NO.6660811
我慢が足りない結果
-
0 名前:ぷっちょ:2017/03/15 02:03
-
私の我慢が足りない結果
今までに3人 私から絶縁した友達がいます。
フェードアウトだと相手が絡んで来るので
このままではこっちが病みそうで
我慢の限界で
止む無く絶縁宣言です。
フェードアウト出来なくて
これ以上付き合えない場合
みなさんはどうしてますか?
上手くやり過ごす方法ありますか?
-
1 名前:ぷっちょ:2017/03/15 19:38
-
私の我慢が足りない結果
今までに3人 私から絶縁した友達がいます。
フェードアウトだと相手が絡んで来るので
このままではこっちが病みそうで
我慢の限界で
止む無く絶縁宣言です。
フェードアウト出来なくて
これ以上付き合えない場合
みなさんはどうしてますか?
上手くやり過ごす方法ありますか?
-
2 名前:我慢?:2017/03/15 19:39
-
>>1
どんな我慢?
-
3 名前:フェードアウト:2017/03/15 19:51
-
>>1
>私の我慢が足りない結果
>今までに3人 私から絶縁した友達がいます。
>
>フェードアウトだと相手が絡んで来るので
>このままではこっちが病みそうで
>我慢の限界で
>止む無く絶縁宣言です。
>
>フェードアウト出来なくて
>これ以上付き合えない場合
>みなさんはどうしてますか?
>上手くやり過ごす方法ありますか?
フェードアウトだけど、相手も空気読めるみたいでさよならになります。
なぜフェードアウトされるくらいのことをする時は空気が読めないのか不思議だわ。
-
4 名前:ありの〜ままでぇ〜:2017/03/15 20:06
-
>>1
3人と絶縁しても、くらしていけるんだから
あなたはそのままでいいのではないかい?
絶縁した結果、何か辛いことになっていない限りは
そんなになやむ必要はないよね。
人のことはきにせず、そのままで。
-
5 名前:別世界:2017/03/15 20:14
-
>>1
ランチの約束をして、都合が悪くなりキャンセルしたけど、こちらからは次回の日程調整をしないでいたら、呆れたみたいで、そのまま音信不通になりました。その人への情念は捨てて新しい場所で楽しくやるのが一番です。
-
6 名前:切りすぎ:2017/03/15 21:07
-
>>1
やむを得ない理由でドタキャン繰り返してもダメ?
-
7 名前:ドライ:2017/03/15 21:36
-
>>1
自分が付き合えないと思った相手には、自分から連絡はしません。
相手が絡んできても、事務的な最低限の対応しかしない。
-
8 名前:ひぇ〜&◆MWMwNTlh:2017/03/16 01:51
-
>>1
ちょっと横にそれるかも…
私ばかりが誘っていたランチや飲み会。
私が誘うのが面倒になってきたので誘われるのを待っていたら、すっかりランチも飲み会も無くなった…
これってフェードアウトされちゃったのかね?
-
9 名前:フィールド:2017/03/16 06:01
-
>>1
友達っていうことはママ友じゃないのね?
職場では私は友達は作らないけれど、仮に職場だとしたらフェードアウトや縁切りはできないね。
サークルやボランティアなら、そこにこだわらず別のところにしてしまうかも。
どこで付き合いのある友達かによるよね。
頻繁に会うならフェードアウトは難しい。
相手に察してもらわないといけないもの。
-
10 名前:先に謝る:2017/03/16 06:09
-
>>1
アドバイス出来ないのに出て来てごめん。
人生において、絶縁宣言なんてした事がないから、それが3人もいるなんて劇的な人生だなと。
周りがみんなそんなな訳もなく、
インパクトが強い人間を引き寄せる人なのか。
それとも人との付き合い方が難しい人なのか。
とにかく主さんに興味を持ってしまった。
-
11 名前:二人いる:2017/03/16 07:39
-
>>1
今まで二人絶縁しました。
一人はママ友からの始まりでしたが本当に仲良くて子供の手が離れてもつきあっていきたいくらい好きでした。が、いつからか彼氏ができ(不倫)旦那さんとは不仲だったし悩んでいたから相談に乗ったりもしていたけど、相手がフリーターなことと、話を聞く限り無責任な印象があったので、子供二人つれて選ぶ相手としては不安な人だったので、賛成はできませんでした。好き同士であることは間違いなかったけど気持ちだけじゃね。
真剣な気持ちで悩んでいたから親身に相談乗ってきたけどいつからか気持ちが覚めたのか他の男性の話をしだすようになり、なんか受け付けなくて一切連絡を断ちました。絶縁宣言はしてないけど。
もう一人も男がらみ。ママ友でしたが男も仕事もとっかえひっかえ。子供が仲良かったのでつきあいありましたが、あまりの身勝手に辟易し(不倫のくせに相手が自分のいいタイミングで連絡してくれない。都合の悪いときばかり連絡してきて使えないとか、子ども連れて相手と会ったり、紹介してあげた仕事をくだらないりゆうで1日で辞めたり)あまりにわがままだったので着拒。
しばらくはしつこくあの手この手の連絡をしてきたけど、聞きたくないしいそがしいと避けまくりました。
どっちも鬱になったらしい。
というか、すでになってたっぽい。
だから私の中で鬱になる人のイメージはかなり悪いです。
少ないサンプルだけど、鬱で優しい男に頼ってしまったのか、男の事に悩んで鬱になったのか、どちらが先かはわかんないけど。
高校からの親友も、今鬱で苦しんでます。入退院くりかえしてます。滅多に連絡しませんが元気なときは男の相談メールしてきます。
お前もか…とげんなり。
親友だったからかなりがっかりです。
私の回りがそんなんばっかなのか、私が引き寄せてるのかと悩むこともあったり、世の中そういう人が増えてるだけなのか…
今つきあいのある友達は、今のところそういった要素はなく、普通で居心地がいいです。みんなはじめはそうだったはず。いつからかおかしくなってしまう。
今の友達付き合いが楽しいから、変わらずにいたいです。普通がいい。
-
12 名前:うーん:2017/03/16 08:51
-
>>1
友達でしょ?
合わない、嫌なことがあった=バイバイ
でいいんじゃない?
別に我慢が足りないなんて思わないよ。
私は、引越しを機に縁を切った人もいる。
その時なんて、あーこれで終わるって
ワクワクしたよ。
-
13 名前:気持ちが強くないと出来ない。:2017/03/16 08:59
-
>>1
自分の気持ちと気力が強くないと絶縁宣言は出来ないなぁ。
フェードアウトが一番らく。
主さん絶縁宣言した時大変では無かったですか?横のつながりなど面倒は有りませんでしたか?
-
14 名前:どうにもならないときは:2017/03/16 09:27
-
>>1
>みなさんはどうしてますか?
>上手くやり過ごす方法ありますか?
物理的に不可能な状態に持っていく。
仕事を忙しくして嘘をつかずとも会えない状況を作る。
お金は入るし良いことだらけ。
-
15 名前:ナイス:2017/03/16 09:58
-
>>14
>>みなさんはどうしてますか?
>>上手くやり過ごす方法ありますか?
>
>
>物理的に不可能な状態に持っていく。
>仕事を忙しくして嘘をつかずとも会えない状況を作る。
>お金は入るし良いことだらけ。
これが一番賢いね。
-
16 名前:もしや:2017/03/16 09:58
-
>>1
私はフェードアウトされた方かも?
毎年恒例(大抵ゴールデンウィークかその前後あたり)の日帰り旅行を友達3人で行っていたんだけど、
数年前、ちょっとした時間の行き違いがあったりしたけど、3人とも現地に到着でき、「さぁ、楽しもう」と思ったとたん、
一番最後に到着した友達が携帯電話でなにやらずっと話していて(現地につくまでずっとです)、
「悪いけど、姉が怪我したみたいだから帰るわ」と。
結婚して近くにいないお姉さんだし、
『お姉さんの家族は?』とも思ったけど、
遠くいる妹に「来て」と電話するくらいだから、
相当の事だろうと思ったんだけど、
数日後メールで「姉は大丈夫です、心配かけました」だけで、その後は音信不通。
というか、なんか私ともう一人との交際を絶った感がありありです。
こちらとしては、絶縁の理由もわからずで、ずっと消化不良状態だわー。
<< 前のページへ
1
次のページ >>