育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6660857

神無月に神社にお参り

0 名前:ごめんね:2015/10/24 01:41
10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?
1 名前:ごめんね:2015/10/24 16:10
10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?
2 名前:神無月の頃:2015/10/24 16:14
>>1
>10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
>普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?


いいんじゃない。
そういえば、出雲大社があるところは、神無月とは言わないんだよね。
3 名前::2015/10/24 16:21
>>2
>>10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
>>普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?
>
>
>いいんじゃない。
>そういえば、出雲大社があるところは、神無月とは言わないんだよね。

ですよね?
気にし過ぎかーー。
ありがとうございます。
4 名前:七五三:2015/10/24 16:27
>>1
>10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
>普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?


七五三は11月だけど、10月にお参りする人よくいるでしょ。
5 名前:そう:2015/10/24 16:29
>>2
>>10月は神無月で、出雲大社に神様がお集まりになられる月ですが、
>>普通に神社にお参りに行ってもいいものなんでしょうか?
>
>
>いいんじゃない。
>そういえば、出雲大社があるところは、神無月とは言わないんだよね。


出雲では神在月といいます
6 名前:ほぉ:2015/10/24 16:35
>>5
>出雲では神在月といいます

面白いね。

小学校で神無月と呼ばれる由来を聞いて面白いなと思ってたんだけど、
神有月までは知らなかった。

信仰心はないんだけど、
こういうの考えてみるのも味わい深いね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)