育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6661434

河合塾の記述模試

0 名前:現役でお願い:2017/10/14 13:46
河合塾の記述模試の結果で
国語S 日本史A という好成績にもかかわらず、英語がEだったので、全体の評価がガクンと落ちてしまいました。今から猛勉強するとしても、どの辺りの大学を期待できますか。
因みに私立文系です。
1 名前:現役でお願い:2017/10/15 12:29
河合塾の記述模試の結果で
国語S 日本史A という好成績にもかかわらず、英語がEだったので、全体の評価がガクンと落ちてしまいました。今から猛勉強するとしても、どの辺りの大学を期待できますか。
因みに私立文系です。
2 名前:場所ちがい:2017/10/15 13:24
>>1
>河合塾の記述模試の結果で
>国語S 日本史A という好成績にもかかわらず、英語がEだったので、全体の評価がガクンと落ちてしまいました。今から猛勉強するとしても、どの辺りの大学を期待できますか。
>因みに私立文系です。

こんな所より、
予備校(塾)の講師か塾長に
詳細聞くべし。
3 名前:学年:2017/10/15 13:59
>>1
学年は?
4 名前:方面:2017/10/15 14:06
>>1
ちなみに文系でもどんな方向を目指しているの?
英語が苦手だったらグローバル系ではないって感じかな。


と言っても具体的に大学名を挙げてあげられるほど詳しくもなんでもないけど。
ある程度絞れてくるのかなと思って。
5 名前::2017/10/15 14:13
>>1
高3なんですけど、学校は附属なので全くあてになりません。
塾に聞く前の予備知識として把握しておきたかったんです。
本人は国際系と言っているんですが、何せ英語が信じられないくらい低いです。偏差値でいうと44です。
6 名前:そっか…:2017/10/15 14:23
>>5
せっかく国語がSレベルなら上を目指したいところだけど、
それくらいのレベルの国際系だとやっぱり英語重視になっちゃうよね。

どうしても国際系なら英語のレベルにまで落として考えないと難しいのかな…

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)