NO.6662426
ノリの悪い人の扱い
-
0 名前:ゆき:2017/06/02 11:05
-
職場で6人女性がいるのですが
その中の一人がノリが悪くて
いつも浮かない顔をしています
職場のスポーツ大会があったのですが
応援も拍手もせず、みんなと写真も撮らず
終わると誰にも声掛けせずに
さっさと帰っていました
みんなは、あの人、元気ないねで
済ませていますが、私はもう無理です
負のオーラをもろ受けそうで、明日から
関わらないようにしようと思うのですが
冷たいですかね・・
他の人が相手したらいいかと思って。
-
1 名前:ゆき:2017/06/03 17:34
-
職場で6人女性がいるのですが
その中の一人がノリが悪くて
いつも浮かない顔をしています
職場のスポーツ大会があったのですが
応援も拍手もせず、みんなと写真も撮らず
終わると誰にも声掛けせずに
さっさと帰っていました
みんなは、あの人、元気ないねで
済ませていますが、私はもう無理です
負のオーラをもろ受けそうで、明日から
関わらないようにしようと思うのですが
冷たいですかね・・
他の人が相手したらいいかと思って。
-
2 名前:いわき:2017/06/03 17:49
-
>>1
ノリが悪いのと仕事とは関係ない気がしますが。
スポーツ大会も普段のお喋りも、その人にとっては仕事に不要なものだって事なんじゃないでしょうか。
勿論コミュニケーションは大事だと思うけど、仕事上の受け答えや対応は普通なんでしょう?
正直わたしも会社のスポーツ大会なんて面倒くっさ!!って思ってしまいます。
密な関係を求める人たちが沢山働いてる職場ではそういう人は居づらいだろうなって思います。
スポーツ大会でのノリが悪いからって関わらないようにしようって思う主さんみたいな人もいるしね。
-
3 名前:ごめん私だ:2017/06/03 18:16
-
>>1
>職場で6人女性がいるのですが
>その中の一人がノリが悪くて
>いつも浮かない顔をしています
>
>職場のスポーツ大会があったのですが
>応援も拍手もせず、みんなと写真も撮らず
>終わると誰にも声掛けせずに
>さっさと帰っていました
>みんなは、あの人、元気ないねで
>済ませていますが、私はもう無理です
>負のオーラをもろ受けそうで、明日から
>関わらないようにしようと思うのですが
>冷たいですかね・・
>他の人が相手したらいいかと思って。
まさに私そんな人です。
だって仕事じゃないし参加したくないのに何となくの雰囲気で参加せざるを得ない状況だから仕方なく来たというのが本音なんです。
写真撮ってそれをどっかにうpするんでしょ、写りたくないし拡散されたくないから最初から写りません。
黙って帰る事はしないけど、雰囲気的に強制参加みたいな事になっているから渋々来たぐらいなので、もう雨天中止を願ってやまない人間です。
わいわいノリがいいように振舞わないといけませんか、仕事はきちんとやってるからいいですよね。
-
4 名前:ゆき:2017/06/03 18:29
-
>>3
ノリが悪くても良いですけど
あまりに白けた雰囲気を、ひとりかもし出すのは
どうかとおもうのです
与えられた仕事も、思っていたのと違うとか
愚痴も多いし、毎日困った顔で来られると
うんざりしてしまうのです
転職も考えてるみたいですし
励ましても落ち込んでいくし 対応に
困ります
-
5 名前:冷たくない:2017/06/03 18:53
-
>>1
>職場で6人女性がいるのですが
>その中の一人がノリが悪くて
>いつも浮かない顔をしています
>
>職場のスポーツ大会があったのですが
>応援も拍手もせず、みんなと写真も撮らず
>終わると誰にも声掛けせずに
>さっさと帰っていました
>みんなは、あの人、元気ないねで
>済ませていますが、私はもう無理です
>負のオーラをもろ受けそうで、明日から
>関わらないようにしようと思うのですが
>冷たいですかね・・
>他の人が相手したらいいかと思って。
正直、私もそういう人苦手です。
なので主さんの気持ちはわかるな。
仕事してるならそれだけ関わっておけばいいんじゃない?
冷たくないと思う。
避けたり無視したりはダメだけどね。
-
6 名前:ごめん私だ:2017/06/03 19:50
-
>>4
ああそういう人は困りますね。
やるべき事はとにかくやらなきゃいけないんだし、愚痴や文句言わずにさっさとやる、それが大人の流儀ってもんだと思います。
-
7 名前:まあ:2017/06/03 20:28
-
>>3
小さい声でも応援して周囲に合わせて拍手したりして、おつかれさまー!と声かけるくらいしてるならいいんじゃない?
-
8 名前:サービス:2017/06/03 20:36
-
>>1
他の人は相手してなくて主さんだけ?
なら主さんも皆と一緒に、あの人元気ないねで済ませたらいいと思う。
冷たくないよ。
-
9 名前:多分:2017/06/03 20:50
-
>>3
>まさに私そんな人です。
>だって仕事じゃないし参加したくないのに何となくの雰囲気で参加せざるを得ない状況だから仕方なく来たというのが本音なんです。
>写真撮ってそれをどっかにうpするんでしょ、写りたくないし拡散されたくないから最初から写りません。
>黙って帰る事はしないけど、雰囲気的に強制参加みたいな事になっているから渋々来たぐらいなので、もう雨天中止を願ってやまない
大多数があなたと同じ気持ち。
それでも空気を壊さないような振舞ってるんだよ
-
10 名前:これかな:2017/06/03 21:00
-
>>1
>みんなは、あの人、元気ないねで
>済ませていますが、私はもう無理です
>負のオーラをもろ受けそうで、明日から
>関わらないようにしようと思うのですが
>冷たいですかね・・
>他の人が相手したらいいかと思って。
大人の対応で、最低限の挨拶し、仕事に関する事は対応する。
休憩時間は主さんの好きにすれば良い。話しかけられたら無視はしない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>