育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6660913

丁寧な暮らし

0 名前:なにをもって言うのかわからないけど:2018/03/13 00:47
一時期はやりましたよね。

くらしのおへそ とか 天然生活 なんて雑誌がずらーっと並んでいた気がします。

でも最近見かけないなと思って本屋さんを見てたらアンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。

みなさんはどっち派ですか?

ていねいな暮らしをしている人ですか?
どちらかと言えばアンチ派ですか?
1 名前:なにをもって言うのかわからないけど:2018/03/13 15:45
一時期はやりましたよね。

くらしのおへそ とか 天然生活 なんて雑誌がずらーっと並んでいた気がします。

でも最近見かけないなと思って本屋さんを見てたらアンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。

みなさんはどっち派ですか?

ていねいな暮らしをしている人ですか?
どちらかと言えばアンチ派ですか?
2 名前:ずぼら:2018/03/13 15:57
>>1
布や毛糸を端まで使ってみるかと思えば、不要と思った物は惜しみなく捨てたりする。

一貫性がない。
3 名前:あんち:2018/03/13 16:07
>>1
>一時期はやりましたよね。
>
>くらしのおへそ とか 天然生活 なんて雑誌がずらーっと並んでいた気がします。
>
>でも最近見かけないなと思って本屋さんを見てたらアンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。
>
>みなさんはどっち派ですか?
>
>ていねいな暮らしをしている人ですか?
>どちらかと言えばアンチ派ですか?

あんちかなあ。
あこがれはあるけど。

何をもってっていうか
一つ一つだと思うよ。

ここに長居をしたらだめだと思う(笑)
4 名前:中庸:2018/03/13 16:12
>>1
うーんわからん

編み物もしたことあるし、パンも作ったことがある。
ミシンもやるけれど
インスタントも食べるし、断捨離もするし、新しいものも好き。
5 名前:これだ:2018/03/13 16:23
>>4
基本手作り。
だけどそれだけじゃだめ。

いつ誰が来てもすぐにお家にあげられるくらい
常に家はすっきり片付いていてキレイ。
突然よねすけが来ても、見られてダメな開かずの部屋がない。
ひととおりの素敵なおもてなしができる。
ナチュラルメイクと
質素だけど質のいい服装で常に過ごしている。
隠しカメラ仕掛けられていても、恥ずかしい生活をしていない。
インスタントもたまに食べちゃう。
だけど無添加のインスタントラーメンだったりする。
ぬかりなし。
6 名前:まぁ:2018/03/13 18:15
>>1
ここに入り浸るようじゃていねいな暮らしとはほど遠くなるよね。ああいう人たちはネットなんかみないで、愛読書をよみながらオーガニックのコーヒーを飲む。有毒な洗剤やら無機質な家電を嫌うから家事にも時間がかかる。
私はていねいな暮らしの見た目だけ取り入れたズボラだから、ぱっと見はナチュラル系リネン服着てるし部屋もまあまあいつでも呼べるし、手作りお菓子もよく作るけどインスタントも食べるし家事は手抜き、見えるとこだけキレイ、汚れが楽に落ちるなら洗剤つかいまくり。重曹なんてちっともパワーないわよと思ってる。
知人にこれぞていねいな暮らしと言えそうな人がいる。コーヒーはガリガリ挽いて挽立てをハンドドリップでゆっくりいれてくれる。部屋にテレビはなく、庭で育てたハーブを食事に添える。
憧れるけど私にはできないと思った。なんせ根がせっかちだから丁寧って苦手分野らしい。
7 名前:掃除:2018/03/13 19:32
>>1
輪ゴムは捨てずにとっておく
スーパーの袋は生ごみ袋に使う
紙袋は整理整頓用に使う
ペットボトル(ジュース類は捨てる)は各掃除洗浄液に
使ったり(100均のペットボトル専用のスプレーと
セット)自家製ドレッシング液・中華出汁入れとして
使ったりする

でも、溜まりすぎて時期が来たらゴミに出しスッキリ。

衣類には全くこだわらない。リネンなど不使用。

食べるものは見た目よりも
バランスを考えたり体内デトックスや
抗酸化作用や血管内プラーク・骨密度など
気を付け食材を選んだりしている。

でも、私自身は調理面での丁寧なくらいよりも
そうじ整理整頓面での丁寧さにこだわりがある。
部屋がごちゃごちゃなのは気になって仕方ない。

一言で言うなら、「丁寧なこだわりモドキ」ってとこ
かな! !笑
8 名前:ルンバに足を綺麗にしてもらう:2018/03/13 19:56
>>1
心は丁寧に暮らしているんだけど、行動に中々でないんだ。ゴミの分別も嫌いなんだ本当はね。
9 名前:だら:2018/03/13 20:04
>>1
ていねいな暮らしは出来てない(笑)
というか、それ以前。
今もテーブルの上に、いっぱい物載ってるし…。
部屋散らかってるし。

でも、憧れるし、そういうのっていいなーって思うよ。
10 名前:大雑把:2018/03/13 20:39
>>1
>アンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。

なんかウケる〜笑
天然生活は一時期私も見てた。
見てほっこり(ほっこりに鳥肌立つ人もいるんだよね)。
あぁいうのは見るだけで良い。
実行できないもん。

手芸は好きなので色々やるけど、あの手の雑誌、やたら麻やら綿の服や小物作ったりしてるが、実際そういう服や小物ってすシワシワになるし。

自分で作ったオヤツ持ってお散歩〜♪なんてそんな事しないし。

ご飯なんかやたらちょこちょこした物が多くて、食べ盛りの子が3人いるうちには全然合わない。
大皿どーんだもん。

でも未だに、カムホームだけは買ってるんだなぁ。
丁寧な暮らし…憧れるけど、大雑把な暮らし満喫中。
11 名前:粗雑な暮らし:2018/03/13 21:30
>>1
みそとか醤油とか絶対作らないし(醤油は無理か)
梅漬けたりぬかどこ持ってたり
お庭でちょっとした野菜作ったり

そういうのしない。

あ、プチトマトは1年は楽しんだ。
でも土捨てるのがめんどくさくてやめた。

てまひまかけて作るなら買えばいいじゃん!
イチゴ狩りいかなくてもパック入りがやすいじゃん!

洗濯物は取り込む時点で空中で畳んで
階段降りながら各部屋に置いていってはいおしまい
アイロンは洗濯機からすぐ出してすぐピン!と干せばいらないでしょ。

アロマとか無駄なことしない。火つけるならチャッカマンでいい。
12 名前:ミニ菜園:2018/03/14 05:01
>>11
>みそとか醤油とか絶対作らないし(醤油は無理か)
>梅漬けたりぬかどこ持ってたり
>お庭でちょっとした野菜作ったり

どれもしているけど、丁寧な暮らしとは程遠い。

家は散らかっているし、
物産展とか買い物大好きだし
森ガールは似合わない。

仕事辞めたら少しは近づけるかしら。
でもジムとか通ってそう。
13 名前:結局:2018/03/14 06:28
>>1
金と時間と心に余裕がなければ
出来ない暮らし方だと思う。

ない人はガツガツ雑雑しなきゃやってられない。



>一時期はやりましたよね。
>
>くらしのおへそ とか 天然生活 なんて雑誌がずらーっと並んでいた気がします。
>
>でも最近見かけないなと思って本屋さんを見てたらアンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。
>
>みなさんはどっち派ですか?
>
>ていねいな暮らしをしている人ですか?
>どちらかと言えばアンチ派ですか?
14 名前:よくわかってない‥:2018/03/14 06:55
>>1
映画のかもめ食堂みたいな世界観?
スローライフと言われてるみたいだけど。
15 名前:アンチ派:2018/03/14 07:29
>>1
アンチ派の主張ってどんな感じなんだろうか?

丁寧な暮らしの想像はつきやすいけど、そのアンチって幅が広くないですか?
汚宅で食事も作らずにだらしない生活??
そのアンチが推奨されているの?

アンチ派の代表本とか主張者の名前教えてくれない?
検索して探ってみたい。アンチの世界を。
16 名前:憧れ:2018/03/14 08:27
>>1
絶対出来ないけど、
ターシャ・テューダーの生活には憧れる。

あの人の24時間は私の24時間より3倍くらい長そう。
17 名前:欧米か:2018/03/14 08:55
>>15
私はアメリカみたいな出来合い・使い捨て生活を想像した。
18 名前:私は:2018/03/14 12:11
>>1
アンチ派



>一時期はやりましたよね。
>
>くらしのおへそ とか 天然生活 なんて雑誌がずらーっと並んでいた気がします。
>
>でも最近見かけないなと思って本屋さんを見てたらアンチ丁寧な生活派がいる事がわかりました。
>
>みなさんはどっち派ですか?
>
>ていねいな暮らしをしている人ですか?
>どちらかと言えばアンチ派ですか?
19 名前:余り:2018/03/14 12:29
>>1
アンチとまではいかない。
重曹やセスキも使ってみたけど無理かな。


こういう暮らしってやればやるほど物が増えていく気がする。DIYや手芸全般も作り終わったら余りの材料や工具や用具が残るのよね。捨てるわけにもいかないし。綺麗に整理整頓できる人じゃないと返って家が荒れると思うわ。
20 名前:うう:2018/03/14 12:54
>>1
インテリアや日々の工夫の内容、手作り雑貨やその作り方を見たりするのは好きなんだけど、
丁寧な暮らしをしている〇〇さんのお宅拝見
みたいのは苦手。

ああいうのに出てくる人ってある種独特の雰囲気があるって言うか、なんか嫌いなんだよね。
丁寧で素敵な暮らしをしている素敵なわたし(とわたしたち家族)みたいな空気が。
他の取材でたまたまインテリアが映り込んでて素敵だなって思ったりするのは良いんだけど、ザ!丁寧な暮らし!!って記事で出てくる女性たちの顔のいけ好かないこと。。。子供もヘアスタイルと服装が独特なこと。。。

まあ妬みなんだろうとは自己分析してるけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)