育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6661859

特茶 VS ごぼう茶

0 名前:ダイエッター:2017/04/22 04:41
ダイエットに飲むとしたら、特茶とごぼう茶、どっちが効果あるかな?

ごぼう茶は、数年前ブームになった時飲んでたけど、三日坊主で効果を実感できず。
味は苦にならない。
ドラッグストアでティーバッグになってるのを購入して、1包あたり30円弱。

つい最近まで、特茶を飲んでた。
500MLのペットボトルを1日1本くらい。
通販で4ケースまとめ買いして飲みきったから、3ヶ月くらい続けたことになるのかな?
1キロちょっと痩せたけど、その頃はスクワットやウォーキングも頑張っていたし、食べる物も気を付けていたから、特茶が効いたのかはよくわからない。
通販のまとめ買いで、1本120円くらい。

年度末で仕事が忙しくて、不規則&店屋物の食生活、まったく運動しないって生活が続いて、あっと言う間に2キロくらい太っちゃった。
運動するにもいい季節になったし、ウォーキング再開、車をやめて自転車通勤、と合わせてまた飲んでみようかと思ってるんだけど、皆さんならどちらを飲みますか?
1 名前:ダイエッター:2017/04/23 15:35
ダイエットに飲むとしたら、特茶とごぼう茶、どっちが効果あるかな?

ごぼう茶は、数年前ブームになった時飲んでたけど、三日坊主で効果を実感できず。
味は苦にならない。
ドラッグストアでティーバッグになってるのを購入して、1包あたり30円弱。

つい最近まで、特茶を飲んでた。
500MLのペットボトルを1日1本くらい。
通販で4ケースまとめ買いして飲みきったから、3ヶ月くらい続けたことになるのかな?
1キロちょっと痩せたけど、その頃はスクワットやウォーキングも頑張っていたし、食べる物も気を付けていたから、特茶が効いたのかはよくわからない。
通販のまとめ買いで、1本120円くらい。

年度末で仕事が忙しくて、不規則&店屋物の食生活、まったく運動しないって生活が続いて、あっと言う間に2キロくらい太っちゃった。
運動するにもいい季節になったし、ウォーキング再開、車をやめて自転車通勤、と合わせてまた飲んでみようかと思ってるんだけど、皆さんならどちらを飲みますか?
2 名前:糖質:2017/04/23 15:41
>>1
そんなもの飲まなくても炭水化物を減らせば痩せる。
3 名前::2017/04/23 16:19
>>2
>そんなもの飲まなくても炭水化物を減らせば痩せる。

そういうことじゃなくて・・・。

炭水化物のことはある程度考えています、
ご飯は2割くらい麦にしてるし。

朝は食べたくないけど、何か食べた方がいいってよく聞くからバナナを1本。

お昼は普通に摂るけど、自分で作ったお弁当ならご飯はお握り1つ、食べに出たらご飯少なめとかはしてる。
食べる順番も、野菜を先に食べて〜っていうのは心がけてる。糖尿の傾向が有るのか、炭水化物から一気に食べると尋常なじゃない眠気に襲われるし(検査しても特に糖尿の疑いはなかったんだけど)。

晩ごはんではご飯は食べていません。
根菜類にも炭水化物が多く含まれてるのは分かってるけど、そういうのも気にしてると食べるものが無くなっちゃうし必要な栄養が摂れなくなっちゃうしと思って、そこまでは排除していません。
以前わりと徹底して炭水化物抜いたらフラフラしたし。

ストイックに徹底したダイエットしてるわけじゃないけど、一般的な主婦レベルのダイエット、世間話的な感じで話したいんだけど。
気休め程度ってことも分かっちゃいるけど、自己流ダイエットに足すとしたらどっち選ぶ〜?・・という話がしたかったんです、ごめんなさい。
4 名前:結局ねー:2017/04/23 16:45
>>3
ホントに気休め程度だよねああいう飲み物って、で安くない。
あんなもん飲んだぐらいでダイエットになるはずないじゃん。
結局食べるものが運動以上だから太るの。
主婦レベルのダイエットって何?ちょっとお気楽ダイエットみたいな事考えてる?そんなんで痩せるならみんなそうしてるわ。
本気で痩せたいなら食べないより他ないんだよ。
季節がよくなったからウォーキング再開って、その季節がよくなったからといって雨の日や雪の日でもウォーキングしますか。

そんな私も1年間ダイエットして20kg痩せました。
とにかく糖質制限、炭水化物と甘いものを一切やめて、歩くだけ、毎日8000〜20000歩、おおよそスーパーで1時間買い物の為に歩けばそれくらいにはなります。
やるなら徹底的にやるしかないんです。
頑張ってください、絶対痩せられるから。
5 名前::2017/04/23 16:57
>>1
2〜3キロ落とせないかな〜って軽い気持ちだったんだけど。
なんかわかんないけど、気に触る話題だったようなので〆ます。

盛り上がってた頃はすぐにスレ立ててもあっと言う間に流れちゃってたけど、今みたいな閑散とした時なら暇つぶしにおしゃべりできるかなと思ったんだけど。

万人受けするスレ立てるのは難しいですね。
6 名前:ごぼう:2017/04/23 18:38
>>1
なんとなくだけど、ごぼう茶の方がよさそう。



>ダイエットに飲むとしたら、特茶とごぼう茶、どっちが効果あるかな?
>
>ごぼう茶は、数年前ブームになった時飲んでたけど、三日坊主で効果を実感できず。
>味は苦にならない。
>ドラッグストアでティーバッグになってるのを購入して、1包あたり30円弱。
>
>つい最近まで、特茶を飲んでた。
>500MLのペットボトルを1日1本くらい。
>通販で4ケースまとめ買いして飲みきったから、3ヶ月くらい続けたことになるのかな?
>1キロちょっと痩せたけど、その頃はスクワットやウォーキングも頑張っていたし、食べる物も気を付けていたから、特茶が効いたのかはよくわからない。
>通販のまとめ買いで、1本120円くらい。
>
>年度末で仕事が忙しくて、不規則&店屋物の食生活、まったく運動しないって生活が続いて、あっと言う間に2キロくらい太っちゃった。
>運動するにもいい季節になったし、ウォーキング再開、車をやめて自転車通勤、と合わせてまた飲んでみようかと思ってるんだけど、皆さんならどちらを飲みますか?
7 名前:ごぼ:2017/04/24 06:09
>>1
絶対に飲んではいけないリストに特茶は入ってた気が・・・


そして、ごぼう茶ブームの時に続かなかった主さんが、ネットでまとめ買いした特茶を飲みきれるとは思えない。


よってごぼう茶1択。
8 名前:あーごめん:2017/04/24 06:42
>>7
>絶対に飲んではいけないリストに特茶は入ってた気が・・・
>
>
>そして、ごぼう茶ブームの時に続かなかった主さんが、ネットでまとめ買いした特茶を飲みきれるとは思えない。
>
>
>よってごぼう茶1択。


飲みきったと書いてあるね。
読み落としてたわ、ごめんなさい。
9 名前:茶処:2017/04/24 07:31
>>1
ごぼうでもトクホでもなく
締めの後だけど。。。


秋冬番茶はどうかしら?

水出しするからちょっと手間かかるけど
番茶だから高くもないし、お茶に含まれている
ポリサッカライドが血糖値の上昇を緩やかにするらしいよ。

楽天とかでも安く買えるからよかったら検索してみて。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)