育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6662414

隣に引っ越して欲しい

0 名前:叩かれるかもしれませんが:2018/02/22 08:16
叩かれるかもしれませんがものすごく悩んでるので相談させてください。

借家が三件横並びになってるうちの真ん中一軒にすんでます。
右隣が妹一家が住んでます。
左隣が空いたので、もう一人の妹一家を呼び寄せようと思ってたらすぐに埋まってしまって・・・今は左は知らない人が住んでます。
それはしょうがないと諦めてたんですが、あれから五年タチました。
遠方に住んでる妹が少し欝を発症しまして・・・。
遠方なので面倒看に行くのも大変なので、そろそろお隣さんに引っ越してもらって左に妹一家を呼び寄せたいんです。
向こうのご主人も職場がこっち寄りなので引越には大賛成です。
私達姉妹の勝手な言い分なのは重々承知ですので、かなり低姿勢で先日偶然会った時にお願いしました。
欝でかなり危険な事、自分で命をたつ事もあるなども包み隠さず話したのでお隣も親身に聞いてはくれたんですが、急には無理だし長く住む予定でリフォームもしてしまったから難しいと言われました。
(大家が寛大な人である程度のリフォームはOKなのです)
それなら仕方ないねえと諦めてその時は帰宅したのですが・・・昨夜妹から電話があり、泣きながらもう無理と言われて心が揺れ動いています。
左の人さえ引っ越してくれれば、私達姉妹が横並びで住める、妹のサポートもできるし欝も治る自信があります。
それなのに隣が粘るせいで・・・と悔しさがこみ上げてきます。
もちろんこっちの勝手ですが、越してすぐにまた越せとは言ってません。
五年も待ったんです。
なんとか引っ越してもらう方法ないでしょうか?
右の妹に相談したら、最悪嫌がらせかなにかしてここにいたくないって思わせたら?
と言われました。
でもそれは人として本当に最終手段じゃないかと思って実行はしてません。
11 名前:キチ姉妹:2018/02/23 12:49
>>1
> 右の妹に相談したら、最悪嫌がらせかなにかしてここにいたくないって思わせたら?
> と言われました。
> でもそれは人として本当に最終手段じゃないかと思って実行はしてません。



最終手段だと思ってるんだ。
12 名前:叩かれるかもしれませんが:2018/02/23 12:51
>>1
私が引っ越せという意見にレスさせてください。
今の所はとても家賃が安く、環境もよく便利も良いので、これ以上の物件がありません。
あと、これが本音ですが私はここに住んでもう二十年。
妹は十年以上経ちます。
なので私はご近所ではご意見番の立場と言うか、すごく頼りにされているのでどっちが退くのかを考えれば新参者の左の人だと思っています。
私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。
13 名前:は?:2018/02/23 12:54
>>12
ただの安い賃貸物件に住む店子でしょ。


大騒ぎっていうのは、皆の衆が嬉しくて思わず騒ぐって意味でOK?
14 名前:ばっかじゃないの:2018/02/23 12:55
>>12
じゃあ出て行って欲しいお隣さんに新築を買ってあげなよ。
勿論権利書はお隣さんにね。

と釣られてみた。
まじでこんな人が実際居たらキチガイだもんね。
15 名前::2018/02/23 12:55
>>1
引っ越しってお金がかかるんだよね。
引っ越し先の敷金礼金、引っ越し費用、
引っ越しに伴うエアコン脱着や各種
手続きの費用、迷惑料、既に行われた
リフォーム代実費など数百万円を包んで
再度お願いに出向けば?考えてくれるかも。
16 名前:大家です:2018/02/23 12:57
>>12
> 私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。
>

鬱の人がくるより、普通の人が入っててくれたほうがずっといいよ。
ましてや身勝手な言い分で追い出そうとしているなんて、とんでもない。
17 名前:これはこれは:2018/02/23 12:59
>>12
大家より偉く、自治会長より重要人物なあなたは、
そちらの村の大統領ですか?
18 名前:わかった!:2018/02/23 12:59
>>12
>私が引っ越せという意見にレスさせてください。
>今の所はとても家賃が安く、環境もよく便利も良いので、これ以上の物件がありません。
>あと、これが本音ですが私はここに住んでもう二十年。
>妹は十年以上経ちます。
>なので私はご近所ではご意見番の立場と言うか、すごく頼りにされているのでどっちが退くのかを考えれば新参者の左の人だと思っています。
>私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。



重症なのは妹じゃなくて主の方。
19 名前:そうだね:2018/02/23 13:00
>>15
>引っ越しってお金がかかるんだよね。
>引っ越し先の敷金礼金、引っ越し費用、
>引っ越しに伴うエアコン脱着や各種
>手続きの費用、迷惑料、既に行われた
>リフォーム代実費など数百万円を包んで
>再度お願いに出向けば?考えてくれるかも。

あー、それなら考えるかもね。
それくらい必要だよね。

自分が近隣に越すのも無理っていうならまあ
それくらいは当然よね。

でも包むなら三軒住める家を探した方がいいのかなと思うけど。
20 名前:町内会:2018/02/23 13:00
>>1
近所の人が気の毒
こういう人と同じ町内会は無理
21 名前:それなら:2018/02/23 13:01
>>1
右に住んでる妹一家が引っ越せばいいんじゃない?
僻地に住んでる訳じゃないでしょうから賃貸で住む場所なんていくらだって見つかるはず。
病気を患ってる妹さんを隣に来させ、右妹一家が引っ越す。
これで解決。
22 名前:平気よ:2018/02/23 13:01
>>12
同じ自治会の中で引っ越せばいいだけ。
23 名前:それは:2018/02/23 13:03
>>21
> 右に住んでる妹一家が引っ越せばいいんじゃない?
> 僻地に住んでる訳じゃないでしょうから賃貸で住む場所なんていくらだって見つかるはず。
> 病気を患ってる妹さんを隣に来させ、右妹一家が引っ越す。
> これで解決。



大家抜きで決めていいことじゃない。
24 名前:驚愕:2018/02/23 13:03
>>12
古参者も新参者も関係ないの。
あなたにそんな権利はないの。

出て行ってもらいたければ、引っ越し代とリフォームに掛かった費用とお隣さんが納得するような金銭を渡すしかないね。
25 名前:だよね:2018/02/23 13:07
>>16
>鬱の人がくるより、普通の人が入っててくれたほうがずっといいよ。
>ましてや身勝手な言い分で追い出そうとしているなんて、とんでもない。

ほんとよね。
親戚にいたけど、鬱の人っていくらどれだけ神経使って見張っていても隙を狙って…ということは残念なごらあるんだよね。
そんな危険を孕んだ店子は大家からすると事故物件の可能性が出るから避けたいよね。

ご意見番て(笑)、そんな人は主がいなくなってもいくらでも出てくるよ。

それより、いい歳した年配姉妹が自分勝手で隣家を追い出そうとしてるなんて知ったら、ご近所さんはどう思うだろう。
26 名前:バラック:2018/02/23 13:07
>>7
貸家って戦後のバラックみたいなやつのことだよね。

購入はないんじゃない?
大家というワードも出てるし。
27 名前:それですな:2018/02/23 13:07
>>15
>引っ越しってお金がかかるんだよね。
>引っ越し先の敷金礼金、引っ越し費用、
>引っ越しに伴うエアコン脱着や各種
>手続きの費用、迷惑料、既に行われた
>リフォーム代実費など数百万円を包んで
>再度お願いに出向けば?考えてくれるかも。


それしかないよね。
だってお隣さんには引っ越す理由がないし、それをあえて引っ越してくれと言うなら、実費を払うしかない。

ちなみに主さん、嫌がらせとかするのは勝手にどうぞだけど、証拠揃えて被害届出されるリスクは全く頭にないの?

そしたら妹が鬱だの自分は地域の重要人物だという妄想とか、何の役にも立たないよ。

妹が嫌がらせとかしたら?と言ったんでしょ?
それは自分がしたら法に触れて警察に捕まるから自分はしたくない(姉にさせよう)ってことだからね。

そして捕まったとしても、妹は何もしてくれないよ。
出来ることなんてないし、むしろ共犯で一緒に捕まるかもしれない。
自分がいなくなったら困ると思ってる地域の人なんかだって何もしてくれないどころか、犯罪者は出て行けという空気になるからね。
それも覚悟の上で。
28 名前:だったら:2018/02/23 13:18
>>12
>私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。


だったら自治会長さんに相談してごらん。
お隣の何の問題もない方を追い出して鬱で死にそうな妹を入居させたいんです、って。

あなたの今までの存在感なんか吹っ飛んで、非常識な住人に成り下がるから。

だいたい、大家さんだって結束固い親族で住まわれたら嫌だと思うよ。我が物顔されたくないもん。
29 名前:計画:2018/02/23 13:19
>>1
探せば中古物件で大きすぎて売れないところあるでしょう。
そういうところを借りるか売ってもらって改装して、三世帯住めるようにすればいいじゃないか。

皆でローン組めば、今の賃料程度で済むかも。
30 名前:ばーか:2018/02/23 13:20
>>1


31 名前:世の中終わった:2018/02/23 13:22
>>30
> た
> ひ
> ね
>

釣りって言ってる人もいるけど
スレ主思考な人、実際にいるからね。
それに加えこういうレス付けるキチ◯イさんも。
これって中校生の書き込みじゃなくて
子どもがいる4050のおばさんなんだよね。
びっくりするわ。

みんな日本人なのかな?
不思議。
32 名前:ん?:2018/02/23 13:27
>>23
どっちにしろ左隣の人が引っ越してきて病気持ち妹さんが引っ越してくるのなら手続きとしては同じだよね。

もしかして黙って入れ替われって言ってると思ったとか?
そんなわけないじゃーん。
33 名前:サ??ヌ、ケ。ェ:2018/02/23 13:32
>>12
>サ荀ャー妤テアロ、サ、ネ、、、ヲーユクォ、ヒ・?ケ、オ、サ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
>コ」、ホス熙マ、ネ、ニ、箚ネトツ、ャーツ、ッ。「エトカュ、筅隍ッハリヘ簧ノ、、、ホ、ヌ。「、ウ、?ハセ螟ホハェキ?ャ、「、熙゙、サ、
>、「、ネ。「、ウ、?ャヒワイサ、ヌ、ケ、ャサ荀マ、ウ、ウ、ヒスサ、ヌ、筅ヲニスヌッ。」
>ヒ螟マススヌッーハセ蟾ミ、チ、゙、ケ。」
>、ハ、ホ、ヌサ荀マ、エカ眇熙ヌ、マ、エーユクォネヨ、ホホゥセ?ネクタ、ヲ、ォ。「、ケ、エ、ッヘ熙熙ヒ、オ、?ニ、、、?ホ、ヌ、ノ、テ、チ、ャツ爨ッ、ホ、ォ、ヘ、ィ、?ミソキサイシヤ、ホコク、ホソヘ、タ、ネサラ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
>サ荀ャー妤テアロ、ケ、ネ、ハ、?ミ、ウ、ホ、「、ソ、熙ホテマー隍マツ鄰訷ョ、ヌ、ケ、キ。「シォシ」イケ、ォ、鬢筅隍ッヘ熙鬢??ホ、ヌー妤ュサ゚、皃鬢??ネサラ、、、゙、ケ。」


、ス、ホ、エーユクォネヨ。「ホルイネ、ヒキャ、鬢サ、キ、ニツ睫癸ェ
トョニ篥讌?、・ノ・キ・遑シ・ヘ・ソ、ヒタケ、?螟ャ、?ヘ。」
34 名前:はい?:2018/02/23 13:32
>>32
> どっちにしろ左隣の人が引っ越してきて病気持ち妹さんが引っ越してくるのなら手続きとしては同じだよね。


どういうこと?
左隣が引っ越してくる???


退去する店子(や隣に住む姉)に、
次の入居者を指定する権利はない。
35 名前:食いつきぶり:2018/02/23 13:35
>>31
>> た
>> ひ
>> ね
>>
>
>釣りって言ってる人もいるけど
>スレ主思考な人、実際にいるからね。
>それに加えこういうレス付けるキチ◯イさんも。
>これって中校生の書き込みじゃなくて
>子どもがいる4050のおばさんなんだよね。
>びっくりするわ。
>
>みんな日本人なのかな?
>不思議。

馬鹿馬鹿しすぎてこのスレはロムだけにしてたけど
この話も不倫の弁当話のように何度も何度も投稿されて
それにみんな食いついてって事になりそうなぐらい
なかなか上出来だと思った。
36 名前:さっさと引越し:2018/02/23 13:40
>>1
右の妹さん一家(家族構成不明)と主さん一家( )と
鬱の妹さん一家でどこかに大きな家を建てたら?
頼られるなら新しい土地でも頼られるし
鬱も治る自信があるのですよね?
37 名前:けっきょくは、:2018/02/23 13:41
>>35
>>> た
>>> ひ
>>> ね
>>>
>>
>>釣りって言ってる人もいるけど
>>スレ主思考な人、実際にいるからね。
>>それに加えこういうレス付けるキチ◯イさんも。
>>これって中校生の書き込みじゃなくて
>>子どもがいる4050のおばさんなんだよね。
>>びっくりするわ。
>>
>>みんな日本人なのかな?
>>不思議。
>
>馬鹿馬鹿しすぎてこのスレはロムだけにしてたけど
>この話も不倫の弁当話のように何度も何度も投稿されて
>それにみんな食いついてって事になりそうなぐらい
>なかなか上出来だと思った。

馬鹿が釣れるのよ。
38 名前:だから:2018/02/23 13:42
>>34
左隣の人に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るのか、
右隣の妹に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るか。

手続き自体は同じでしょ。
大家が決めることって言いだしたら、その通りだがスレの質問自体が『大家が決めること』って観点からして無駄な質問だよね。
勿論主さん自身は非常識だけど、一応左隣の人にも大家にも相談したうえで、あくまで左に(右じゃなく)引っ越してきてもらいたいって話だよね?
その前に右は自分の身うちなんだから、そっちから話したら?って話だよ。右妹は元気なんだから近隣に引っ越して通ってくる位屁でもないでしょ。
39 名前:提案:2018/02/23 13:57
>>1
>左の人さえ引っ越してくれれば、私達姉妹が横並びで住める、妹のサポートもできるし欝も治る自信があります。


こうなれば主さん姉妹にとっては万々歳ですね

では、長く住む予定でお金をかけてリフォームまでしたお隣さんはどうしたらいい?
お隣さんの今後を保証できる準備が出来た時点で、再度お願いに行ったらどうだろう
40 名前:なんにせよ:2018/02/23 14:01
>>38
> 左隣の人に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るのか、
> 右隣の妹に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るか。
>
> 手続き自体は同じでしょ。

手続きが同じだからいいって思うのがおかしい。


>右に住んでる妹一家が引っ越せばいいんじゃない?
>僻地に住んでる訳じゃないでしょうから賃貸で住む場所なん>ていくらだって
>見つかるはず。
>病気を患ってる妹さんを隣に来させ、右妹一家が引っ越す。
>これで解決。


勝手に解決させてるけど…
41 名前:良いこと言うね:2018/02/23 14:06
>>8
>近所の別の賃貸探せばいいじゃん


確かに。
長屋でも探して住めばいいのにね。
42 名前:だから:2018/02/23 14:08
>>40
身内は引っ越させないで、赤の他人の隣の左の人に引っ越してくれって言うのが普通だっていう意味??

普通、こういう事があった場合って先に身内で相談してその中で出来ることがあればそこから始める
と思ってたけど(赤の他人にお願いするのなんてそのずっとずっと先だよね)
違う人(まず他人から)もいるんだね。。。
43 名前:ブッ:2018/02/23 14:09
>>12
>私が引っ越せという意見にレスさせてください。
>今の所はとても家賃が安く、環境もよく便利も良いので、これ以上の物件がありません。
>あと、これが本音ですが私はここに住んでもう二十年。
>妹は十年以上経ちます。
>なので私はご近所ではご意見番の立場と言うか、すごく頼りにされているのでどっちが退くのかを考えれば新参者の左の人だと思っています。
>私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。



要するに、「アタクシには、隣人を追い出す権利がアルザマス!」といいたいのね。ご意見番というより、どいなかの意地悪婆さんってところね。
44 名前:もしかして:2018/02/23 14:11
>>1
>叩かれるかもしれませんがものすごく悩んでるので相談させてください。
>
>借家が三件横並びになってるうちの真ん中一軒にすんでます。
>右隣が妹一家が住んでます。
>左隣が空いたので、もう一人の妹一家を呼び寄せようと思ってたらすぐに埋まってしまって・・・今は左は知らない人が住んでます。
>それはしょうがないと諦めてたんですが、あれから五年タチました。
>遠方に住んでる妹が少し欝を発症しまして・・・。
>遠方なので面倒看に行くのも大変なので、そろそろお隣さんに引っ越してもらって左に妹一家を呼び寄せたいんです。
>向こうのご主人も職場がこっち寄りなので引越には大賛成です。
>私達姉妹の勝手な言い分なのは重々承知ですので、かなり低姿勢で先日偶然会った時にお願いしました。
>欝でかなり危険な事、自分で命をたつ事もあるなども包み隠さず話したのでお隣も親身に聞いてはくれたんですが、急には無理だし長く住む予定でリフォームもしてしまったから難しいと言われました。
>(大家が寛大な人である程度のリフォームはOKなのです)
>それなら仕方ないねえと諦めてその時は帰宅したのですが・・・昨夜妹から電話があり、泣きながらもう無理と言われて心が揺れ動いています。
>左の人さえ引っ越してくれれば、私達姉妹が横並びで住める、妹のサポートもできるし欝も治る自信があります。
>それなのに隣が粘るせいで・・・と悔しさがこみ上げてきます。
>もちろんこっちの勝手ですが、越してすぐにまた越せとは言ってません。
>五年も待ったんです。
>なんとか引っ越してもらう方法ないでしょうか?
>右の妹に相談したら、最悪嫌がらせかなにかしてここにいたくないって思わせたら?
>と言われました。
>でもそれは人として本当に最終手段じゃないかと思って実行はしてません。



もしかして、三姉妹で精神病?
45 名前:だって:2018/02/23 14:15
>>21
>右に住んでる妹一家が引っ越せばいいんじゃない?
>


三匹の大豚として住みたいんだもん、無理だろうね。
46 名前:そだね:2018/02/23 14:18
>>37
>>>> た
>>>> ひ
>>>> ね
>>>>
>>>
>>>釣りって言ってる人もいるけど
>>>スレ主思考な人、実際にいるからね。
>>>それに加えこういうレス付けるキチ◯イさんも。
>>>これって中校生の書き込みじゃなくて
>>>子どもがいる4050のおばさんなんだよね。
>>>びっくりするわ。
>>>
>>>みんな日本人なのかな?
>>>不思議。
>>
>>馬鹿馬鹿しすぎてこのスレはロムだけにしてたけど
>>この話も不倫の弁当話のように何度も何度も投稿されて
>>それにみんな食いついてって事になりそうなぐらい
>>なかなか上出来だと思った。
>
>馬鹿が釣れるのよ。


レスした人全員馬鹿。
47 名前:うん:2018/02/23 14:22
>>46
>>>>> た
>>>>> ひ
>>>>> ね
>>>>>
>>>>
>>>>釣りって言ってる人もいるけど
>>>>スレ主思考な人、実際にいるからね。
>>>>それに加えこういうレス付けるキチ◯イさんも。
>>>>これって中校生の書き込みじゃなくて
>>>>子どもがいる4050のおばさんなんだよね。
>>>>びっくりするわ。
>>>>
>>>>みんな日本人なのかな?
>>>>不思議。
>>>
>>>馬鹿馬鹿しすぎてこのスレはロムだけにしてたけど
>>>この話も不倫の弁当話のように何度も何度も投稿されて
>>>それにみんな食いついてって事になりそうなぐらい
>>>なかなか上出来だと思った。
>>
>>馬鹿が釣れるのよ。
>
>
>レスした人全員馬鹿。

だから恥ずかしいって言ってるじゃん・・・
48 名前:ご主人はいるの?:2018/02/23 14:26
>>1
私がご主人の立場だったら嫌だなーー

義理の兄弟が両脇固めてるなんて
しかもサポートが必要なんて

それに、主さんちもそろそろ家を建てる計画とかないの?3姉妹揃って一生賃貸希望なの?
49 名前:びっくり:2018/02/23 14:27
>>42
> 身内は引っ越させないで、赤の他人の隣の左の人に引っ越してくれって言うのが普通だっていう意味??
>
> 普通、こういう事があった場合って先に身内で相談してその中で出来ることがあればそこから始める
> と思ってたけど(赤の他人にお願いするのなんてそのずっとずっと先だよね)
> 違う人(まず他人から)もいるんだね。。。



なんでこういうことになるのか不思議。
頭が悪いってだけで説明つかないレベルの論点のすり替え。
この人の中では自然なのか、わざとなのか…?
50 名前:あいのう:2018/02/23 14:29
>>38
>左隣の人に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るのか、
>右隣の妹に引っ越してもらって病気持ちの妹が代わりに来るか。
>
>手続き自体は同じでしょ。
>大家が決めることって言いだしたら、その通りだがスレの質問自体が『大家が決めること』って観点からして無駄な質問だよね。
>勿論主さん自身は非常識だけど、一応左隣の人にも大家にも相談したうえで、あくまで左に(右じゃなく)引っ越してきてもらいたいって話だよね?
>その前に右は自分の身うちなんだから、そっちから話したら?って話だよ。右妹は元気なんだから近隣に引っ越して通ってくる位屁でもないでしょ。


大丈夫。
ちゃんと意味わかってるよ。
51 名前:どうなんだろう:2018/02/23 14:41
>>38
頭のおかしい主さんが、大家さんの存在を無視してるからって
レスする人も、大家さんは度外視でいかなきゃならないってこともないと思うが。
52 名前:だって:2018/02/23 14:43
>>48
借家住まい20年だよ?
家買う気があればとっくに買ってる。
53 名前:今は:2018/02/23 17:11
>>52
> 借家住まい20年だよ?
> 家買う気があればとっくに買ってる。
>
まあ今は賃貸の方が良いって向きになってるからねー。
でも20年も住むならそのまま買い取りできそうだけどね。
54 名前:釣りなんだろうけど:2018/02/23 18:08
>>1
もう1人の妹も隣にと思ってたなら、
大家さんに言っておけばよかったのに。

空いたら教えて下さいって。

それしなかったんだから、仕方ない。
55 名前:となりより:2018/02/23 20:01
>>1
左隣の人も隣に引っ越して欲しいって思ってるかもね〜

狭くても楽しい我が家って言うでしょ?
主さんちに妹さん家族を同居させたらいーじゃん。
鬱の人を介護するなら隣よりも目の前にいた方がいいんじゃない?
56 名前:頭おかしい:2018/02/23 20:36
>>12
>今の所はとても家賃が安く、環境もよく便利も良いので、これ以上の物件がありません。

じゃあお金かけてリフォームした善良なお隣さんだって同じ気持ちだよ。

>私が引っ越すとなればこのあたりの地域は大騒ぎですし、自治会長からもよく頼られるので引き止められると思います。

どんな地域だよ。
こんな非常識な事を言ってる主を頼る住民か。具体的にどんな功績を残してきたのか教えて欲しいわ。高速道路が開通した? 道の駅でも作って農家が活性化した? どんな事かしら。

そんなに人望があるなら、物件紹介して貰えば良いのに。

普通に暮らしている善良なお隣さんに対して、粘るだ新参者が出て行くべきだとか、その非常識な考えを住民はご存知?

久しぶりに頭にきたんだけと、私、釣られてる?
57 名前:考えてみた:2018/02/23 20:43
>>1
もしかして、一度主が引っ越してくれないかと打診してきたときに、こりゃ隣は頭おかしいから危ないぞという認識が出来て、何かしら自衛の手立てを考えてるかもしれないよ。

隣とは付き合わないのは大前提で、でも常識ある大人なんだから挨拶くらいはしなきゃだし、挨拶した隙にまた引っ越せと言われないとも限らない、今度は「お願い」や「打診」では済まずに強硬手段に出られるかもしれない、何しろ頭がオカシイんだからと、ボイスレコーダーとか常に動かしてるかもしれない。

あるいは嫌がらせをされる前にわからないように防犯カメラを仕込んでるかもしれない。

そもそも赤の他人に「引っ越してくれないか」と言うほど頭のオカシイ隣人なんだからすごく恐怖だよね。
既に警察に相談してるかもしれない。
警察は何もなければ何にもしてくれないけど、少なくとも相談したという記録は残るから、次に「打診」してきたり、あろうことか嫌がらせなんてされたら、多分即通報だと思う。

そのくらいは常識だから、そのリスクも考慮してどうぞ。
58 名前:見比べ:2018/02/23 22:21
え?マジで?

貧しいのも借家なのも仕方ないが、
心までそんなに貧しくなるの?

他人どかすとか、嫌がらせとか?
借家なら自分出てけよ。
町内会は主いなくても絶対大丈夫。
どんな町内会でも、どんなに立派な町内会長でも年取ったら順番に死んでるから、世代交代ちゃんとしてる。

普通じゃないよ、主の考え方。
59 名前:ンオ:2018/02/23 22:59
>>1
サミヒ螟ス、惕テ、ニンオ、ォ、筍」
60 名前:違うかも:2018/02/23 23:10
>>59
鬱っていうか、違う疾患なのでは。

自己愛性人格障害ぽくない?地域の重要人物だと言ってみたり、全くの赤の他人に自分の妹のために引っ越してくれと言ってみたりするあたり。

常人とは至高が違いすぎる。



トリップパスについて

(必須)