NO.6660549
秋篠宮様 天皇定年制に
-
0 名前:切実:2011/11/29 07:22
-
今回の天皇のご病気で
息子として秋篠宮様は
思っていた事が爆発してしまったのでしょうね。
この方はたまに思い切った発言はする方でしたが、
今回は本当に親の事を思った事だと思います。
私も昨日のテレビで
天皇が体調が回復してないのはわかりました。
辛そうでした。
でも、次期天皇がまだちゃんとされてないし、
う〜んという感じですよね?
-
1 名前:切実:2011/11/30 08:20
-
今回の天皇のご病気で
息子として秋篠宮様は
思っていた事が爆発してしまったのでしょうね。
この方はたまに思い切った発言はする方でしたが、
今回は本当に親の事を思った事だと思います。
私も昨日のテレビで
天皇が体調が回復してないのはわかりました。
辛そうでした。
でも、次期天皇がまだちゃんとされてないし、
う〜んという感じですよね?
-
2 名前:もうさ:2011/11/30 08:25
-
>>1
秋篠の宮が天皇でいいかな。
あまりにも状況がひどすぎて・・・。
秋篠の宮も皇太子と同じように教育されてくればよかったのになあ・・・。
皇太子様と雅子様がよかったけど、無理だもんね。
天皇皇后両陛下をみると、なんだかかわいそうで・・・。
でも、将来のこと考えると、直系の皇族はみんな厳しく天皇になる教育をしたほうがいいと思う。
女の子も。
でも、秋篠宮家の女の子はもう手遅れかなあ。
-
3 名前:呆:2011/11/30 08:51
-
>>1
天皇に定年って・・・・・
会社員じゃないんだから。
「譲位」って言葉が日本には昔からあるんだけど。
-
4 名前:なんかさぁ:2011/11/30 09:00
-
>>1
東宮ご夫妻は妻がダメ。
秋篠宮は夫がダメ。
だから、
男皇族代表 皇太子
女皇族代表 紀子さま
と紅白の司会みたいに、夫婦じゃなくてもやっていくのはダメかなぁ。
-
5 名前:あるけど:2011/11/30 09:01
-
>>3
日本国憲法で皇位の継承は天皇の崩御によってのみ行われることを定めているから、
自ら譲位はできないのよ。
-
6 名前:それは:2011/11/30 09:02
-
>>3
>天皇に定年って・・・・・
>会社員じゃないんだから。
>
>「譲位」って言葉が日本には昔からあるんだけど。
定年って方がニュアンスが伝わりやすいんじゃない?
勤めあげましたという区切りであって、当人の諸事情とは関係ないっていうかさ。
譲位ってどこか道半ばで引退して譲る感じだもの。