NO.6660192
海も祭も花火も行ってない
-
0 名前:ひきこ:2017/07/29 08:06
-
夏だけど
祭も花火も海も行ってない
人混みが苦手になってきた
ひきこもり主婦です
エアコンつけてPC向かってると落ち着く。
かなり重症。
-
1 名前:ひきこ:2017/07/30 19:36
-
夏だけど
祭も花火も海も行ってない
人混みが苦手になってきた
ひきこもり主婦です
エアコンつけてPC向かってると落ち着く。
かなり重症。
-
2 名前:一年中:2017/07/30 19:40
-
>>1
> エアコンつけてPC向かってると落ち着く。
> かなり重症。
私にとっては通常運転よ〜
-
3 名前:うん:2017/07/30 19:46
-
>>1
>祭も花火も海も行ってない
同じく。
どれも混んでいて暑くて、行く気にならない。
-
4 名前:介護:2017/07/30 19:51
-
>>1
親の介護で毎日お世話で終わっている。
-
5 名前:インドア派:2017/07/30 19:51
-
>>1
もう子どもが大きいから
行かなくていいのが嬉しいー!
今迄無理してたんだな、私。
子どもが勝手に行ってくれるのが一番だ。
-
6 名前:わかる!:2017/07/30 20:14
-
>>5
子供が小さいうちは夏らしいことを一通りやらないと罪悪感があり無理してでも行ってたけど
今は大学生なのでパラダイスです!
私もエアコン効いた部屋でパソコンしながらお菓子食べるのが至福
>もう子どもが大きいから
>行かなくていいのが嬉しいー!
>今迄無理してたんだな、私。
>子どもが勝手に行ってくれるのが一番だ。
-
7 名前:今気づいた:2017/07/30 20:17
-
>>1
>夏だけど
>祭も花火も海も行ってない
>
あ・・そんな季節だったんだ・・
-
8 名前:ひきこ:2017/07/30 20:29
-
>>1
くだらんつぶやきに
いっぱいぶら下がってて
嬉しい(^^♪
私の引きこもり度がますますバレますね
実は今日も地元で とある花火大会開催中ですが
音だけ聞こえて、まぁいいか・・状態です
ほんと、子供たちは小さいころは
頑張っていろいろ連れて行ってました。
うちも大学生と社会人になったけど
ただただ懐かしい。
介護されてる方のお話も
そろそろ他人事ではなくなるかなと
予感する次第です
-
9 名前:あーなんと:2017/07/30 20:42
-
>>1
もったいない、もったいない。
生きているうちはとにかく活動!
体は辛いけれど出かけてる。
花火も行ったし、屋外のスポーツ観戦にもせっせと。
あと15年もすれば思い通りにいろんなところに出かけられなくなる、
20年経ったら生きてないと思うと、痛いところはあっても体が動くうちは活動活動!
もったいないよ、時間と健康な体が。
-
10 名前:普通ですよ:2017/07/30 20:50
-
>>1
私もそうですよ。
ベランダから見える花火を写真撮る程度。
許せないのはせっかく花火に行ったのに(ベランダから見えるのも含めて)下手くそな写真を撮りSNSに上げる人。
しかも「ピンボケだけど」「点々みたいになったけど」の説明付き。
あのね、スマホじゃ撮れないのよ。
撮ってもいいけどSNSに上げるな。
ちゃんとしたカメラで撮ってSNSに上げたら知り合いが「うわー。私も撮ったけどこれ見ちゃうと載せられない」ってコメント。
カメラ買って勉強すればいいだけの話!
お祭りもそう。
行ってSNSに載せるなら「作品」を意識しないと。
スマホで適当に撮るんじゃなくてさ。
(スマホでもプロ級に撮る人はいるけど一握り)
私がすっごく変わってるのでしょうけど、スマホでカシャカシャしているのを見たくなくて人込みには行かなくなった。
-
11 名前:ス?、、筅?ヘ:2017/07/30 20:50
-
>>1
コ?ヲ、チ、ホ・゙・キ・逾ォ、魎ヨイミ、ォ、ソ、霎ミ
ホ萢シ、ホテ讀ヌクォ、?ヨイミ、マコヌケ筅タ
-
12 名前:あー:2017/07/30 21:29
-
>>4
>親の介護で毎日お世話で終わっている。
お疲れ様です。
私も通いで介護していたとき、当の親から「○○行ってきたよ。アンタも行ったらいいのに」なんて報告されてムカッときた。
家事で出かける暇もないぐらい忙しいからと行く回数減らしてやったわ。
-
13 名前:ちょっと分かる:2017/07/30 21:34
-
>>9
> もったいない、もったいない。
> 生きているうちはとにかく活動!
>
> 体は辛いけれど出かけてる。
> 花火も行ったし、屋外のスポーツ観戦にもせっせと。
>
> あと15年もすれば思い通りにいろんなところに出かけられなくなる、
> 20年経ったら生きてないと思うと、痛いところはあっても体が動くうちは活動活動!
> もったいないよ、時間と健康な体が。
>
あなた、夫と全く同じことを言うね。
反して私は出不精。
夏以外は、夫に引っ張られるようにして
あちこち出かけてるけど、
この暑さではね・・・。。。
<< 前のページへ
1
次のページ >>