NO.6660501
男性保育士の女児着替えやおむつ替え
-
0 名前:BBA44:2017/01/30 08:20
-
千葉市長が「娘の着替えを男性保育士にさせないでという親の声があった」とツイッターで発信し、
市長の発信に対するリツイート(転載)や反応は10日間で2万件を超えた。
男性保育士に女児の着替えやオムツ替え、
シャワーなどする事に対して賛否分かれてるみたい。
ひるおびでは、そんな事考えるのがおかしいとか、
差別だとか、
女性保育士と男児はいいのか、
医師に対してそんな事言う人はいないなど、
男性保育士も女児の着替えなどするべきだといった
論調でした。
私の子の時は男性の先生はいなかったので
想像になりますが、
園に言うほどではないけど、ちょっと気にするかも。
男性保育士の普段の行動など注視したりするかも・・と思いました。
病院の先生だって、内科で胸を出させる先生少ない(いない?)と思うし、
婦人科だってできれば女医さんに行きたいと思ってます。
子育て終わりかけの人が多いと思いますが、
ズバリ嫌ですかオッケーですか?
-
1 名前:BBA44:2017/01/31 14:32
-
千葉市長が「娘の着替えを男性保育士にさせないでという親の声があった」とツイッターで発信し、
市長の発信に対するリツイート(転載)や反応は10日間で2万件を超えた。
男性保育士に女児の着替えやオムツ替え、
シャワーなどする事に対して賛否分かれてるみたい。
ひるおびでは、そんな事考えるのがおかしいとか、
差別だとか、
女性保育士と男児はいいのか、
医師に対してそんな事言う人はいないなど、
男性保育士も女児の着替えなどするべきだといった
論調でした。
私の子の時は男性の先生はいなかったので
想像になりますが、
園に言うほどではないけど、ちょっと気にするかも。
男性保育士の普段の行動など注視したりするかも・・と思いました。
病院の先生だって、内科で胸を出させる先生少ない(いない?)と思うし、
婦人科だってできれば女医さんに行きたいと思ってます。
子育て終わりかけの人が多いと思いますが、
ズバリ嫌ですかオッケーですか?
-
2 名前:二日前かな:2017/01/31 14:34
-
>>1
ロングツリーが立ってたよ。
満スレで上がらないかな
-
3 名前:上がらない:2017/01/31 14:36
-
>>1
Re:男性保育士の女児担当外し
というタイトルでしたが
満スレでした。
-
4 名前:先週:2017/01/31 14:40
-
>>1
同じテーマでスレ立てた者です。
よかったら「男性保育士の女児担当外し」で検索して読んでみてね。
-
5 名前:主:2017/01/31 14:47
-
>>1
失礼しました〜(^^;
撤収します〜。
2〜3ページしか確認してませんでした。
-
6 名前:でもさー:2017/01/31 15:07
-
>>1
医者と保育士が同列とはね・・・。
着付師とか整体師なら仕方ないと思うけど。見る訳でも無し。
<< 前のページへ
1
次のページ >>