NO.6661897
グズにクズ言われた時の対処法
-
0 名前:毒親:2018/04/10 13:37
-
借金ばかりで働かない親にケチでがめついのは人としてどうなのと言われました。
親だし育ててもらったので言われなくちゃいけないのでしょうか?
お金を貸さなかったり、親にご飯をごちそするとき安くしてと言ったときなどです。
働かずたかっている親にケチでがめついと言われたらむかつきませんか?
我慢ですか?
-
1 名前:毒親:2018/04/11 14:01
-
借金ばかりで働かない親にケチでがめついのは人としてどうなのと言われました。
親だし育ててもらったので言われなくちゃいけないのでしょうか?
お金を貸さなかったり、親にご飯をごちそするとき安くしてと言ったときなどです。
働かずたかっている親にケチでがめついと言われたらむかつきませんか?
我慢ですか?
-
2 名前:え?:2018/04/11 14:04
-
>>1
いくら親でも「ほんとクズだな笑」って言う。我慢する意味がわからない。
-
3 名前:はっきりと:2018/04/11 14:13
-
>>1
>借金ばかりで働かない親にケチでがめついのは人としてどうなのと言われました。
>
>親だし育ててもらったので言われなくちゃいけないのでしょうか?
>お金を貸さなかったり、親にご飯をごちそするとき安くしてと言ったときなどです。
>
>働かずたかっている親にケチでがめついと言われたらむかつきませんか?
>我慢ですか?
「借金ばかりで働かない親に言われたかねーよ」とそのまんま言うよ。
「ケチだけどがめついのはお前だろ」とも言う。
親だからって我慢はしない。
-
4 名前:主:2018/04/11 14:17
-
>>2
怒らせたら嫌だし、疎遠になってしまうのも寂しいから我慢しています。
あと、親戚中に私はケチでがめつくて、疎遠になったのもそのせいとかいわれそうで嫌。
他人の金で生活してる人になぜケチと言われなければいけないのか。
自分が稼いでないってわかってない?
平然と言ってのける親にびっくりして言葉もないって感じです。
-
5 名前:主:2018/04/11 14:20
-
>>3
親はケチではないです。欲しいのを借金して買い、お金に困ってる人がいたら誰かに借金してでも借りてきます。返せないですけど。働いてないから。
-
6 名前:え?:2018/04/11 14:20
-
>>4
> 怒らせたら嫌だし、疎遠になってしまうのも寂しいから我慢しています。
> あと、親戚中に私はケチでがめつくて、疎遠になったのもそのせいとかいわれそうで嫌。
じゃ我慢するしかないね。私だったら他人にどう
思われようと言うけど。きっと主さんが優しいか
ら調子に乗ってるんだな。
-
7 名前:うわ:2018/04/11 14:21
-
>>1
主さんえらいね。
私なら大激怒だよ。
>借金ばかりで働かない親にケチでがめついのは人としてどうなのと言われました。
>
>親だし育ててもらったので言われなくちゃいけないのでしょうか?
>お金を貸さなかったり、親にご飯をごちそするとき安くしてと言ったときなどです。
>
>働かずたかっている親にケチでがめついと言われたらむかつきませんか?
>我慢ですか?
-
8 名前:冷静:2018/04/11 14:24
-
>>1
大体人を貶すときは、自分が一番言われたくない言葉を使うのです。
だからこの人、ケチって言われるの嫌なんだな。
言われたくないから節約とかしないで、見栄張って浪費するんだな、と納得する。
というわけで、あなたもケチって言われるぐらいお金の管理しっかりしてよ。ケチにおごってもらったり借金申し込んだりするなんてケチ以下だよと言い返すとか。
-
9 名前:定年?:2018/04/11 14:24
-
>>5
> 親はケチではないです。欲しいのを借金して買い、お金に困ってる人がいたら誰かに借金してでも借りてきます。返せないですけど。働いてないから。
>
知能は普通なんでしょうか。
みんな身の丈に合った生活をしているのですよ。
-
10 名前:もう:2018/04/11 14:30
-
>>4
親戚ならすでに主の親がおかしいこと
気が付いているよ。
あんな親だから子供に捨てられたんだね、って
心の中では思ってくるれんじゃない。
-
11 名前:主:2018/04/11 14:31
-
>>6
優しいのでしょうか?親や親戚には冷たい人間だと言われています。
-
12 名前:主:2018/04/11 14:32
-
>>7
今度怒ってみようかな。
-
13 名前:主:2018/04/11 14:35
-
>>8
そう言われてみれば、そうかもしれません。確かに見栄張りです。そしてプライド高い。子供より自分大事な親です。
-
14 名前:主:2018/04/11 14:40
-
>>9
私は馬鹿だなと毎回思いますが。
どうなんでしょうか。
安いアパートに引っ越せと言うと、家が狭いやら汚いやらで引っ越さないし、安いものを買えと言っても安いものはすぐ壊れるとか、理由をつけて結局高いものを買います。自分のお金じゃないのに。
頭悪いですよね?私には親のことが理解出来ないです。
-
15 名前:主:2018/04/11 14:44
-
>>10
叔父叔母はそう思うと思いますが、今もわかってくれていると思います。ただ祖父母を悲しませることになるなと思うといたたまれないです。祖父母も親と同じ人種なので。
-
16 名前:前進:2018/04/11 14:54
-
>>14
> 頭悪いですよね?私には親のことが理解出来ないです。
>
親の事は理解できないだろうけど、親が頭おかしいと言う事くらいは理解できるんじゃないの?
それとも麻痺して自分の親の事普通だと思ってる?
ここの人に聞いてごらん。どんな人でもあなたの親は100パーセント頭おかしいって言うよ。
不満に思いながらも援助してる貴方もおかしくなっちゃってる。
それくらい理解しようよ。
このまま言われるがままあなたがお金出してやるのは勝手だけど、愚痴っていいから少しは前進しようよ。
-
17 名前:主:2018/04/11 15:18
-
>>16
私はおかしいと思ってるけど、どうしていいかわからない。
毒親を持ってる人はわかると思いますが、ありとあらゆる方法でお金をむしりに来るしあげないと他人に迷惑かけて結局は私に最初の段階より被害が大きくなって戻ってくるのです。
それを無視した結果、私は親のことをしない冷徹人間、ケチ、がめついとうのレッテルを親戚に貼られるわけです。
-
18 名前:ははは:2018/04/11 15:41
-
>>17
>それを無視した結果、私は親のことをしない冷徹人間、ケチ、がめついとうのレッテルを親戚に貼られるわけです。
貼られる訳無い無い(笑)あなたの被害妄想だよ。
事実さえきちんと話せば草々お母さんが正しくてあなたが冷徹なんて判断する親戚居ないさ。
もし、その話が本当で、そんな親戚ならば、お母さん遺伝でおかしな頭してるんだよ。縁切ればいいじゃん。
親戚なんか付き合わなきゃいけない?
財産とか狙って無いならサッサとお切り。
私一切付き合い無いよ。
-
19 名前:主:2018/04/11 16:27
-
私が周りを気にするのがだめなんですね。
正直、家族全員、祖父母も入れてそんな考えなので味方がいないのです。
私と同じ考えの人は親と縁切ってるというか、その人たちも自分に迷惑かかりたくないから私に自分の親なのに面倒見れないの?と厳しいので。
この前も、お金の話したらじゃ、氏ねばいいんでしょと逆ギレされて包丁持ち出されました。
その時は、どこまでやるのか見てて、それでもいいけど氏んだら私のせいなの?私に心の傷負わせて平気なの?と言いましたが。ずっと何も言わず見てたら自分で辞めました。
働かず、たかって生きてるのに人に説教出来る神経がわからない。
今朝、ケチでがめつい等言われてずっと気分が落ち込んでいます。涙も出るし悲しくてやり返したい気持ちでいっぱいです。
-
20 名前:涙:2018/04/11 16:55
-
>>19
ケチでがめついと言われて涙する主さんだから言われ続けるんだよ。
笑ってアホなフリしたらいいじゃん。
「ケチでがめついですよーだ」って。
味方居ないならしめたもんだよ。
なんでしがみつくの?
主さん財産とか狙ってる?
良い人って思われないと都合悪いのか?
-
21 名前:開き直る:2018/04/11 17:20
-
>>13
>そう言われてみれば、そうかもしれません。確かに見栄張りです。そしてプライド高い。子供より自分大事な親です。
でも、主さんも見栄はりだと思うよ。
別にケチとか言われても、これしかできない。でいいと思う。
お金をたかる親と付き合ってるだけ偉いと
普通の人は見てるよ。
ただね、年老いた親戚って親戚の家庭の話を話題にするからさ〜
主さんが偉いって話より、主さんがケチって話の方が
盛り上がるのよ。
それにさ、主さんと実親さんの縁が切れて
自分たちのところに物乞いに来られる事が一番嫌だと思ってると思う。
もうさ〜全員と縁切りしちゃえば?って思うけど
地域的にそれができないなら、私はケチでーす。でいいのでは?
-
22 名前:主:2018/04/11 17:53
-
>>20
負の財産ならありますが、財産ないです。むしろ私の旦那の稼ぎが狙われているので必死でないアピールをしてますが、あるのにないと言っているからケチだ!出すもん出せコラ!って感じです。
祖父母はいい人たちで悲しませたくないので生きているうちは幸せでいてもらいたい。だから面と向かって父に言えないっていうのもあります。父が祖父母に告げ口するので。
父は図星つかれると、逆ギレして何するかわからんタイプなので。
母は私が傷つくと喜ぶタイプだし同じように借金癖があります。
弟は家にお金を入れてくれますが、根気がなくすぐやめてしまいます。もうすぐ40才になるのにいまだに仕事やめるかもしれない危うさがあります。
今回、弟の転勤を機に私が家族のお金をとりまとめて借金の一部を返済し、私も働いて借金を返そうと思っています。家賃を浮かすため私の家で面倒みて落ち着いた頃、別居しようかと思っています。
こういう案を出したら自分一人で決めないでと言われました。いくらか工面してくれたらなんとかなるんだからと言われました。
-
23 名前:こうかな?:2018/04/11 19:22
-
>>1
「じゃあ、私はがめついから、二度とお金は渡しません。」で良いと思うのだが。
「育ててやったのに!」→「寝たきりになったら嫌でも恩返しさせられますよ。老人介護ってすごいお金がかかるんですよ。」
「ケチでがめつい奴は誰も相手にしてくれないよ」→「そうね。だから私は、ケチでがめついお父さんお母さんに、お金をせびられるのがすごく嫌です。お金の話は聞きたくないし、相手にしたくありません。普通の親や友人なら、お金をあげなくても仲良くしてくれます。」
「親にお金を出すのは当たり前だろ」→「違います。親は子どもに遺産を残すのが普通です。子どもにお金をせびるような、ケチでがめつい親は恥ずかしいです。」
-
24 名前:どれにする?:2018/04/11 19:23
-
>>1
ねえ・・・主さんはどうするのが一番ベストだと思う?
このスレ読んでたら、皆が結局同じ様なアドバイスしてる気がするんだけど、主さんに響いてる?
だってさ、そんな親や親族異常だから離れるしかないと他人は思うけど、主さんが優しすぎて離れられないんだったら、あとは自分の評価を気にせずお金を払い続けるのは辞めるしか答えはないよね。
それか、今まで通りお金を渡すか。
この3点しか皆のアドバイス無いように思うんだけど、主さんどれにする?
-
25 名前:guzu:2018/04/11 19:57
-
>>1
ぐず(GUZU)にくず( KUZU)って言われるっていうのは
誤字だよね。
くず(KUZU)にくず(KUZU)と言われるだよね。
みんなえらいなー。流して。
-
26 名前:ボソッ:2018/04/11 20:43
-
>>25
>みんなえらいなー。流して。
いや、ありがとう褒めてくれて。
ボソッ…気づかなかった…
-
27 名前:わかります:2018/04/11 22:35
-
>>1
うちは義親が主さんの親と似てます。
親戚などに借金をしてはいないようだけど、お金がなくても働かない。
お金がないけど欲しいものは欲しい。
結婚後に子供に無心する親がいることを知って驚愕でした。
聞いたこともないけど、今は 年金で生活しているのか仕送りはしていません。
うちが義親の要求に従わないので、不仲だった義親と親戚が今は私の悪口で結託してるそうです。
私がケチでがめついって言われたら「子供に迷惑をかけるわけにはいかないので」って言います。
お金は最低必要限しか出しません。
ただ、何をどう言おうが相手には通じませんから相手の言う通りにお金を出すことはしません。
私がどう言われどう思われようが連鎖させるわけにはいきません。
義弟は借金を作り、旦那に返済を頼んでくる。
私は離婚すればこの環境から抜け出せるけど、主さんは実親だから私よりも辛いでしょうね。
最後の手段として親に生活保護を考えてもらったほうがいいと思います。
子供は金のなる木じゃない、よね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>