NO.6660058
中3受験、えっ!!ここにきて失速???
-
0 名前:困った:2018/02/14 23:25
-
さほど賢いわけではないけど、それなりに勉強は頑張ってきてた娘。
夏期講習後は少し実力が付いた実感もあり喜んでいた。
冬期講習後はあまりそれが感じられず、学校の実力テストもさほど上がらず。
それでも私から見た感じでは勉強は頑張っていました。
実力テストの後の中学最後の定期テスト前にインフルエンザになり、思うようにテスト勉強ができなくて、踏ん張っては見たものの全体的に点数が下がった。
それでも総評定(5段階評価)はかろうじて暴落することなく踏みとどまった感じ。
でも、私立高校は回し合格で一番下のコースで合格。
年が明けてからあまりいい感じではない。
もうオーラからして沈んでる感じ。
そろそろ公立を決めないといけないのだけど、もうどこでもいいやーみたいな感じになっている。
塾からの進路希望の用紙も出せないでいる。
話をしようとしても受験の話を出すと途端に気嫌が悪くなり、推し進めて話をしても上の空で、なんだか私の希望を押し通してる感じになってしまう。
もちろん親なので頑張って少しでも上の高校へ行ってくれたらうれしいと思うけど、ランク下げてもそこへ行きたいんだ!!っていう意思が見えればランク下げてもいいと思う。
でも、それさえも考えるのが嫌な感じです。
困った、どうしましょう。
一応、塾の先生にそのような状態であることは連絡入れたら、一度話してみますねって言われました。
なので塾の話し待ちですが。
失速したとき皆さんならどうしますか?
私も悪いのですが、ついついイライラしてしまいます。
奮起してほしくてキツク言ってしまいます。
時には優しくなだめたりもするけど、そうすると屁理屈みたいなことをだらだらと言い出し、それがまた私をイラつかせます。
どんと来いって構えてあげられない。