダイエット食
15 名前:出汁茶漬け:2017/09/06 15:15
>>1
出汁茶漬け作ると思う。
刺身で漬けを作って、好きなだけ乗っけて、わさびやねぎや青じそとか入れて出汁かけて食べる。

あと野菜は適当に。

まあ、ご飯食べてる時点でダイエットではないけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)