育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6662614

在日による日本転覆クーデター

0 名前:生前退位:2016/07/16 19:33
(全てコピペ)
在日による日本転覆クーデターが無事に食い止められたぞ!!! 
http://www.news-us.jp/article/20160717-000002z.html

 天皇陛下、早期退位想定せず
公務「このペースで臨む」
2016/7/16 02:00

天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。

陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。



サヨクに乗っ取られたNHKが天皇陛下を潰そうとして
安倍と天皇が留守の間を狙ったクーデター
報道することによって退位させて天皇制を潰そうとした

小和田一派しかねーだろ。
譲位で得をするのは誰か、ってことだよ。
あの売国一家め。

国連が女系天皇を認めないのは人権問題と騒いだり
NHKの生前退位と誤報まがいの報道は繋がってるのかもね
やっぱり小和田家絡みだよな
1 名前:生前退位:2016/07/17 11:13
(全てコピペ)
在日による日本転覆クーデターが無事に食い止められたぞ!!! 
http://www.news-us.jp/article/20160717-000002z.html

 天皇陛下、早期退位想定せず
公務「このペースで臨む」
2016/7/16 02:00

天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。

陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。



サヨクに乗っ取られたNHKが天皇陛下を潰そうとして
安倍と天皇が留守の間を狙ったクーデター
報道することによって退位させて天皇制を潰そうとした

小和田一派しかねーだろ。
譲位で得をするのは誰か、ってことだよ。
あの売国一家め。

国連が女系天皇を認めないのは人権問題と騒いだり
NHKの生前退位と誤報まがいの報道は繋がってるのかもね
やっぱり小和田家絡みだよな
2 名前:げー:2016/07/17 11:20
>>1
今回は難を逃れても、(てかそんな作戦が成功するわけないが)
近々に迫ってる問題だよね。
3 名前:嫌韓派:2016/07/17 11:33
>>1
そんな話本当なの?
俄かに信じがたい。


>(全てコピペ)
>在日による日本転覆クーデターが無事に食い止められたぞ!!! 
>http://www.news-us.jp/article/20160717-000002z.html
>
> 天皇陛下、早期退位想定せず
>公務「このペースで臨む」
>2016/7/16 02:00
>
>天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。
>
>陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。
>
>
>
>サヨクに乗っ取られたNHKが天皇陛下を潰そうとして
>安倍と天皇が留守の間を狙ったクーデター
>報道することによって退位させて天皇制を潰そうとした
>
>小和田一派しかねーだろ。
>譲位で得をするのは誰か、ってことだよ。
>あの売国一家め。
>
>国連が女系天皇を認めないのは人権問題と騒いだり
>NHKの生前退位と誤報まがいの報道は繋がってるのかもね
>やっぱり小和田家絡みだよな
4 名前:怖いね:2016/07/17 11:38
>>1
マスコミ屋って本当にゴミ溜めみたいだね。
5 名前:王手:2016/07/17 11:40
>>2
今回、 嘘を流した報道テロだったけど、
現実に今上が亡くなれば 東宮即位してクーデター成功と同じ事だよね。


これを機に、報道も乗っ取られてる、変だって気付く人が増えないかな。

自民大勝したのが 日本人の意思なんだが、
在日による皇室乗っ取りが間近に迫ってるって気付いてもらいたいね。
6 名前:礼宮:2016/07/17 13:07
>>1
天皇にも定年があっていいのではって言ってたよね。

別に日本転覆クーデターって騒ぐほどの事じゃないでしょ。
7 名前:質問:2016/07/17 13:11
>>1
皇室乗っ取ったとして、どうやってクーデター起こすの?
今の憲法では無理でしょう。
国内で戦争起こすにしても武装は全て国のものだからなーんも出来ないよ。
強いて言うなら、韓国の血が入る事で長い歴史に終結はしちゃうだろうけど、クーデターは無理っしょ。


>(全てコピペ)
>在日による日本転覆クーデターが無事に食い止められたぞ!!! 
>http://www.news-us.jp/article/20160717-000002z.html
>
> 天皇陛下、早期退位想定せず
>公務「このペースで臨む」
>2016/7/16 02:00
>
>天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。
>
>陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。
>
>
>
>サヨクに乗っ取られたNHKが天皇陛下を潰そうとして
>安倍と天皇が留守の間を狙ったクーデター
>報道することによって退位させて天皇制を潰そうとした
>
>小和田一派しかねーだろ。
>譲位で得をするのは誰か、ってことだよ。
>あの売国一家め。
>
>国連が女系天皇を認めないのは人権問題と騒いだり
>NHKの生前退位と誤報まがいの報道は繋がってるのかもね
>やっぱり小和田家絡みだよな
8 名前:本当のニュース:2016/07/17 13:13
>>7
あのNHKのニュースの意味は関西で辛坊さんの話を観れた人だけしか分かんないんだろうね。
関東の人達可哀想。


>皇室乗っ取ったとして、どうやってクーデター起こすの?
>今の憲法では無理でしょう。
>国内で戦争起こすにしても武装は全て国のものだからなーんも出来ないよ。
>強いて言うなら、韓国の血が入る事で長い歴史に終結はしちゃうだろうけど、クーデターは無理っしょ。
>
>
>>(全てコピペ)
>>在日による日本転覆クーデターが無事に食い止められたぞ!!! 
>>http://www.news-us.jp/article/20160717-000002z.html
>>
>> 天皇陛下、早期退位想定せず
>>公務「このペースで臨む」
>>2016/7/16 02:00
>>
>>天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。
>>
>>陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。
>>
>>
>>
>>サヨクに乗っ取られたNHKが天皇陛下を潰そうとして
>>安倍と天皇が留守の間を狙ったクーデター
>>報道することによって退位させて天皇制を潰そうとした
>>
>>小和田一派しかねーだろ。
>>譲位で得をするのは誰か、ってことだよ。
>>あの売国一家め。
>>
>>国連が女系天皇を認めないのは人権問題と騒いだり
>>NHKの生前退位と誤報まがいの報道は繋がってるのかもね
>>やっぱり小和田家絡みだよな
9 名前:NHKて:2016/07/17 13:16
>>1
なんで今のNHKのトップは右翼なのにそういう発想が出てくるのかわからん
10 名前:、ス、ヲ、ス、ヲ:2016/07/17 13:25
>>6
スゥシトオワナツイシ、ャ。「2011ヌッ、ホ、エシォハャ、ホテツタクニ?ヒクタ、テ、ニ、ソ、ヘ。」


スゥシトオワ、オ、゙。「46コミ、ヒ。。ナキケト、ホクウ。ヨト?ッタゥ、マノャヘラ。ラ
2011/11/30 5:14ニ?ワキミコムソキハケ

、ウ、ウ、ォ、鯒キケトハナイシ、マ。「、エヘヲツ爨ヘ、ィ、鬢?ソ、ォ、筅ネ・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクタ、テ、ニ、゙、キ、ソ、ヘ。」

・ッ。シ・ヌ・ソ。シ、ネ、ォ。「、゙、キ、ニ、萓ョマツナト。ゥ
11 名前:ちゃう:2016/07/17 14:06
>>7
> 皇室乗っ取ったとして、どうやってクーデター起こすの?
> 今の憲法では無理でしょう。
> 国内で戦争起こすにしても武装は全て国のものだからなーんも出来ないよ。
> 強いて言うなら、韓国の血が入る事で長い歴史に終結はしちゃうだろうけど、クーデターは無理っしょ。



皇室乗っ取りそのものがクーデターなんだよ。

乗っ取ったあとは 不可侵の地位「両殿下の強い御希望」で やりたい放題だからね。

クーデターでなくても じきにそうなる。急いだ理由は何だろう?五輪か?


舛添が都知事としてやっていた事を、皇室が大手でやるようになる。
12 名前:、マ、「:2016/07/17 14:22
>>1
コ」ニ?オ。「セセヒワ、ホネヨチネ、ヌオワニ籠」、マネント熙キ、ニ、、、?テ、ニ、荀?ォ、ハ。シ。ゥ、ネサラ、テ、ニ、゚、ニ、ソ、鮑ォサキ、ハ、ォ、テ、ソ。」

、ウ、?ノ、ヲハサ、ケ、?ォ、ヌホノ、、・?ネ・゙・ケサ鋕ウサ讀ヒ、ハ、?ク、网ハ、、。ゥ
13 名前:疑問に思わぬ事が疑問:2016/07/17 14:33
>>9
じゃ、どうして 確証もない重大ニュースを垂れ流してるのよ。


疑問に思わない人って、つまり ざいに、、。
14 名前:そう?:2016/07/17 18:03
>>8
>あのNHKのニュースの意味は関西で辛坊さんの話を観れた人だけしか分かんないんだろうね。
>関東の人達可哀想。


でも関東の人間は上沼恵美子見なくて済むよ。
バブルの時代引きずった?ファッションのハイヒールモモコも。
あと、小籔って人もたまにしか見ない。関西だとレギュラーがあるんでしょ?
15 名前:秋篠宮:2016/07/17 18:09
>>6
クーデターは秋篠宮が起こしたんでしょ。

東宮は黙ってたって数年後には天皇になれる。
なれないのは秋篠宮。

答えが出てるじゃん。

当人も言ってるんだし。
16 名前:なれますが?:2016/07/17 18:30
>>15
秋篠宮は継承第2位、第3位がおられますよ。

皇統絶えるのは東宮家ですが。



なに 勘違いしてるの?
17 名前:んー?:2016/07/17 18:41
>>16
秋篠宮さまは、天皇にはなれないよね。
ご長男が生存している限り。
だから、小和田がどうのと難癖つけてるんでしょ。
皇太子さまの悪評流して、ご自分が天皇の座につくつもり感ありあり。

前々から、秋篠宮御一家あまり好きになれないのよね。
天皇の椅子が欲しくてたまらないように見えるのよ。
長男も頼りないけど、弟なのに、兄を見下してるように見えるというか。


>秋篠宮は継承第2位、第3位がおられますよ。
>
>皇統絶えるのは東宮家ですが。
>
>
>
>なに 勘違いしてるの?
18 名前:んもー:2016/07/17 18:58
>>17
だから、小和田がどうのと難癖つけてるんでしょ。
>皇太子さまの悪評流して、ご自分が天皇の座につくつもり感ありあり。
>
>前々から、秋篠宮御一家あまり好きになれないのよね。
>天皇の椅子が欲しくてたまらないように見えるのよ。
>長男も頼りないけど、弟なのに、兄を見下してるように見えるというか。
>
>

なんでそうやっていちいち対立の構図を描こうとするんだろう。

お互い、というか誰も腹に一物なんてないかもしれないじゃん。
19 名前:誤報:2016/07/17 20:25
>>1
誤報の謝罪はしないんだろうか。
あまりにもお粗末よね。
垂れ流しなら意図があるんだろう。
20 名前:へえ:2016/07/17 20:29
>>17
> 秋篠宮さまは、天皇にはなれないよね。
> ご長男が生存している限り。
> だから、小和田がどうのと難癖つけてるんでしょ。
> 皇太子さまの悪評流して、ご自分が天皇の座につくつもり感ありあり。
>
> 前々から、秋篠宮御一家あまり好きになれないのよね。
> 天皇の椅子が欲しくてたまらないように見えるのよ。
> 長男も頼りないけど、弟なのに、兄を見下してるように見えるというか。


やるべき事さえやらずに 遊んで過ごすのが次代であってほしい、という事ですね。
誰かがやらないといけない事 、東宮がやらないから困っているのにね。



愛子天皇にしたくてたまらない人たちが 国連パンまで引っ張り出したのでしょうけどね。
21 名前:そういえば:2016/07/17 20:31
>>19
天皇は否定されたって続報、テレビで見ないね。
22 名前:それがマスゴミ:2016/07/17 21:34
>>21
>天皇は否定されたって続報、テレビで見ないね。

もうさ、グルメと動物番組だけ流してればいいよ。
どうせ嘘ばっかりなんだから。

都知事選、都民は騙されないで!!
内田の逮捕間もなくかね。(都議のドン)
増田はやばいっしょ。
23 名前:呆れる:2016/07/17 22:25
>>20
>
>やるべき事さえやらずに 遊んで過ごすのが次代であってほしい、という事ですね。
>誰かがやらないといけない事 、東宮がやらないから困っているのにね。
>
>
>
>愛子天皇にしたくてたまらない人たちが 国連パンまで引っ張り出したのでしょうけどね。

なんでこう、短絡的なの?
何の宗教かと思う位、洗脳されてるみたい。
24 名前:何勘違いしてるの?:2016/07/17 22:31
>>16
あなたこそ何勘違いしてるの?

皇位継承権はあっても、年齢的に無理でしょうって話ですよ。
だから生前退位を実績化させたがってるんでしょう。

今上が生前退位を認めさせれば、秋篠宮も現東宮が天皇になってもすぐに生前退位させられる。あらぬ噂(雅子然り小和田家然り)を仕立てあげてね。

すべて秋篠宮の思惑でしょう。

生前退位がなければ、今上天皇は亡くなるまで在位し、その後浩宮が在位して、亡くなるまで天皇を続けます。

それを許せないのが秋篠宮でしょう。
25 名前:不動:2016/07/17 22:50
>>23
東宮、働いてないしね。
26 名前:影響受けすぎだよ〜:2016/07/17 23:17
>>6
この流れの最初の HN礼宮 だけど、アンチ秋篠宮もアンチ東宮も私には理解できないわ。

ネットのし過ぎでおかしなブログ読んで、それぞれにすっごい思い込みと頭でっかちで、一方的に、時に口汚い。

でもそれぞれに自分こそが天皇一家の事を良く知っているし、だからこそ憂慮しているんだって感じ。



こういう延長線上に、ネットでイスラム国に影響受けて自爆テロしちゃう人がいる気がする。
27 名前:こちらも:2016/07/17 23:25
>>24
この説は、何かの洗脳や宗教ではないの?
28 名前:どうしたって:2016/07/17 23:28
>>27
適応障害 仕事しない東宮が 高い地位に居座っているのが理解できない。
29 名前:まったくなぁ:2016/07/18 00:52
>>15
>クーデターは秋篠宮が起こしたんでしょ。
NHKがサヨクなのは認めるけど
「在日によるクーデター」→「???」
「小和田家」→「???????なんの関係が?」と
思ったけど
秋篠宮家と言われればすとんと納得したわ。

だって雅子さまの体調がイマイチなのに
今皇后になれって言われて
一番困るのは雅子さまじゃないの?
キチガイの反皇太子派は
なぜなんでもかんでも小和田家だーーって決めつけるのか。
30 名前:はてな:2016/07/18 01:11
>>29
秋篠宮は雅子さまを困らせるために今回のことを?
よくわかりません。

雅子さまの体調がイマイチで今皇后になれと言われてもとのことですが、天皇陛下にもしものことがあったらもうすぐにでもそうならなければいけないのに、そのようなときはどうするのですか?

まだ体調が悪いので、皇后はご遠慮させていただきます、と言うのですか?

または(そのころ)には良くなっている確証があるのでしようか?



なんだかよく意味がわからないのですが。

>>クーデターは秋篠宮が起こしたんでしょ。
>NHKがサヨクなのは認めるけど
>「在日によるクーデター」→「???」
>「小和田家」→「???????なんの関係が?」と
>思ったけど
>秋篠宮家と言われればすとんと納得したわ。
>
>だって雅子さまの体調がイマイチなのに
>今皇后になれって言われて
>一番困るのは雅子さまじゃないの?
>キチガイの反皇太子派は
>なぜなんでもかんでも小和田家だーーって決めつけるのか。
31 名前:まったくなぁ:2016/07/18 01:44
>>30
先ず私は、このスレ立てたスレ主の意向には反対です。
なので、小和田家がー!ってなにが?と思ったけど
「存命中でも譲位できる制度になれば
 一番喜ぶのは秋篠宮家」って説に
なるほど、と思ったのでレスつけました。

>秋篠宮は雅子さまを困らせるために今回のことを?

困らせるために、って事は無いだろうけど
皇太子さまが天皇になった時に、
早くに退位すれば自分の所に順番が回ってきますね。
今の制度では皇太子さまより長生きしないと
自分は天皇にはなれないのだから。

>雅子さまの体調がイマイチで今皇后になれと言われてもとのことですが、天皇陛下にもしものことがあったらもうすぐにでもそうならなければいけないのに、そのようなときはどうするのですか?

もしも天皇陛下が突然崩御されたら、
すぐにでも雅子さまが皇后になりますね。
今の制度ならどうするもこうするもなく
自然とそういう順番になりますね。

>まだ体調が悪いので、皇后はご遠慮させていただきます、と言うのですか?

んなわけない。皇后はお立場です。
仕事じゃないので受ける・受けないではありません。
もしも今雅子さまが皇后になっても
現状のように、休み休みで公務をこなしていくようになるんだろうな。

>または(そのころ)には良くなっている確証があるのでしようか?

未来の体調に確証持てる人がどこにいますか?
自分にも、他人にも。
ただ、今の状態ですぐ皇后陛下並みの公務をこなせと
言われても、一番重荷に感じるのは雅子さまでしょ。
皇太子さまがそれを望んでるとは思えません。
今だって公務一部引き継いでるんだし。

なので、なんでもかんでも小和田・創価のせい、と
結びつけるのは変じゃないかと思ったわけ。
32 名前:ループ:2016/07/18 03:02
>>31
雅子様が病気になられたのは、
結局は皇太子妃としての重圧だったんでしょう?
次男坊の嫁と違って、気楽な立場ではなかったから。

なのに、秋篠宮家はそれも含めて
その重圧のある大変な立場をクーデター?起こしてまで
手に入れたかったって、矛盾していません?

雅子さまは残念ながら、男の子を産めなかった時点で
もう家としては終わったのよ。

皇太子様が天皇になった時、早くに退位すればって
なんで?
何の理由で早くに退位するの?
また秋篠宮がクーデター起こすの?
大変な天皇としての公務を、今度は秋篠宮は歳取ってから欲しがるのね。
欲しがるほどやはり美味しい地位なのね。

となると、やはり公務をしなくてもその立場キープできる
東宮最高って話に戻る。
33 名前:んもー:2016/07/18 06:42
>>32
そうやってぐじゃぐじゃ陰謀説を唱える人が出てくるから
純粋に老齢で退位したいといいづらくなっちゃってるんじゃないのー???

なぜ陰謀がなければいけないの?
老齢だからじゃだめなの?

憲法さわらなきゃいけないから難しいんでしょうけど。
34 名前:違う:2016/07/18 07:47
>>32
> 雅子様が病気になられたのは、
> 結局は皇太子妃としての重圧だったんでしょう?

違う。
親王を産めなかったことを宮内庁と世間が責め続けたから。結婚の条件だったはずの海外へ出してもらえなかったから。


> 次男坊の嫁と違って、気楽な立場ではなかったから。
> なのに、秋篠宮家はそれも含めて
> その重圧のある大変な立場をクーデター?起こしてまで手に入れたかったって、矛盾していません?

いえいえ。
秋篠宮は欲しくて欲しくてしょうがないのよ。天皇の座を。
だからスルっと高齢出産で悠仁を産んだ。
犬腹のキコが、12歳もの年齢を空けて。
東宮家に親王が生まれるまで男児を産むことを控えさせられていたキコが、いよいよ出番だと悠仁を産んだ。

> 皇太子様が天皇になった時、早くに退位すればって
> なんで?
> 何の理由で早くに退位するの?
> また秋篠宮がクーデター起こすの?

その通り。
皇室典範を変えて愛子内親王が天皇の座につかないように、悠仁を天皇にさせるために、秋篠宮→悠仁の経路をしっかりしたパイプにするのよ。
そのための生前退位の実績が欲しいの。
天皇になりたがってもない浩宮をうまくスキップさせるために。

この黒幕は宮内庁の秋篠宮派の動きだが、秋篠宮がまるで無関係ではないでしょう。
35 名前:ループ:2016/07/18 08:11
>>34
皇太子妃の一番の仕事は親王を産むことですね。
もうこれは仕方がない。

紀子様が親王を産まなければ、男系が途絶えるところだったから、産んでくれて正解です。
ここで何もしなかったら、何の為の宮家だ。
雅子様はもう無理だったんでしょう。
無理でなければ、チャレンジして頂きたかった。
紀子様が産んだあとでも、雅子様が産んでくれれば良かったのよ。

なぜ愛子様が天皇の座につかないようにって話が出てくるの?
そもそも愛子様は皇位継承権が無いので
愛子様が天皇になるなんて現段階で誰も思ってもいないよ。

皇太子様がこのまま天皇になるように、愛子様は天皇になれない。
秋篠宮家をボロカス書く人って、その点がおかしいですよね。
どこで愛子様がって思い込めるの?

あと皇太子様が天皇になりたくないなんてどこで聞いてきたの?びっくり。

朝からスミマセン。
36 名前:多産:2016/07/18 08:50
>>34
> 違う。
> 親王を産めなかったことを宮内庁と世間が責め続けたから。結婚の条件だったはずの海外へ出してもらえなかったから。


いつ どのように責めました?ソースは?
聞いた事もないのですけど。

愛子さん産んだ雅子さんは 満面の笑みでしたよ、自閉症疑惑出る前までは。



> 秋篠宮は欲しくて欲しくてしょうがないのよ。天皇の座を。
> だからスルっと高齢出産で悠仁を産んだ。
> 犬腹のキコが、12歳もの年齢を空けて。
> 東宮家に親王が生まれるまで男児を産むことを控えさせられていたキコが、いよいよ出番だと悠仁を産んだ。



万が一、あなたの言うように宮内庁と世間が 親王が生まれない事で雅子さんが責め続けられたのなら、その重圧は紀子さんにもかかっていたのよ?
責めたという事ではないけど、雅子さんに授からないから 紀子さんに第三子を期待したいって宮内庁にはっきり言われていますよ。
親王あげられるのは この世にお二人しかいなかった、紀子さんは 自分に課せられた使命を果たしただけの事。これは産む事に限らず、全ての尻拭いをされてますよね。
日本人は感謝しています。
成婚後も2年は産まないってやりたい放題で結局産めなかった方より、産む事を控えさせられていた紀子さんの方が 余程気の毒だわ。できるならもっと沢山お子さん産んで欲しかった。
37 名前:馬鹿じゃないの:2016/07/18 09:29
>>34
秋篠宮が天皇になりたがってるってなんで言い切れるの?

私はむしろ、東宮が天皇になった後に生前攘夷が出来るようになれば、自分をスキップして息子に天皇になってもらうんじゃないか?と思うわ。明治や昭和のようにひとつの年号が長く続く方がいいもの。
私は言いきらないよ。そう思うだけ。

なにより、犬腹って失礼だよね。
皇后さまだって3人産んでるし、皇淳皇后は7人も産んでるよ。

在日が転覆云々もくだらない話だと思うけど、こういう口汚いことを皇室に向かって言う人は、たしかに日本人じゃないかもね。


>この黒幕は宮内庁の秋篠宮派の動きだが、秋篠宮がまるで無関係ではないでしょう。

歴史の中では公家や武家の陰謀もあったろうけど、今の宮内庁なんか公務員じゃん。娘を正室にして自分は安泰とか天皇の祖父になって勢力拡大とかないし。
正田家だってどちらかというとひっそりと暮らしていたくらい。
雅子父だってもう80過ぎだし、どんな陰謀企てたって成就するまで生きていないかボケるでしょう。
38 名前:必死だけど:2016/07/18 09:56
>>36
>万が一、あなたの言うように宮内庁と世間が 親王が生まれない事で雅子さんが責め続けられたのなら、その重圧は紀子さんにもかかっていたのよ?
>責めたという事ではないけど、雅子さんに授からないから 紀子さんに第三子を期待したいって宮内庁にはっきり言われていますよ。


皇太子の嫁に比べたら、その重圧は軽いと思うけど。
容姿や性格は置いといて、皇太子の嫁になりたい人がいなかったから、雅子さんなんでしょ。
もし、在日疑惑や、ルーツが問題だとしたら、皇太子が雅子がいい!と我侭言ったとしても、この結婚はダメだったと思う。
昭和天皇が、雅子との結婚は反対と言ったらしいけど、あくまで憶測でしかない。
そして、なってしまったものはしょうがない。
日本の象徴だよ?
日本人が貶めてどうすんの。
これから、皇太子の嫁また探す?
それとも、皇位継承権を弄って、将来、天皇家を使ったクーデターとかできるようにしたい?
それからさ、こんなに皇太子の嫁についてあることないこと言ってるの見て、将来、悠仁さんのお嫁さん候補になる人いるかな?
祖父母や親が全力で止めるでしょ。
誰が好き好んで、常に監視され、気に入らないと匿名で叩かれる立場にしたい?
そこまで考えてる?
だから、皇太子を排除するわけにいかないと思う。
そういう意味で、私は秋篠宮さまが出しゃばるのは頂けない。
どういうやり取りがあったか知らないけど、2011年には、天皇が定年制でいいと仰ってる。
それは、おかしい。
定年制にして、何年間か、自分が天皇になりたいと取られても仕方ない。
天皇陛下の体調が悪くなってるから、皇太子がもっと仕事を引き継いでくれ、なら、意味は通る。
でも、そうじゃなくて、定年と言ってるなら、天皇になりたい野心と見られても仕方ない。
私は、だから秋篠宮ご一家を好きになれない。
39 名前:コピペ係:2016/07/18 10:22
>>38
「定年制」という言葉は
秋篠宮殿下がおっしゃったのではない。

という事実を曲げるなよ。



<記者質問>
先ほど,陛下のご公務についてのやり取りがありましたけれども,先ほど殿下は陛下のご公務について,宮内庁は医師と連携を取りながらですね,更に柔軟に考えていくべきだというようなことをおっしゃいました。宮内庁もですね,これまでいろいろ陛下のご公務の負担軽減に対しては,かなり苦心をされて,いろいろ工夫をしてきたと思うんですが,なかなか一挙に減らすというのは難しいという状況もあると思います。そういう中でですね,天皇陛下の公務に対して,定年制を設けたらどうかというような意見もありまして,例えばある程度の年齢になればご公務というのを減らして,国事行為に専念していただくという,そういう制度をもう考えていくべきではないかという意見もありまして,私もなるほどと思ったんですけども,殿下はこの制度から見直すという,そういうお考え方というのはどうでしょうか。

<殿下回答>
私は,今おっしゃった定年制というのは,やはり必要になってくると思います。というか,ある一定の年齢を過ぎれば,人間はだんだんいろんなことをすることが難しくなっていきますので,それは一つの考えだと思いますけれども,じゃ,どの年齢でそういうふうにするか。やはりある年齢以降になると,人によって老いていくスピードは変わるわけですね。だから,それをある年齢で区切るのか,どうするのか,そういうところも含めて議論しないといけないのではないかと思います。
40 名前:さすが:2016/07/18 10:38
>>39
こういう時に サッとソースを出せるのが素晴らしいですよね。

やる事なす事 筋が通っています。
41 名前:6000人拘束のトルコ:2016/07/18 15:21
>>1
トルコのクーデター失敗で 反乱軍は6000人拘束だってね。


日本は これ どう落とし前つける気だろう。まさかこのまま何もなかったように終わり? あんまりお粗末すぎる。

だから海外からも国連からも舐められるんだよ。
42 名前:匿名さん:2018/10/14 16:19

東北の被災地慰問に行った美智子さんが、高齢者に、 長男さんに悪霊が取り付いて大変ですねって言われたって話あったよね、ここで聞いたのかな。


高齢者もいろいろ知ってるみたいだけどね。
43 名前:匿名さん:2018/10/14 16:22
>>42
古スレ上げないでよ
44  名前:この投稿は削除されました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)