NO.6662496
モチベーションが保てない
-
0 名前:あとすこし:2017/01/25 05:13
-
官公庁で働いてます。
年度末に更新して、最高3年。
初めの一年は、プロジェクトの補佐ということでした。
次年度の更新のとき、プロジェクトは終わりになるし、他の仕事があれば続けたいけど、終わりでも仕方ないと思っていました。
仕事あるから続けてもいい、という言い方はされず、続ける意思があるかを聞かれました。
仕事があれば続けたいと言ったら継続。
でも、なんともあやふやな仕事ばかり。
定点観測みたいな仕事をずーっとやってるんですが、自分なりに工夫して、背景や関連事項を調べたりまとめたりして提出しても「ふうん」と。
外部に出す資料に使えそうなときは、アドバイスを求められます。
でもそれも2ヶ月に一度くらい。
毎日8時間。
さすがにしんどくて。
他にも色々ありますが、1年残して3月一杯で辞めることにしました。
そうしたら、ベテラン事務の人が私に仕事させないように言ってた、とか。
定点観測の仕事たのんできた職員が、私に振る仕事がないとぼやいていた、とか。
そもそも、プロジェクトのための短期の募集だったのに、と言ってた、とか。
継続したのは空気読めてなかったのか?(私はそういうところあるので)
色々耳に入ってきて、落ち込んでます。
あと2ヶ月で終わりだから、いいじゃないかと思いますが、以前の熱量で仕事に向き合えません。
ろくに見もしない資料を作り込む気力がわきません。
もう、さらーっと流していいでしょうか。
定点観測なので、ずーっと縛られてる感じがたまらなくいやです。
-
1 名前:あとすこし:2017/01/25 22:51
-
官公庁で働いてます。
年度末に更新して、最高3年。
初めの一年は、プロジェクトの補佐ということでした。
次年度の更新のとき、プロジェクトは終わりになるし、他の仕事があれば続けたいけど、終わりでも仕方ないと思っていました。
仕事あるから続けてもいい、という言い方はされず、続ける意思があるかを聞かれました。
仕事があれば続けたいと言ったら継続。
でも、なんともあやふやな仕事ばかり。
定点観測みたいな仕事をずーっとやってるんですが、自分なりに工夫して、背景や関連事項を調べたりまとめたりして提出しても「ふうん」と。
外部に出す資料に使えそうなときは、アドバイスを求められます。
でもそれも2ヶ月に一度くらい。
毎日8時間。
さすがにしんどくて。
他にも色々ありますが、1年残して3月一杯で辞めることにしました。
そうしたら、ベテラン事務の人が私に仕事させないように言ってた、とか。
定点観測の仕事たのんできた職員が、私に振る仕事がないとぼやいていた、とか。
そもそも、プロジェクトのための短期の募集だったのに、と言ってた、とか。
継続したのは空気読めてなかったのか?(私はそういうところあるので)
色々耳に入ってきて、落ち込んでます。
あと2ヶ月で終わりだから、いいじゃないかと思いますが、以前の熱量で仕事に向き合えません。
ろくに見もしない資料を作り込む気力がわきません。
もう、さらーっと流していいでしょうか。
定点観測なので、ずーっと縛られてる感じがたまらなくいやです。
-
2 名前:それは:2017/01/25 22:58
-
>>1
モチベーションもなにも、
期限決まってるんだから、
割り切ってやるだけよ。
そもそもがガッツリ正式に
長期働いてもらうための
人材じゃなかったってことでしょ?
だったら、そんなもんだと思い、
淡々と行けばいい。
そういう仕事だったんだなと。
-
3 名前:そういうもの:2017/01/26 06:44
-
>>1
官公庁とかそれ関連の法人の仕事って、要するに時間潰し。
そこにいる人も辞めさせられないから外に出された無能のおじさんたちばかり。
何をしても意味ないのよ。壮大な時間潰しに付き合わされただけ。
日がな新聞を読んでタバコ吸って、昼飯食べてタバコ吸って17時に退庁。
熱く仕事をしたいのなら民間に行くしかないよ。
無能の集まりだから、やる気がある人とか能力がある人は大嫌いなのよ。出る杭は打って潰すことが新しいヒマつぶし。
あと2か月、爆発しないでのんびりがんばってください。
-
4 名前:ゆるくいけばいい:2017/01/26 06:48
-
>>1
もう辞めると決まっているのだし、出勤していれば税金からお給料がもらえるんだから、仕事なんてもう上の空でやっていけばいいじゃん。
有給休暇あるでしょ。全部消化した?
公務員なんて仕事しなくてもお給料もらっている人いるよ。
よくもあんなんで正規職員やってるなって腹が立つ。
でも、私も税金で時給をもらっているので、続けています。
期限は決められていないので、継続するかどうかの確認をされるので、お願いします。で続けられます。
私なりに真面目に一所懸命職務をしています。
他の人はどうでもいい。
自分が納得いく仕事をしています。
民間よりも、メリットが多いから頑張ります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>