育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
仕事で自己嫌悪。
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6661386
仕事で自己嫌悪。
0
名前:
モヤモヤ
:2018/06/26 13:52
ホームで働いています。
利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
なんだか辞めたくなりました。
明日から施設長に対する態度が変わりそう。
貴方ならどうしますか?
1
名前:
モヤモヤ
:2018/06/27 14:35
ホームで働いています。
利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
なんだか辞めたくなりました。
明日から施設長に対する態度が変わりそう。
貴方ならどうしますか?
2
名前:
辛口ですが
:2018/06/27 14:46
>>1
ルール違反だと分かっていて、やり続ける主さんが一番悪いです。
私なら、ボーナスいただく身分で脇の甘いような行為はしません。
施設長は普通の反応では?他人に隙をみせるのが間違いではないでしょうか。
誠実にやるのが一番だと思います。
3
名前:
謝罪
:2018/06/27 14:49
>>1
とりあえず、謝罪。
皆さんに自分の非常識を詫びる。
そして今後の態度を改める。
辞めたいなら辞めればいい。
でも、そんな理由はバカを晒すようなものだ。
4
名前:
非常識だよ
:2018/06/27 14:54
>>1
1度くらいなら、緊急の事情があるのだろうといいよ〜って言うと思います。
いつもいつもなんて信じられない!!!
自分の職場にいたら、みんなで陰口叩きまくっていると思います。
ほんと非常識だよ!
すぐ謝罪して、2度とやらないように。
5
名前:
社会に出ないでください
:2018/06/27 14:59
>>1
非常識という表現で易しい人が書いているけど
これは、解雇されてもおかしくない事例ですよ。
あなた、もう仕事しない方がいい。
おかしいです。
迷惑です。
6
名前:
イソヘヘ
:2018/06/27 15:10
>>1
>フタニ?ォ、鮟ワタ゚トケ、ヒツミ、ケ、?ヨナル、ャハム、?熙ス、ヲ。」
、ハ、
ヌ、「、ハ、ソ、ャツヨナルハム、ィ、?ホ、陦ト
フャ、ォ、鬢
」
7
名前:
こんなかんじ
:2018/06/27 15:11
>>1
非常識だったのね・・・と反省する。
もう二度としないようにする。
そしてボーナス減らされたくないから、人からきいたことは伏せて謝罪する。
まあ主さんの気持ちもわかるけどね。
普通の会社なら、ちょっと会社で私個人にいただいた物を冷蔵庫に・・・とかよくあったよ。
そういう感覚だよね?
8
名前:
1人もいない
:2018/06/27 15:15
>>1
長く販売業していてたまにヘルパーさん的な方が頼まれ物を買って帰られます。
今まで、ついでに自分のもって買って帰られた方はいらっしゃいません。
9
名前:
はぁ?
:2018/06/27 15:18
>>1
>なんだか辞めたくなりました。
>明日から施設長に対する態度が変わりそう。
>貴方ならどうしますか?
違反を即やめる。
10
名前:
人として
:2018/06/27 15:52
>>1
耳に入ったなら、ここは反省しそれを態度であらわすため、上司に自分から申し訳ありませんと直ちに詫びに行くかな。
そうすれば、上司とて心象は良くなるだろうから、ボーナス面でもきっと考慮してくれると思うよ。
直ちに詫びに行く、反省する、改善するは、自分側に非がある場合は大事な次の行動だと、いろんな場面で実感してる。
11
名前:
アドバイス
:2018/06/27 16:15
>>1
あはははは。
だらしない自分を恨め。
12
名前:
わたし
:2018/06/27 16:18
>>1
>ホームで働いています。
>利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
>施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
>先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
>今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
>ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
>でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
>なんだか辞めたくなりました。
>明日から施設長に対する態度が変わりそう。
>貴方ならどうしますか?
辞めちゃえば。
ちょっと信じられないあなたの
振る舞い。
わたしはそんなことしない。
自分に非があるってわかってるなら
正さないと。
13
名前:
なんか
:2018/06/27 16:23
>>1
自分が悪いのに、「でも相手もひどい」って考える人多いね。
まず自分を反省、改めるのが先でしょう。
そうすれば査定も少し変わるかもよ。
教えてくれた同僚に感謝したらどうかな。
いくら「いいよー」と言われても毎週冷蔵庫を占領するなんて
非常識だと思わないの??
他の同僚にどう思われるか気にならなかったの?
14
名前:
ーユフ」、ャ
:2018/06/27 16:24
>>11
、タ、鬢キ、ハ、、、ネ、マーユフ」、ャー网ヲ、ネサラ、ヲ。」
>、「、マ、マ、マ、マ。」
>
>、タ、鬢キ、ハ、、シォハャ、ィ、癸」
15
名前:
、ケ、エ、、
:2018/06/27 16:25
>>1
サナサ
ヌヌ网、ハェ。「シォハャ、ホハェ、簓网、ハェ。」
エ?ム、タ、?チ。」
16
名前:
いんや
:2018/06/27 16:26
>>14
そー?
すべてにおいてだらしない性格だから、仕事中に自分の買い物したり、職場の冷蔵庫占領したりするんだよ。
ちゃんとしてる大人ならこんなことしない。
17
名前:
でも
:2018/06/27 16:29
>>1
老人ホームの質が良くなさそう。
>ホームで働いています。
>利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
>施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
>先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
>今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
>ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
>でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
>なんだか辞めたくなりました。
>明日から施設長に対する態度が変わりそう。
>貴方ならどうしますか?
18
名前:
主
:2018/06/27 16:37
>>1
謝罪は明日します。一回ならまだしも、言葉に甘えて冷蔵庫に入れ続けていたのが恥ずかしい。
でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
でも、この事は言わなくて、冷蔵庫に入れ続けた事、謝らなきゃですね。
そして謝る場合は、仕事中に自分の買い物して冷蔵庫使わせてもらい、すみません、じゃ変ですよね。
>ホームで働いています。
>利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
>施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
>先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
>今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
>ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
>でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
>なんだか辞めたくなりました。
>明日から施設長に対する態度が変わりそう。
>貴方ならどうしますか?
19
名前:
戒め
:2018/06/27 16:42
>>18
>謝罪は明日します。一回ならまだしも、言葉に甘えて冷蔵庫に入れ続けていたのが恥ずかしい。
>でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
>言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
他の人たちが同じことをやり始めたら困る・
あるいは、他の人たちから不満が出たため、
あえて同僚のまえで言ったのではないでしょうか。
>そして謝る場合は、仕事中に自分の買い物して冷蔵庫使わせてもらい、すみません、じゃ変ですよね。
今後は致しません。もね。
でも、謝っても次のボーナスの評価は変わらないよ。
なかったことにはならないんだから。
20
名前:
言う
:2018/06/27 16:44
>>18
主さんの耳に入って欲しいから、わざと同僚に言ったのでは?
また、同僚もあまり良く思っていなかったんでしょう。
話しを大きくしていると思います。
どちらにしても、色んな方から良く思われていなかったんでしょう。
社会人として失格だし、クビを言われても仕方ないと思います。
謝るのと同時に、日々の態度、あとは仕事で返すしかないです。
失った信頼は取り戻すのに時間が掛かります。
ここでグダグダ言っているって事は、仕事場でもそういう態度が出ていると思いますよ。
相手への対応を考える時間があったら、まずは自分の態度をあらためるべきです。
21
名前:
突然
:2018/06/27 16:44
>>18
>謝罪は明日します。一回ならまだしも、言葉に甘えて冷蔵庫に入れ続けていたのが恥ずかしい。
>でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
>言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
>でも、この事は言わなくて、冷蔵庫に入れ続けた事、謝らなきゃですね。
>そして謝る場合は、仕事中に自分の買い物して冷蔵庫使わせてもらい、すみません、じゃ変ですよね。
>
>
>
>>ホームで働いています。
>>利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
>>施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
>>先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
>>今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
>>ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
>>でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
>>なんだか辞めたくなりました。
>>明日から施設長に対する態度が変わりそう。
>>貴方ならどうしますか?
突然謝るって変に思われるんじゃない?
これから気をつけるとして
態度で表すしかないかも
22
名前:
マネー
:2018/06/27 16:59
>>13
>自分が悪いのに、「でも相手もひどい」って考える人多いね。
うん。私は貧乏人思考だと思ってる。
23
名前:
弁解の余地なし
:2018/06/27 17:08
>>18
>でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
>言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
逆恨み、だね。
もともと何が原因だったのか考えたら、上司にどうこう言える立場じゃないからね。
他の皆さんが言ってる通り、いつまでも調子に乗って職場の冷蔵庫を私物化してる主さんにチクリとするしかないって考えて、わざと同僚に話したのかもよ。
自分の買い物してる時間も自給払われてたんだし、職場の周りの人から苦情が出てたのかもしれない。
今までの非常識な行動、申し訳ありませんでした。
今後、公私混同は止め、勤務態度を改めます。
と謝ればいい。
そして本当に改めること。
24
名前:
もしかしたら
:2018/06/27 18:01
>>18
>謝罪は明日します。一回ならまだしも、言葉に甘えて冷蔵庫に入れ続けていたのが恥ずかしい。
>でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
>言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
>でも、この事は言わなくて、冷蔵庫に入れ続けた事、謝らなきゃですね。
>そして謝る場合は、仕事中に自分の買い物して冷蔵庫使わせてもらい、すみません、じゃ変ですよね。
>
主さんの耳に入る事期待して、あなたの同僚に言ったんじゃないかな。
本音はあなたに辞めて貰いたいのかもね。
25
名前:
主
:2018/06/27 18:18
>>24
>>謝罪は明日します。一回ならまだしも、言葉に甘えて冷蔵庫に入れ続けていたのが恥ずかしい。
>>でも、ボーナスをゴソーと引いてやる!って
>>言いますか?上司同士で言うのはわかるけど、ちょっと酷いな、と正直思います。
>>でも、この事は言わなくて、冷蔵庫に入れ続けた事、謝らなきゃですね。
>>そして謝る場合は、仕事中に自分の買い物して冷蔵庫使わせてもらい、すみません、じゃ変ですよね。
>>
>
>
>
>主さんの耳に入る事期待して、あなたの同僚に言ったんじゃないかな。
>本音はあなたに辞めて貰いたいのかもね。
かも知れないです。
なら、少し言い方考えよかな。
26
名前:
邪推
:2018/06/27 18:32
>>18
ホントにその上司から同僚に言ったのかな?
同僚の方から「こんなことしてるんだからボーナスからゴッソリ引いてやってくださいよー」って言って、「そうだなあ」的なやりとりがあったとか。
普通はまず本人に注意するでしょ。
でもまあ主さんが全面的に悪いけどね。
27
名前:
主
:2018/06/27 18:39
>>26
言ってると思います。
多分辞めてほしいと思うだろ〜なと。
立場が危うくなっているんだと思う。
いろいろあってね。
明日、やっぱり先ずは謝罪します。
そして、わざわざ口から生まれたようなスタッフに言いつけたのか、
問題ばかりの同僚です。
話し合わないと…です。
>ホントにその上司から同僚に言ったのかな?
>同僚の方から「こんなことしてるんだからボーナスからゴッソリ引いてやってくださいよー」って言って、「そうだなあ」的なやりとりがあったとか。
>普通はまず本人に注意するでしょ。
>
>でもまあ主さんが全面的に悪いけどね。
28
名前:
ありえない
:2018/06/27 18:46
>>27
ありえません。
言い訳ばかりしてるあなたに腹ただしいです。
嫌味やボーナスカットは当たり前。
仕事中に買い物ですよ?
利用者の買い物は仕事です。
でもあなたの買い物は時間外でしょ。
私の母もホームワーカーに来てもらってます。
あなたと似たような行動をした人もいましたので、信用出来ないと施設に報告した事もあります。
利用者の方に申し訳ないと思いませんか?
冷蔵庫占領云々はどうでもいいんですよ。
信用の問題なのに、なぜあなたがモヤモヤするのか分かりません。
勤務時間に余計な事をしたんです。
だから査定にひびいても仕方ないですね。
29
名前:
主
:2018/06/27 18:53
>>28
全面的に悪いのは私です。
わかってます。なので明日、その件は謝罪します。
ココでいろいろ言えないです。
言い訳に感じたなら、それはそれで、そうなんでしょう。
仕事中に自分の買い物して冷蔵庫占領で明日、謝罪します。
後の事は、別です。
>ありえません。
>言い訳ばかりしてるあなたに腹ただしいです。
>嫌味やボーナスカットは当たり前。
>仕事中に買い物ですよ?
>利用者の買い物は仕事です。
>でもあなたの買い物は時間外でしょ。
>私の母もホームワーカーに来てもらってます。
>あなたと似たような行動をした人もいましたので、信用出来ないと施設に報告した事もあります。
>利用者の方に申し訳ないと思いませんか?
>冷蔵庫占領云々はどうでもいいんですよ。
>信用の問題なのに、なぜあなたがモヤモヤするのか分かりません。
>勤務時間に余計な事をしたんです。
>だから査定にひびいても仕方ないですね。
30
名前:
そもそも
:2018/06/27 19:38
>>29
自己嫌悪じゃないじゃん。
ただの逆切れ。
自己嫌悪で落ち込んでるのかと思ったら、まさかの逆恨み。
そして相手に文句言う気満々。
そんな事したらますます主さんの評価下げるだけだよ。
評価を上げたいのなら、謝罪して改善するのみ。
31
名前:
同じだよ
:2018/06/27 19:45
>>27
>言ってると思います。
>多分辞めてほしいと思うだろ〜なと。
>立場が危うくなっているんだと思う。
>いろいろあってね。
>明日、やっぱり先ずは謝罪します。
>そして、わざわざ口から生まれたようなスタッフに言いつけたのか、
>問題ばかりの同僚です。
>話し合わないと…です。
あなたも相当問題ありだってこと自覚した方がいい。
32
名前:
ありえない
:2018/06/27 20:08
>>29
>ココでいろいろ言えないです。
>言い訳に感じたなら、それはそれで、そうなんでしょう。
>仕事中に自分の買い物して冷蔵庫占領で明日、謝罪します。
>後の事は、別です。
これ。この言葉。
こういう言葉が出てくること事態が
おかしいの。
何を不満で仕事中に私用も含んだの?
あのね、あなたの買い物1つにしても商品を探す時間、レジにつく時間、ほんの数分かも知れない。
でも利用者はその数分で別の事をしてもらうのに考えてるんです。
その私用の時間がつもりに積もれば10分でもあり20分にもなりますよね?ボーナスカットされて当然。
本来、出てくる気持ちは謝罪のみじゃないの?
言いたい事なんてどんな仕事しててもありますよ。
ホームワーカーさんだけではない!
33
名前:
主
:2018/06/27 20:13
>>32
締めます。
>>ココでいろいろ言えないです。
>>言い訳に感じたなら、それはそれで、そうなんでしょう。
>>仕事中に自分の買い物して冷蔵庫占領で明日、謝罪します。
>>後の事は、別です。
>
>これ。この言葉。
>こういう言葉が出てくること事態が
>おかしいの。
>何を不満で仕事中に私用も含んだの?
>あのね、あなたの買い物1つにしても商品を探す時間、レジにつく時間、ほんの数分かも知れない。
>でも利用者はその数分で別の事をしてもらうのに考えてるんです。
>その私用の時間がつもりに積もれば10分でもあり20分にもなりますよね?ボーナスカットされて当然。
>本来、出てくる気持ちは謝罪のみじゃないの?
>言いたい事なんてどんな仕事しててもありますよ。
>ホームワーカーさんだけではない!
34
名前:
恨みます
:2018/06/27 21:07
>>33
>締めます。
>
>
今日はなかなかの祭りだわ。
向こうも世の中恨んでマンツリだし。
しかし、どっちも身バレしそうだけど?
35
名前:
施設長も人が悪い
:2018/06/27 21:48
>>1
>
> 施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、
もちろん、仕事中に私用をしていた主さんが悪いんだけど
施設長も人が悪いよね。
はっきり言ってくれてもよかったのにね。
いいよなんて言うから、つい甘えたよね、。
36
名前:
恨み
:2018/06/27 21:48
>>34
>
あんたに恨みが届くよ。
>締めます。
>>
>>
>今日はなかなかの祭りだわ。
>向こうも世の中恨んでマンツリだし。
>
>しかし、どっちも身バレしそうだけど?
37
名前:
(セミ)(セミ)(セミ)
:2018/06/27 21:53
>>1
・ケ・?ソ・、、ネネックタニ簣ニ、ホケ遉テ、ニ、ハ、オイテクコ。ェ
ネセテシ、ヘ、ァ、テ、ケ。ェ
38
名前:
コィ、゚、ャ、ィ、キ
:2018/06/27 22:11
>>36
>>
>
>、「、
ソ、ヒコィ、゚、ャニマ、ッ、陦」
>
>。。
、、、茖「、「、
ソ、ヒニマ、ア。」
39
名前:
W
:2018/06/27 22:26
>>36
>、「、
ソ、ヒコィ、゚、ャニマ、ッ、陦」。。
コィ、゚、ホシ遉タ。チ。ェ
ア
゙、ア。チw
>
40
名前:
良かったじゃん
:2018/06/28 00:05
>>1
ボーナスどれだけ減給されるんだろう。
ボーナスに影響すると聞かなきゃ態度を改められない、聞かされてよかったんじゃないの?
辞めたいなら辞めたらいいよ。
身から出た錆だね。
41
名前:
そうだね
:2018/06/28 10:34
>>40
ボーナスが減るって話じゃなかったら
謝罪すること考えず
気にしなかったんじゃないかと思うよ。
42
名前:
上司なのに
:2018/06/28 11:09
>>35
>施設長も人が悪いよね。
>はっきり言ってくれてもよかったのにね。
そうだねえ。施設長は人を叱るのが好きじゃないんだろうね。上司に向かない。
もしくは主さんが増長するタイプに見えなかったのかな。今回だけのことだろうって思っちゃったんだろうか。
それとも厳しく言ったらパートさんが辞めてしまうとか? 人手不足だと上司も厳しいこと言えないよね。
43
名前:
うんうん
:2018/06/28 13:07
>>41
>ボーナスが減るって話じゃなかったら
>謝罪すること考えず
>気にしなかったんじゃないかと思うよ。
あー私も金銭的な話が絡んできたから
主さんは必死になってると感じたわ。
品性のカケラも無い人というイメージを持ってしまった。
どうしたら、こんな人間になるのかな?と
逆に主さんに興味が湧いてる私がいる。
44
名前:
癖に
:2018/06/28 13:33
>>1
介護の仕事って、他の仕事とは違ってその辺り緩いよね。
ダメだと分かってても、事業所や施設によってはゆるゆるなところがあるからそれを引きずってしまったのは主さんの落ち度だね。
多分、他にゆるゆるなところで働いた経験があるんじゃないかな?
他職種ならあり得ないことだもん。銀行帰りに自分の買い物なんてボーナスカットじゃ済まないもの。
今の職場は皆さんそんな事してないから主さん悪口言われているんだから、止めれば済む事では?
続けたければ、私ならもうしないし、反省の言葉をはっきり言うし、謝る。
ボーナスカットされムカつくなら辞めたらいいじゃん。
ホームの仕事くらい山ほどあるんだから次々と辞めて、私用の買い物を皆してる職場探せばいいよ。沢山あるよ。
45
名前:
横から
:2018/06/28 13:47
>>43
>>ボーナスが減るって話じゃなかったら
>>謝罪すること考えず
>>気にしなかったんじゃないかと思うよ。
>
>あー私も金銭的な話が絡んできたから
>主さんは必死になってると感じたわ。
>
>品性のカケラも無い人というイメージを持ってしまった。
>どうしたら、こんな人間になるのかな?と
>逆に主さんに興味が湧いてる私がいる。
想像力逞しいわね。
あなたも品性のかけらも感じないわよ。
46
名前:
うん
:2018/06/28 19:58
>>41
>ボーナスが減るって話じゃなかったら
>謝罪すること考えず
>気にしなかったんじゃないかと思うよ。
職場のものを私物化するような人だもん、本気で反省なんかしてないよ。
47
名前:
辞めなよ
:2018/06/29 22:46
>>1
> ホームで働いています。
> 利用者に買い物を頼まれた際についでにウチの買い物までしたことが何回かあり、違反なのはわかっていました。
> 施設長に冷蔵庫が満杯になりすみませんと言ったら、良いよーとの返事だったので、ダメなのはわかっていても、毎週のように冷蔵庫を占領してました。
> 先日、同僚から聞かされたのですが、施設長が私の事を、仕事中に自分の買い物や、施設の冷蔵庫使うなんて信じられない!
> 今度のボーナスの査定でゴソーと引いてやる‼と言っていたそうなんです。
> ルール違反をしていたのは悪いのは私です。
> でも、私の同僚に私のボーナスに響くなんて事ふつう言いますか?
> なんだか辞めたくなりました。
> 明日から施設長に対する態度が変わりそう。
> 貴方ならどうしますか?
>
48
名前:
ソタクヘサヤ
:2018/06/30 12:12
>>1
ソタクヘサヤ、ホソ衄サカノー
ャヒ霹?ェハロナ
熙爨ホ、ヒ」ウハャエヨウースミ、キ、ニクコオ?タ、テ、ニ、ヘ。」
、ウ、ホ・ヒ・蝪シ・ケ、゚、ソ、鬢ト、、、ヌ、ネ、マクタ、テ、ニ、篏莽ム、ホヌ网、ハェ、キ、ニ、?遉オ、
箚ソ、鬢ォ、ホス靆ャ、ャ、「、テ、ニ、筅ェ、ォ、キ、ッ、マ、ハ、、、ヘ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲