NO.6662466
戸籍、マイナンバー利用
-
0 名前:やっとか:2017/08/01 17:46
-
結婚や不動産関係、パスポート、もういちいち本籍地に行って戸籍謄本取らないと行けないと言うのが面倒で、前時代的で、おまけに本籍地はどこにしてもいい(皇居でもいい)と言うのがわけわからなかったし、マイナンバー歓迎!
なんで今までできなかったの?て思う。昔は国民に番号をつけて管理するなんて!って反対意見多かったよね。感情的なものかな?
-
1 名前:やっとか:2017/08/02 11:26
-
結婚や不動産関係、パスポート、もういちいち本籍地に行って戸籍謄本取らないと行けないと言うのが面倒で、前時代的で、おまけに本籍地はどこにしてもいい(皇居でもいい)と言うのがわけわからなかったし、マイナンバー歓迎!
なんで今までできなかったの?て思う。昔は国民に番号をつけて管理するなんて!って反対意見多かったよね。感情的なものかな?
-
2 名前:悪用:2017/08/02 11:44
-
>>1
外国での悪用例があるから。
人材不足で高齢化してくると年金等で管理もしたくなるのかもね。
-
3 名前:やっとか:2017/08/02 12:30
-
>>2
>外国での悪用例があるから。
>人材不足で高齢化してくると年金等で管理もしたくなるのかもね。
多少の最初のゴタゴタはあるだろうけど。
今のところ別に大きなニュースにもなってないな。
昔はコンピューターもあまりなかったし、データで管理されると言うのに拒否反応があったけど、もう普通になったからかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>