育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6661619

光化学スモッグ警報?

0 名前:大変だ:2017/05/21 15:18
こちら北海道。
光化学スモッグ警報や注意報の経験がありません。
本州のどこでも出される訳でもないのでしょうか。
工業地帯のある太平洋側中心?

警報や注意報が出るくらいなので、健康被害があるんですよね?
普通に外を歩けなかったらするのですか?
登下校も何か特別な方法で?

ニュースで観て大変なんだろうなぁと思いまして。
1 名前:大変だ:2017/05/22 18:12
こちら北海道。
光化学スモッグ警報や注意報の経験がありません。
本州のどこでも出される訳でもないのでしょうか。
工業地帯のある太平洋側中心?

警報や注意報が出るくらいなので、健康被害があるんですよね?
普通に外を歩けなかったらするのですか?
登下校も何か特別な方法で?

ニュースで観て大変なんだろうなぁと思いまして。
2 名前:ないよ:2017/05/22 19:39
>>1
埼玉です。
警報がでても普通に公園であそんでるし
スポ少の試合もしてる。
とくに気にしたことはないなあ
3 名前:部活:2017/05/22 20:07
>>1
関西です。
注意報が出たら、屋外の運動禁止になります。
下校時は寄り道せずに速やかに。
敏感な人は目がチカチカしたり喉が痛くなったりします。
4 名前:どうだっけ:2017/05/22 20:45
>>1
最近埼玉に引っ越してきました。
このところしょっちゅう注意報が発令されたという町内放送がかかります。
初めて聞いた時は洗濯物を取り込んだり学校にいる子供たちを心配してしまいましたが、屋外での活動や激しい運動をする時は気をつけて、のレベルでいいんですかね。

そういえば私が小さかった頃も発令されていたっけ。(東京)
夏休みのプールは中止になっていたような…
記憶は曖昧ですが。
5 名前:要注意:2017/05/22 22:05
>>1
>こちら北海道。
>光化学スモッグ警報や注意報の経験がありません。
>本州のどこでも出される訳でもないのでしょうか。
>工業地帯のある太平洋側中心?
>
>警報や注意報が出るくらいなので、健康被害があるんですよね?
>普通に外を歩けなかったらするのですか?
>登下校も何か特別な方法で?
>
>ニュースで観て大変なんだろうなぁと思いまして。


気管支に疾患を持っている人は要注意。外出を控えたり、マスクにサングラスにストールにとガードを徹底するとか、外出を極力短時間にして済ませるとか。
喘息とかが酷い人だと光化学スモッグは命取りになるそうですよ。
私はめがチカチカした痛みを感じるから外出を極力控えるようにしています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)