NO.6661451
ネバネバ材料があります。
-
0 名前:ネバネバ:2017/03/12 05:32
-
ネバネバサラダ材料がたんまりとあります。
おくら
長いも
なまこ
めかぶ
後はブロッコリーもきゅうりもあります。
先週忙しくて手抜きしてたら冷蔵庫がいっぱい。
いつもネバネバ材料を茹でてシーザーサラダドレッシングで食べてますが、あまり好評ではありません。
皆様はどうやって食べますか?
納豆に混ぜるのもやり過ぎて飽きたみたいです。
-
1 名前:ネバネバ:2017/03/13 15:35
-
ネバネバサラダ材料がたんまりとあります。
おくら
長いも
なまこ
めかぶ
後はブロッコリーもきゅうりもあります。
先週忙しくて手抜きしてたら冷蔵庫がいっぱい。
いつもネバネバ材料を茹でてシーザーサラダドレッシングで食べてますが、あまり好評ではありません。
皆様はどうやって食べますか?
納豆に混ぜるのもやり過ぎて飽きたみたいです。
-
2 名前:なめこではなく?:2017/03/13 15:42
-
>>1
酢の物はどうかね?私はすっぱい物が苦手だけど・・
-
3 名前:ネバネバすき:2017/03/13 15:43
-
>>1
おくら、ながいも、メカブを刻んで混ぜて麺つゆで味付けて小鉢に入れて箸休め。
私は、味を濃いめにしてご飯に乗せて食べるのが好き。
-
4 名前:熱:2017/03/13 16:01
-
>>1
めかぶはお好み焼きに入れて焼くとおいしいよ。
おくらは豚肉で巻いてフライとか天ぷらにする。
さっとゆでて刻んで鰹節と醤油であえてご飯にのせて食べるのも。
長芋は拍子木切りにして天ぷらでもいいけど、すりおろしたものを海苔の上に乗せて揚げるのも好き。
-
5 名前:どーん:2017/03/13 16:36
-
>>1
私ならマグロとアボカド買ってきて丼にする。
ナマコはうちは食べないから除かせてもらう。
なめこなら味噌汁にするよ。
-
6 名前:ホクホク:2017/03/13 16:38
-
>>1
オクラと長芋はバター醤油で炒めると美味しいよ。
長芋は弱火でじっくり焼くと、お芋特有のホクホク感がでて美味しい。
ブラックペッパーを仕上げに。
メカブは絹ごし豆腐と鰹節混ぜて、ポン酢かけて食べるのが好き。
>ネバネバサラダ材料がたんまりとあります。
>おくら
>長いも
>なまこ
>めかぶ
>
>後はブロッコリーもきゅうりもあります。
>先週忙しくて手抜きしてたら冷蔵庫がいっぱい。
>
>いつもネバネバ材料を茹でてシーザーサラダドレッシングで食べてますが、あまり好評ではありません。
>皆様はどうやって食べますか?
>納豆に混ぜるのもやり過ぎて飽きたみたいです。
-
7 名前:美味しいよ:2017/03/13 16:43
-
>>1
温かいお蕎麦かうどんに入れて食べてみて〜美味しいよ(*´∀`)♪
とり天プラスしたらなおGOOD(^^)d
-
8 名前:いいねー:2017/03/13 20:44
-
>>1
>ネバネバサラダ材料がたんまりとあります。
>おくら
>長いも
>なまこ
>めかぶ
>
>後はブロッコリーもきゅうりもあります。
うちでは
青じそドレッシングが活躍かな。
おくらを茹でて適当にきって
長芋をたんざくぎりにして
わかめときゅうりもいれて
青じそドレッシングどばー
大好きだよー
なまこ?
なめこ?
なめこなら味噌汁。
なまこは調理したことないですごめん
でも義実家で出るなまこの酢の物が美味しい。
めかぶもパックに入ってるだしで食べるのしか。
すんません。
-
9 名前:それぞれ別々で:2017/03/14 00:32
-
>>1
まぜこぜはよくないわ
-
10 名前:付け合わせ:2017/03/14 00:50
-
>>1
輪切りにした長芋をフライパンで焼いて、ポテトみたいに付け合わせにしていますよ。
さくさくあっさり美味しいですよ。
うちではマジックソルトで焼いてるけど、無ければ塩でいいと思うよ。
-
11 名前:大根おろし:2017/03/14 00:52
-
>>1
納豆は大根おろしを掛けると美味しいです!
-
12 名前:主:2017/03/14 00:53
-
>>1
皆様お返事ありがとうございました!
私、なまこと書いていますね。すみません。。なめこです。いつもこの3点セットを購入してしまいます。
なるほど、酢の物に麺つゆもありますね。小鉢系にするのですね。
熱さんのすり下ろした長芋を海苔の上に乗せて焼くのはすごいアイデアですね!それはご自分で開発されたのですか?子供が喜びそうです。
どーんさんのマグロとアボガドのオシャレな料理に、オクラや長芋を乗せると言う事ですか??そんな食べ方考えもしませんでした。すごいです。娘が喜びそう。
夕食準備するまでにホクホクさんのレスまで読ませていただいたので、今日はオクラと長芋のバター醤油炒めをしてみました。
すんごく美味しくて、おかずとしての一品になりました。今日の焼き鯵にとても合いました。
青じそドレッシング、実は買った事がありません。でも、コンビニでヘルシーサラダに付いているの美味しいですよね。オクラや長芋と合いそうですね。それにダイエットになりそうですね。
お蕎麦に乗せるのも合いそうです!山菜みたいな感じですね?
お聞きしてみるものですね。こんなネバネバセットなんてサラダにするしかないわと思っていたのに、品数が増えてしまいました。嬉しいです。
長年自分だけのレパートリーで回して来ましたので、こうしてお聞きすると勉強になりますね。
皆様ありがとうございました!
-
13 名前:長芋大好き:2017/03/14 01:28
-
>>1
昨日の夕飯は娘と二人だったので、炊きたてご飯に寿司酢をさっと掛け、山芋摩り下ろしと短冊切り、マグロの角切り、ひきわり納豆、うずらの卵と刻み海苔、お醤油(休日前ならニンニク醤油にしたかった)を掛けて食べました。色味的にオクラもあれば良かったね、と話しました。
きゅうりは細切りにして蒸したササミとごまポン酢で和えて。
なめこのお味噌汁も大好きです。
ネバネバ美味しいですよね。
-
14 名前:ネバーランド:2017/03/14 01:44
-
>>1
出遅れて〆後だけど、私も最近ネバネバ丼が好き。
ごはんに主さんのネバネバ材料を全部のせ(長芋は擦っても千切りでもお好みで)マグロとかも乗せて、温泉卵を乗せて出来上がり。
何ならマグロなくてもいけます。
時間に余裕があるならオクラと長芋とマグロやサーモン、アボカド、プロセスチーズあたりを同じ大きさのコロコロに切って、めんつゆにごま油を多めに混ぜたものに半日ほど漬けて、ごはんに乗っけて漬け汁をお好みでかけ回し、わさびをそえて白ごまをかけると極上漬け丼になります。
めかぶは生なら湯がいてから千切りにして熱いまま漬けると味が染みます。だけどここにマグロ入れるとマグロがアレなので別にしてください。
味付けめかぶなら、乗っけるより別に食べたほうが味のバランスが取れると思う。
あともう一品、味付けめかぶをお椀にあけてだしの素を一振りし、醤油を5滴くらいにこしょう少々、生姜のおろし汁少々入れて熱湯入れるといい具合にお吸い物になるよ。
味噌汁作る気力がないときに試してみて。
<< 前のページへ
1
次のページ >>