NO.6662437
不倫はだめでしょ
-
0 名前:んー、:2018/02/03 13:09
-
小泉、豊原
世の中の奥さまをばかにしてんのか?
-
32 名前:認識:2018/02/04 14:08
-
>>28
今後はあなたが言ってる様に結婚に縛られず、男女関係なく責任を背負う世の中になりつつあるんじゃないかな。
今までみたいに男1人で家計を支え無くなるならば、父親としての貫禄もなくなるしね。
そうなれば、女性の社会進出も盛んになって、今までは家内として旦那を支えて来た女達も出会いが増える。
結婚なんてものの価値なんて子孫残す為だけにはなると思うよ。
義理親の介護も個々でそれぞれやればいいし、外で何しようが相手に依存してないならそこまで気にはならないだろう。不倫反対!なんて言う人も減るんじゃないかな。
子供達も家庭内で貫禄無い父親見てるし、母も外で働き、飲み会、付き合い、忙しい姿を見てるから不倫なんて気にならなくなるって。
それが嫌なら結婚しない男女は増える。
子孫欲しいなら家族としての形だけの為に結婚すればいいよね。
この先はどんどん不倫が増えると思うし、社会の認識も変わるよね。
>皆さ、そんなに結婚制度に雁字搦めになってんのに、税金は夫婦別々に払えとか、結婚無視した考え持ってるよね?
>統一したらいいのに。
>今後は結婚なんて形だけのものになって、責任は個々に背負って一家の大黒柱等の考えは無くなるんじゃなかったのかよ。
>結婚は子供を作る為だけの制度ならば、自由恋愛に変わって行くのもおかしくないよね。
>夫婦それぞれ稼いで、税金もそれぞれ払ってたら個々に恋人作っても自由だと思う。
>
>女も男もそれぞれ一個人じゃん。
-
33 名前:それについて:2018/02/04 14:10
-
>>28
>皆さ、そんなに結婚制度に雁字搦めになってんのに、税金は夫婦別々に払えとか、結婚無視した考え持ってるよね?
>統一したらいいのに。
>今後は結婚なんて形だけのものになって、責任は個々に背負って一家の大黒柱等の考えは無くなるんじゃなかったのかよ。
>結婚は子供を作る為だけの制度ならば、自由恋愛に変わって行くのもおかしくないよね。
>夫婦それぞれ稼いで、税金もそれぞれ払ってたら個々に恋人作っても自由だと思う。
>
>女も男もそれぞれ一個人じゃん。
おたくのご主人はなんと?
-
34 名前:ほんとよね:2018/02/04 14:11
-
>>30
>なんか、
>「悪い事をしたけど、
>それを正直に自分から話した、
>逃げもかくれも致しません!偉いでしょ?私」
>って感じがして嫌だなぁ。
>何でも正直に話せば良いってもんじゃないでしょうに。
>
>不倫してる人達は、こっそりひっそり暮らしていて欲しいわ
墓場まで持ってけって感じよね。
-
35 名前:カンケーナシ:2018/02/04 14:24
-
>>28
>皆さ、そんなに結婚制度に雁字搦めになってんのに、税金は夫婦別々に払えとか、結婚無視した考え持ってるよね?
>統一したらいいのに。
>今後は結婚なんて形だけのものになって、責任は個々に背負って一家の大黒柱等の考えは無くなるんじゃなかったのかよ。
>結婚は子供を作る為だけの制度ならば、自由恋愛に変わって行くのもおかしくないよね。
>夫婦それぞれ稼いで、税金もそれぞれ払ってたら個々に恋人作っても自由だと思う。
>
>女も男もそれぞれ一個人じゃん。
あのさぁ、このスレ、不倫の話だから。
-
36 名前:変な人達:2018/02/04 15:16
-
>>35
>あのさぁ、このスレ、不倫の話だから。
結婚してるから不倫になるんじゃん。
結婚制度無視した考えばかりしてる癖に、今更不倫だけはダメなんてワガママだよ。
個々に自由派、個々に税金払って責任派、じゃないのかよ。
全部個々でいいじゃん。相手を雁字搦めにするなよ。たかが紙切れの結婚なんでしょうが。
-
37 名前:うざい:2018/02/04 15:18
-
>>36
>結婚してるから不倫になるんじゃん。
>結婚制度無視した考えばかりしてる癖に、今更不倫だけはダメなんてワガママだよ。
>個々に自由派、個々に税金払って責任派、じゃないのかよ。
>全部個々でいいじゃん。相手を雁字搦めにするなよ。たかが紙切れの結婚なんでしょうが。
あーはいはい。
個人主義万歳なのね。
こんなところで吠えてないで、政治家にでもなったら?
-
38 名前:今:2018/02/04 15:29
-
>>1
>小泉、豊原
>世の中の奥さまをばかにしてんのか?
タイミングが合わず、今YouTubeで会見と小泉さんのコメントを見ました。
なんでだろう…
家族が表に出れず、不倫してる者が堂々と出来るのか?
豊原さんも奥さんとは血を繋がってなくても子供の事をどう思ってるんだろう?
男の人って簡単に家族を捨てられるもの?
お腹を痛めてないから簡単なことなのかな?
そして小泉さん。
呆れた。
何がキョンキョンらしいだよ。
公表すれば許せる事だと思ってんのかね?
家族の方には申し訳ないって、口では簡単に言えるよ。
一家の大黒柱が出て行った後、残された者はどんなに大変なのか分からないよね。
子供の事、生活、歳も取れば思ってもみなかった病気が出てきたり。
助けて欲しい時に旦那はいない。
ぜーーーーんぶ奥さんが全てを面倒みなきゃいけない。
そんな大変さも知らずに2人はいちゃいちゃ。
バッカじゃない?
-
39 名前:不倫はOKなら:2018/02/04 16:27
-
>>1
>小泉、豊原
>世の中の奥さまをばかにしてんのか?
ここで、不倫て仕方ないっていう人に聞きたいわ。
もちろん、女がしてもいいんだよね?
ということは、女が不倫して、不倫男の子どもを
旦那の子として育てるのにも異論無しなんだよね?
不倫て究極にはそういうことになるけど
世の中の不倫や隠し子OKなら、血の繋がらない
子供の養育も夫婦の子として認めるべきだよね。
-
40 名前:イミフ:2018/02/04 16:35
-
>>39
なぜ托卵前提?
中絶も選択肢の一つだし離婚して1人で育てるなり相手と再婚するなりすればいいんじゃないの?
不倫推奨ではなく私には関係ないって感じ。
-
41 名前:変な人達:2018/02/04 16:44
-
>>37
違うよ。
個人主義大反対なんだよ。
日本古来の家族あるべき姿を無視してこれからの日本も、、なんて語る女は、不倫をとやかく言うなと思ってる。
金や税金は結婚制度無視してる癖に浮気や不倫には結婚してるのに!なんて言い分通用しないっしょ。
統一しろよ。
>>結婚してるから不倫になるんじゃん。
>>結婚制度無視した考えばかりしてる癖に、今更不倫だけはダメなんてワガママだよ。
>>個々に自由派、個々に税金払って責任派、じゃないのかよ。
>>全部個々でいいじゃん。相手を雁字搦めにするなよ。たかが紙切れの結婚なんでしょうが。
>
>
>あーはいはい。
>個人主義万歳なのね。
>
>こんなところで吠えてないで、政治家にでもなったら?
-
42 名前:ん?:2018/02/04 16:54
-
>>41
>違うよ。
>個人主義大反対なんだよ。
>日本古来の家族あるべき姿を無視してこれからの日本も、、なんて語る女は、不倫をとやかく言うなと思ってる。
>金や税金は結婚制度無視してる癖に浮気や不倫には結婚してるのに!なんて言い分通用しないっしょ。
>統一しろよ。
>
でもさー、税金と不倫って一緒に語る事なの?
そしてここにレスしてる不倫否定派の人達も
貴方と同じ考えで、税金についても個人主義大反対の人達
かも知れないじゃない?
税金に対して、誰がどんな考えかなんて
ここのレス見ても、わからないのに、
関係ない話で、イチイチ変なレス付けないで欲しいわー
-
43 名前:変な人達:2018/02/04 17:25
-
>>42
人の事は知らないよ。
私はそれぐらい「結婚」するということは全てを共用する始まりだと思ってる。
だから不倫はダメ。結婚したから。
私は人生かけて主人に委ね、死ぬまで添い遂げる覚悟をしたんだから。
主人も同じ考えだよ。
でも、不倫は結婚してるんだからダメ!って言ってんのに家計は別だろ、個々に税金払うべき。なんて言う人は個々に自由にすればいいじゃん。何もかも別なんだから。不倫だけ騒ぐなよ。
>>違うよ。
>>個人主義大反対なんだよ。
>>日本古来の家族あるべき姿を無視してこれからの日本も、、なんて語る女は、不倫をとやかく言うなと思ってる。
>>金や税金は結婚制度無視してる癖に浮気や不倫には結婚してるのに!なんて言い分通用しないっしょ。
>>統一しろよ。
>>
>
>でもさー、税金と不倫って一緒に語る事なの?
>
>そしてここにレスしてる不倫否定派の人達も
>貴方と同じ考えで、税金についても個人主義大反対の人達
>かも知れないじゃない?
>
>
>税金に対して、誰がどんな考えかなんて
>ここのレス見ても、わからないのに、
>関係ない話で、イチイチ変なレス付けないで欲しいわー
-
44 名前:よく分からない:2018/02/04 17:39
-
>>43
共働きなら各々が税金払うし、それぞれがお金管理する事の何が悪いんだ?
うちは↑タイプの家庭ではないけれど、それと不倫の是非は関係なくない?
-
45 名前:でもさ:2018/02/04 17:42
-
>>41
昔は男が浮気しようが好き勝手しようが女はどうしようもなかったじゃん
-
46 名前:ん?:2018/02/04 18:30
-
>>43
>人の事は知らないよ。
>
だーかーらー、人の事知らないくせに
皆んなって貴方言ってるけど、
どこの誰を指して、皆んなさーなんて
偉そうな事言ってんのよ?って話し!
>
>でも、不倫は結婚してるんだからダメ!って言ってんのに家計は別だろ、個々に税金払うべき。なんて言う人は個々に自由にすればいいじゃん。何もかも別なんだから。不倫だけ騒ぐなよ。
>
そしていつ誰が↑こんなレスしてたのよ?
ここのスレ、ザッと読んだけど、
だーれもそんなレスしてあるないよね?
専業主婦vs兼業主婦のスレの読みすぎなんじゃないの?
-
47 名前:キチガイ:2018/02/04 18:38
-
>>43
> 人の事は知らないよ。
>
> 私はそれぐらい「結婚」するということは全てを共用する始まりだと思ってる。
> だから不倫はダメ。結婚したから。
> 私は人生かけて主人に委ね、死ぬまで添い遂げる覚悟をしたんだから。
> 主人も同じ考えだよ。
>
> でも、不倫は結婚してるんだからダメ!って言ってんのに家計は別だろ、個々に税金払うべき。なんて言う人は個々に自由にすればいいじゃん。何もかも別なんだから。不倫だけ騒ぐなよ。
キチガイなんだよ。
どんな話題でも自分の持論以外を唱える奴は、どんな奴でも税金を個別に払えばいいと言ってる奴だと思い込んでる。
婚姻制度に縛られている飼い犬なんだろうけど。
-
48 名前:おえ:2018/02/04 18:42
-
>>40
ジジババの開き直り不倫発表。
奥さんへの早く離婚しようよ、してよ攻撃か。
とにかくこの二人汚物にしか見えない。
小泉を擁護してる人って脳みそないのかな。
-
49 名前:変なのはあなた:2018/02/04 18:44
-
>>43
ねえ
どこの誰に向けて語っているの?
思い込み強すぎて見えないレスも見えてるのかな
、、、怖いよ。
-
50 名前:バカにしてるんじゃない?:2018/02/04 19:57
-
>>1
不倫宣言したんだから、充分バカにしてるんじゃない?
亭主に不倫されると、私はこんなに一生懸命やっていたのにと騒ぎ出す。家事育児仕事、人によっては介護。
なのにあなたは他の女と楽しく遊んでいたのね!
反省させてやるわ!キー!!
反省どころか、毎日責められる居心地の悪さに耐えられなくなり離婚に至る。
妻に不倫された亭主は、自分にも悪いところがあったと思う人がほとんど。仕事にかまけて家庭を放り出していたとか、嫁姑問題から逃げていたとか。
でも逆だと反省しない。
私にも悪いところがあった、よその女に行かないように繋ぎ止めておく努力が足りなかったと思う人はごく一部。
子供中心の生活になっていて、男と女じゃなくなった。
子どもの世話をしているときに旦那に何か頼まれてイライラした。
そのくらい自分でやってよ!と言ってしまった。
毎日毎日家に帰ると妻と子どもが居て、妻は子どもに片付けなさいとか勉強しなさいとか小言を言っている。
自分はこんな家庭が欲しかったわけじゃない。
もっと刺激があって、いつまでも男女でいたい。
でも妻はそんなこと思っちゃいない。
もっと育児手伝え程度に思ってる。
ああー、嫌だ嫌だ。
好きな女性ができたら、そりゃ張りがありますよ。
「早くお風呂入りなさい!」「宿題やったの!?」
こんな声は彼女は出さない。
甘えるように僕の肩にもたれかかってくれる。
女房と同世代なのに、なんて可愛いんだろう。
これが同じ女だろうか。
ますます好きになるというわけ。
-
51 名前:変な人達:2018/02/04 20:06
-
>>43
不倫とは話しが又違うとか言う人いるけど、結婚してるから縛られてるんでしょう?
昔なら不倫なんて絶対許されないことだろうけど、今は時代が変わった!と散々語る奴いるじゃん。
馬鹿だなーって。
そんな奴ほど、不倫は違う!結婚してるんだから不倫はダメ!と結婚した事で縛ろうとしてる筈。要はワガママなんだよ。
結婚して稼ぎも積み立ても個々なら、恋愛もそうだろ。
なんでそんな時だけ縛るんだ?って話し。
-
52 名前:短文希望:2018/02/04 20:08
-
>>50
あの、長いです!
釣りなら、もう少し短文でお願いします(ペコリ)
>不倫宣言したんだから、充分バカにしてるんじゃない?
>
>亭主に不倫されると、私はこんなに一生懸命やっていたのにと騒ぎ出す。家事育児仕事、人によっては介護。
>なのにあなたは他の女と楽しく遊んでいたのね!
>反省させてやるわ!キー!!
>
>反省どころか、毎日責められる居心地の悪さに耐えられなくなり離婚に至る。
>
>妻に不倫された亭主は、自分にも悪いところがあったと思う人がほとんど。仕事にかまけて家庭を放り出していたとか、嫁姑問題から逃げていたとか。
>
>でも逆だと反省しない。
>私にも悪いところがあった、よその女に行かないように繋ぎ止めておく努力が足りなかったと思う人はごく一部。
>子供中心の生活になっていて、男と女じゃなくなった。
>子どもの世話をしているときに旦那に何か頼まれてイライラした。
>そのくらい自分でやってよ!と言ってしまった。
>毎日毎日家に帰ると妻と子どもが居て、妻は子どもに片付けなさいとか勉強しなさいとか小言を言っている。
>自分はこんな家庭が欲しかったわけじゃない。
>もっと刺激があって、いつまでも男女でいたい。
>でも妻はそんなこと思っちゃいない。
>もっと育児手伝え程度に思ってる。
>ああー、嫌だ嫌だ。
>
>好きな女性ができたら、そりゃ張りがありますよ。
>
>「早くお風呂入りなさい!」「宿題やったの!?」
>
>こんな声は彼女は出さない。
>甘えるように僕の肩にもたれかかってくれる。
>女房と同世代なのに、なんて可愛いんだろう。
>これが同じ女だろうか。
>
>ますます好きになるというわけ。
-
53 名前:全然分からん:2018/02/04 20:13
-
>>51
>不倫とは話しが又違うとか言う人いるけど、結婚してるから縛られてるんでしょう?
>昔なら不倫なんて絶対許されないことだろうけど、今は時代が変わった!と散々語る奴いるじゃん。
???
>馬鹿だなーって。
>そんな奴ほど、不倫は違う!結婚してるんだから不倫はダメ!と結婚した事で縛ろうとしてる筈。要はワガママなんだよ。
>結婚して稼ぎも積み立ても個々なら、恋愛もそうだろ。
>なんでそんな時だけ縛るんだ?って話し。
稼ぎ積み立てが別で結婚生活に具体的にどんな問題がおきるの?
不倫は問題おきるけど。
-
54 名前:変な人達:2018/02/04 20:23
-
>>53
不倫はどんな問題起きるんだよ。
それが不思議。
ヤキモチだけじゃん。気持ち悪い。
稼ぎや貯蓄は結婚制度で縛りたくないんでしょう?
私は結婚とはそう言うもんだと思ってるから、もちろん不倫はダメだと言う権利あるけど、結婚してる人に対して専業してないで働いて税金納めろとか言う奴は元々、結婚に重きを置いてないじゃん。
だから不倫に怒る権利無いよ。
子供作る為だけに結婚したんなら、外で子作りさえしなかったらいいよ。
個人、個人、結婚なんてしたって意味ない時代になったんだよ。
>>不倫とは話しが又違うとか言う人いるけど、結婚してるから縛られてるんでしょう?
>>昔なら不倫なんて絶対許されないことだろうけど、今は時代が変わった!と散々語る奴いるじゃん。
>
>???
>
>>馬鹿だなーって。
>>そんな奴ほど、不倫は違う!結婚してるんだから不倫はダメ!と結婚した事で縛ろうとしてる筈。要はワガママなんだよ。
>>結婚して稼ぎも積み立ても個々なら、恋愛もそうだろ。
>>なんでそんな時だけ縛るんだ?って話し。
>
>
>稼ぎ積み立てが別で結婚生活に具体的にどんな問題がおきるの?
>不倫は問題おきるけど。
-
55 名前:わかった:2018/02/04 20:36
-
>>54
あなたが身体的にどういう人なのか
。
>不倫はどんな問題起きるんだよ。
>それが不思議。
>ヤキモチだけじゃん。気持ち悪い。
>稼ぎや貯蓄は結婚制度で縛りたくないんでしょう?
>私は結婚とはそう言うもんだと思ってるから、もちろん不倫はダメだと言う権利あるけど、結婚してる人に対して専業してないで働いて税金納めろとか言う奴は元々、結婚に重きを置いてないじゃん。
>だから不倫に怒る権利無いよ。
>
>子供作る為だけに結婚したんなら、外で子作りさえしなかったらいいよ。
>個人、個人、結婚なんてしたって意味ない時代になったんだよ。
>
>
>
>>>不倫とは話しが又違うとか言う人いるけど、結婚してるから縛られてるんでしょう?
>>>昔なら不倫なんて絶対許されないことだろうけど、今は時代が変わった!と散々語る奴いるじゃん。
>>
>>???
>>
>>>馬鹿だなーって。
>>>そんな奴ほど、不倫は違う!結婚してるんだから不倫はダメ!と結婚した事で縛ろうとしてる筈。要はワガママなんだよ。
>>>結婚して稼ぎも積み立ても個々なら、恋愛もそうだろ。
>>>なんでそんな時だけ縛るんだ?って話し。
>>
>>
>>稼ぎ積み立てが別で結婚生活に具体的にどんな問題がおきるの?
>>不倫は問題おきるけど。
-
56 名前:全然分からん:2018/02/04 20:53
-
>>54
>不倫はどんな問題起きるんだよ。
>それが不思議。
>ヤキモチだけじゃん。気持ち悪い。
あなたはヤキモチやいたり裏切られた気持ちにならないの?
大問題じゃん。
>稼ぎや貯蓄は結婚制度で縛りたくないんでしょう?
>私は結婚とはそう言うもんだと思ってるから、もちろん不倫はダメだと言う権利あるけど、結婚してる人に対して専業してないで働いて税金納めろとか言う奴は元々、結婚に重きを置いてないじゃん。
>だから不倫に怒る権利無いよ。
つまり働きたくないって意味?
小さい子供がいたり介護していたりじびょうがあったり…何か事情がある人以外の働かない理由は、働く?何それ美味しいの?クラスの大金持ちか、のんびり家にいるのが好きで働きたくないタイプしかなくない?
だって家族にとって主婦が常に家にいる必要ないもんね。
もちろんその上で働かないのは個人の自由だと思うよ。
ちなみに私は自分の希望で扶養内で働いてるけど、外で働くのが嫌な専業さんに悪感情は全くないです。
自信持って専業してればいいのに、誰かに嫌味言われたの?
-
57 名前:いね:2018/02/04 21:00
-
>>50
またクソオヤジが紛れ込んでるよ。
おまえ、さっさと寝ろ。
-
58 名前:変な人達:2018/02/04 21:32
-
>>54
だから、私は結婚制度を尊重してるから旦那様様には感謝してるし、子供もパパは家で一番偉いんだと思ってるし、家族一体だから不倫はダメだと言う権利あるもん。
働いてるけど、私は3号だし、扶養されるのは当然だと思ってる結婚制度万歳な人。
税金も一家から出すのは当然だと思ってる人だから旦那とは一心同体。
違う人達は自立してるんだから、愛情なんか必要ないでしょう?
全部1人で生きていけばいいじゃん。
不倫ごときで騒がない人なんじゃないの?
ほら、自立してるから心も依存してないんでしょう?
そっちは嫌なの?
金だけ?
-
59 名前:私も変わってるが:2018/02/04 21:45
-
>>58
うーん。私も3号で主婦は家にいたほうがいいし、男と女の役割は違うと思ってる人です。
不倫もしたことないし、夫もそういう人じゃない。というか仕事忙しすぎて不倫どころじゃないと思う。それは残業代が物がたってる。
でもさ、1号2号の人だとしても、お金が自立してるからって心も自立してるってのは違うんでないの?
夫婦である以上、寄り添いたいんでないか。
私は不倫不倫と騒ぐのはなんか違う気がして仕方がない。だって、好きになってしまったものは仕方ないじゃないか。
世間の白い目や子供がゆがむという形で代償は払えばいいわけで、マスコミがとやかく言う問題ではない気がする。
夫が好きな人が出来たからその人と暮らしたいと言ったら、
私は家のローンと教育費と生活費を払ってくれるならいいよというよ。
-
60 名前:全然分からん:2018/02/04 21:50
-
>>58
また分からなくなった。
あなたの言う結婚制度反対の人って具体的にどういう人の事?
-
61 名前:夫に:2018/02/04 21:52
-
>>50
元夫に言われた言葉です。
お前がなってないからこういうこと(不倫)になるんだって。
相手も既婚者で子どもが居てW不倫でした。
相手の家庭は元サヤに納まった。
でも、今なら分かる。
私が子どもたちより主人を優先して、たとえ授乳の最中だろうと用事を言いつけられたら飛んでいき、たとえ子どもをお風呂に入れていようと主人が帰宅したら三つ指ついて迎える。料理は絶対手抜きせず、掃除も完璧。ついでに赤ん坊がいようと幼児がいようと預け先がなかろうと外で仕事して稼いで、姑とも仲良くする。まあ実際絶対無理なんだけど、たとえそうしていたってあの人は浮気した。たぶんだけど、完璧な妻が息苦しいとか言いそう。
-
62 名前:正しいが:2018/02/04 21:55
-
>>50
うん、間違ってはないと思う。
が、男は女と違って簡単に浮気するんだよ。相手に落ち度がなくてもね。男の人は惚れた女じゃなくてもエッチさせてくれる女性だったらホイホイついて行っちゃう。が、女はエッチしてくれる男だったら誰でもOKってわけじゃない。
だから男の浮気で女は怒り、女の浮気を男は怒らない、ということだと思うよ。
-
63 名前:そうさのう・・・:2018/02/04 22:04
-
>>59
>うーん。私も3号で主婦は家にいたほうがいいし、男と女の役割は違うと思ってる人です。
>不倫もしたことないし、夫もそういう人じゃない。というか仕事忙しすぎて不倫どころじゃないと思う。それは残業代が物がたってる。
>
>でもさ、1号2号の人だとしても、お金が自立してるからって心も自立してるってのは違うんでないの?
>夫婦である以上、寄り添いたいんでないか。
>
うんうんうん、ここまでは同意見だわ
でも、↓ここからはちょっと違うかなぁ
>私は不倫不倫と騒ぐのはなんか違う気がして仕方がない。だって、好きになってしまったものは仕方ないじゃないか。
>世間の白い目や子供がゆがむという形で代償は払えばいいわけで、マスコミがとやかく言う問題ではない気がする。
マスコミや世論は別として
どうやって代償を払うの?
お金もらっても、子どもが受ける衝撃を考えてごらんよ。
お金じゃ償いきれないと思うよ。
学校に行って
「お前の父親不倫してお前ら捨てられたんだな」
って心ない言葉を投げつけられるかも知れない。
子どもの世界は残酷だからね。
いくらもらっても、心の傷までは埋められないでしょう?
私は、自分はさておき、子どもが傷つくのは悲しいよ。
>
>夫が好きな人が出来たからその人と暮らしたいと言ったら、
>私は家のローンと教育費と生活費を払ってくれるならいいよというよ。
私も貴方と同じでいいよって言うと今は思うよ
でも実際にそうなったら、言葉で言うのは簡単だけど
割り切れないと思う。
夫に泣いてすがったりはしないけど、
自分の今までの結婚生活が無意味な気がして、
たった1人の女の為に、自分の人生が
こんなに変わってしまったんだなぁーって
考えたら、悲しくなると思うな。
-
64 名前:ジャッジは:2018/02/04 22:10
-
>>1
この度の諸々については、豊原の子供がジャッジすればいいだけ。
以上。
-
65 名前:なるほど:2018/02/04 22:11
-
>>62
まさしくその通りです。
貴方を師匠と呼ばせて下さい。
-
66 名前:たしかに!:2018/02/04 23:36
-
>>62
たしかに!
女性の場合、心が先ですもんね。
好きになって、この人に抱かれたいと思う。
だから浮気された男は、俺ってそんなダメなヤツだったか?って落ち込むのかもね〜。
-
67 名前:変な人達:2018/02/04 23:46
-
>>59
>うーん。私も3号で主婦は家にいたほうがいいし、男と女の役割は違うと思ってる人です。
>不倫もしたことないし、夫もそういう人じゃない。というか仕事忙しすぎて不倫どころじゃないと思う。それは残業代が物がたってる。
>
>でもさ、1号2号の人だとしても、お金が自立してるからって心も自立してるってのは違うんでないの?
>夫婦である以上、寄り添いたいんでないか。
>
そうなのかな。
結婚してるのに、金だけは別!専業なんて許さん!パートの3号も廃止!
ってな人様の夫婦が話し合ってバランス良く生活してる事まで口出す馬鹿な人は、心も自立した冷めきったご夫婦なのかと思ってた。
だったら結婚なんて意味ないじゃんと心底思うので、不倫されても文句言うなよ。と私は思う訳。
心は寄生なんだ。金より汚いな。
統一したらいいのに、ワガママだよ。
>私は不倫不倫と騒ぐのはなんか違う気がして仕方がない。だって、好きになってしまったものは仕方ないじゃないか。
>世間の白い目や子供がゆがむという形で代償は払えばいいわけで、マスコミがとやかく言う問題ではない気がする。
>
>夫が好きな人が出来たからその人と暮らしたいと言ったら、
>私は家のローンと教育費と生活費を払ってくれるならいいよというよ。
-
68 名前:何が言いたいか:2018/02/05 01:04
-
>>67
ちっともわからん。
専業だけど、(ていうか専従)
なんで働きかたを愛情と天秤にかけるの?
この先(もう私たちはさておき)
結婚考えるひとたち、必ずしも男性一人で養えるかわからないし、
どちらかが正しい、あるべきとかいう考え方はよろしくないかと。
まあ、ただの荒らしさんなのかもしれないけど。マジレス恥。
-
69 名前:なんで言い換える?:2018/02/05 07:30
-
>>67
>>でもさ、1号2号の人だとしても、お金が自立してるからって心も自立してるってのは違うんでないの?
>>夫婦である以上、寄り添いたいんでないか。
この寄り添いたいを、どうして
>
>心は寄生なんだ。金より汚いな。
寄生と言い換えるの?ではあなたはお金は寄生していると認めるのね?
それに金より汚い?
自立していても心は寄り添い合うのは汚くて、自立せずお金のために寄生するのはオーケーなんだ??
変な人はあなだよ。
-
70 名前:ずるいよ:2018/02/05 09:15
-
>>40
>なぜ托卵前提?
>中絶も選択肢の一つだし離婚して1人で育てるなり相手と再婚するなりすればいいんじゃないの?
>
>
>不倫推奨ではなく私には関係ないって感じ。
あんたが上で不倫擁護してるから
ここにぶら下がってきたんでしょ。
托卵はダメなんだ。
中絶とか一人で生きろとか、なにそれ。
男の隠し子はいいのに。
経済的にも実施の取り分を減らされるのは
托卵も隠し子も同じじゃないの。
男と女のどっちの血が繋がってるかだけで。
結局、そういう極論を受け入れられず
不倫するなら別れろというなら
やっぱり不倫はダメってことじゃん。
-
71 名前:??:2018/02/05 09:30
-
>>70
不倫擁護してる人いるー?
-
72 名前:じゃあさー:2018/02/05 09:44
-
>>67
>>うーん。私も3号で主婦は家にいたほうがいいし、男と女の役割は違うと思ってる人です。
>>不倫もしたことないし、夫もそういう人じゃない。というか仕事忙しすぎて不倫どころじゃないと思う。それは残業代が物がたってる。
>>
>>でもさ、1号2号の人だとしても、お金が自立してるからって心も自立してるってのは違うんでないの?
>>夫婦である以上、寄り添いたいんでないか。
>>
>
>そうなのかな。
>結婚してるのに、金だけは別!専業なんて許さん!パートの3号も廃止!
>ってな人様の夫婦が話し合ってバランス良く生活してる事まで口出す馬鹿な人は、心も自立した冷めきったご夫婦なのかと思ってた。
>だったら結婚なんて意味ないじゃんと心底思うので、不倫されても文句言うなよ。と私は思う訳。
>
>心は寄生なんだ。金より汚いな。
>統一したらいいのに、ワガママだよ。
>
>
>
>
>>私は不倫不倫と騒ぐのはなんか違う気がして仕方がない。だって、好きになってしまったものは仕方ないじゃないか。
>>世間の白い目や子供がゆがむという形で代償は払えばいいわけで、マスコミがとやかく言う問題ではない気がする。
>>
>>夫が好きな人が出来たからその人と暮らしたいと言ったら、
>>私は家のローンと教育費と生活費を払ってくれるならいいよというよ。
不倫反対じゃないじゃん??
そういう立ち位置なんだね。
-
73 名前:変な人達:2018/02/05 09:50
-
>>67
何勝手に決めてんのさ。
普段から自立!とか言って他人様の家庭の事まで口出ししてる癖に。
自分が不倫だけは絶対許せないからって我が儘だね。どっちも同じだよ。
結婚って制度をもう一度見直してから不倫で騒げ
-
74 名前:決めてるのはあなた:2018/02/05 10:06
-
>>73
>何勝手に決めてんのさ。
>
>普段から自立!とか言って他人様の家庭の事まで口出ししてる癖に。
ここでこんなこといってる人そう多くはないよ。
そういう人は発言数が多いだけ。 ヘーヘーそーですか、って人はスルーが多いと思う。
だってあなたや私と同じ、夫のお陰でこうやって日中ネットしてる人が多いんだもん。
一人で勝手に敵作るのタイプ?
>自分が不倫だけは絶対許せないからって我が儘だね。どっちも同じだよ。
>
>結婚って制度をもう一度見直してから不倫で騒げ
誰に向かって言ってるんだろう。おかしな人だ。
-
75 名前:不倫賛成:2018/02/05 10:13
-
>>73
>何勝手に決めてんのさ。
>
>普段から自立!とか言って他人様の家庭の事まで口出ししてる癖に。
>自分が不倫だけは絶対許せないからって我が儘だね。どっちも同じだよ。
>
>結婚って制度をもう一度見直してから不倫で騒げ
実は不倫してる男なの?
妻に働いてもらっておきながら?(笑)
-
76 名前:間違ってる:2018/02/05 10:16
-
>>62
>だから男の浮気で女は怒り、女の浮気を男は怒らない、ということだと思うよ。
女の浮気を男は怒らないーー???
ないない。
男の嫉妬の方が怖いって!
-
77 名前:いや:2018/02/05 13:35
-
>>50
嫁がキリキリするほどワンオペ育児にした旦那というだけの話じゃん。
男はそれを棚に上げて嫁が女でなくなったとかいう。
じゃあ女でいれるようにしろよ。
オトコが母親がわりにしてるじゃん。て話じゃない?
-
78 名前:でもさ:2018/02/05 13:46
-
>>77
でもそんなの一時期じゃない?
子供が産まれた当初はホルモンのせいで子供を守るって本能で女の部分を制御するけど、それも落ち着けば女の部分も戻ってくる。
何年にも渡って子育てオンリーにはならないと思うんだけどな。
-
79 名前:男下げた:2018/02/05 14:38
-
>>1
>小泉、豊原
>世の中の奥さまをばかにしてんのか?
検索して初めて知った。この俳優かぁ。何かにでてる?遠い昔はカッコ良かった雰囲気だね。
年取って、重みある男になりそうなのに不倫会見なんかしちゃって男下げたね。
-
80 名前:んだんだ:2018/02/05 20:21
-
>>30
>なんか、
>「悪い事をしたけど、
>それを正直に自分から話した、
>逃げもかくれも致しません!偉いでしょ?私」
>って感じがして嫌だなぁ。
>何でも正直に話せば良いってもんじゃないでしょうに。
>
>不倫してる人達は、こっそりひっそり暮らしていて欲しいわ
そうなんだよね、そこ。
-
81 名前:名前を覚えたのは:2018/02/06 10:01
-
>>79
>>小泉、豊原
>>世の中の奥さまをばかにしてんのか?
>
>検索して初めて知った。この俳優かぁ。何かにでてる?遠い昔はカッコ良かった雰囲気だね。
>
>
>年取って、重みある男になりそうなのに不倫会見なんかしちゃって男下げたね。
のだめカンタービレのハリセン教師。
結構色々でてるよ。