育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
懐かしいお菓子(駄)
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6662887
懐かしいお菓子(駄)
0
名前:
ねここ
:2017/09/08 00:53
先日、懐かしいお菓子について話題に
なったので、みなさんにもお聞きしたくて
スレ立てました。
みなさん、子供の頃好きだったお菓子って、
何ですか?
私は、今はなき「ドンパッチ」。
オレンジ味?だったか、よく食べてたな。
好きで食べてたポテチもあったな。
銘柄が思い出せないんだけど、六角柱の
パッケージで、中身の形状は、チップスター
みたいなタイプ。
緑っぽい色で、小エビが入ってたの。
おいしかったけど、気付いたらなくなってた。
現存で言えば、たべっこどうぶつも好き
だったなー。
お暇な方、好きだったお菓子、教えて下さい。
1
名前:
ねここ
:2017/09/08 13:03
先日、懐かしいお菓子について話題に
なったので、みなさんにもお聞きしたくて
スレ立てました。
みなさん、子供の頃好きだったお菓子って、
何ですか?
私は、今はなき「ドンパッチ」。
オレンジ味?だったか、よく食べてたな。
好きで食べてたポテチもあったな。
銘柄が思い出せないんだけど、六角柱の
パッケージで、中身の形状は、チップスター
みたいなタイプ。
緑っぽい色で、小エビが入ってたの。
おいしかったけど、気付いたらなくなってた。
現存で言えば、たべっこどうぶつも好き
だったなー。
お暇な方、好きだったお菓子、教えて下さい。
2
名前:
ババア
:2017/09/08 13:06
>>1
なんきんまね
ピーナツの殻と豆を何の原料かわからないけどお菓子で再現してた。
もう毎日食べてたのに、ある日ぱったり作らなくなった。
3
名前:
ロッカッキー
:2017/09/08 13:13
>>1
ピッカラ
ロッカッキー
5/8チップ
うーん思い浮かぶ懐かしいのはこれくらい
ピッカラはまだありますよね
4
名前:
オマケ目当て
:2017/09/08 13:18
>>1
キキララのキャラメルでね、箱の上半分にミニチュアおもちゃが入ってるの。
扉が開く家具やページがめくれるノートが入ってた時はすごく嬉しかったなあ。
5
名前:
ああ
:2017/09/08 13:20
>>1
下の子が幼稚園のママ友がいるんだけど、家に遊びに行った時に出してくれた「たべっ子どうぶつ」を久々に食べて改めて美味しさに驚いた。
バター風味で美味しいんだね。
私が好きだったのは「ハートチップル」
食べた後のニンニク臭ハンパないけど癖になる味だった。
あれ地域限定のお菓子なのかな?
東京では見ない。
6
名前:
やまと
:2017/09/08 13:33
>>1
やまとの味カレー
7
名前:
あるある
:2017/09/08 13:43
>>5
>東京では見ない。
都内だけどスーパーかお菓子屋さんで見た
8
名前:
きせかえ
:2017/09/08 13:44
>>4
やっぱりおまけ付きですよねー。
わたしは、グリコのパピー。
プラスチックのボディと服や靴、パチンと着せ替えできるの。
田舎のスーパーなのに、入荷してもすぐ売り切れて、なかなか買えなかった。
9
名前:
名前が
:2017/09/08 14:51
>>1
ドンパッチ 懐かしいですね。
私も食感が良くて食べてたなあ・・
ちょっと名前がわからないんだけど
ビスケットのスティック(4センチくらい)を
チョコにつけて食べるお菓子があった。
たぶん大手製菓メーカーから出てたものだと思う。
ここにレスしようと思って、急に思い出した。
10
名前:
うちわのお菓子
:2017/09/08 14:59
>>1
子供の頃、ごくごくたまーに買ってもらえてた大好きなお菓子なんだけど、もう見かけないの。誰か知らないかしら?
最中のうすーい生地みたいでほんのり甘い。
うちわの形をしたお菓子なんです。一つ一つにお花の絵が描かれているんだけど、繊細で口の中でホワッととけて、本当に大好きだった。
お菓子やさんで売ってなくて、団子屋さんで売ってて、たまたまうちの近くだったから買ってくれてたんだと思う。
幻だったのかな・・・
11
名前:
ああ!
:2017/09/08 15:09
>>4
>キキララのキャラメルでね、箱の上半分にミニチュアおもちゃが入ってるの。
>扉が開く家具やページがめくれるノートが入ってた時はすごく嬉しかったなあ。
PATTY & JIMMYじゃなかったっけ?
好きだったなあ。キャラメル目当てじゃないの。
12
名前:
ヤンヤン
:2017/09/08 15:15
>>9
ヤンヤンつけボーだったら
現在も売ってます。
13
名前:
名前が
:2017/09/08 15:27
>>9
レスありがとう。
ちょっと記憶があいまいなんだけど
きのこの山くらいの四角い箱に入っていたような。
で、左側にチョコがあって右側にビスケットが入ってた。
形が違うの。
14
名前:
あまーい
:2017/09/08 16:06
>>1
霧の浮舟、カルカッタが大好きだった。
駄菓子ならあんこ玉、紐飴、あんず棒、餅太郎かな。
ジャンル違いだけど、タヌキケーキも食べたな〜
ザ・昭和って感じのケーキなんだけど、知っているかしら?
15
名前:
アイスでもいい??
:2017/09/08 17:54
>>1
>アイスでもいいかしら
ピンクレディーがコマーシャルしてた
宝石箱っていうカップアイスバニラ味に
キラキラしたきれいな色の飴の砕いた
もの??だったかな
宝石に見立ててた
あと、王将って名前のラクトアイスで
ピンクのイチゴ味と薄黄色のバナナ味と茶色の
ココア味の三食の棒アイス、関西だけなのかな
駄菓子屋でよく買ったよ〜
16
名前:
うろ覚え
:2017/09/09 01:38
>>1
ぬーぼー。
エアインチョコをモナカで挟んだものなんだけど、チョコのエアイン具合が絶妙で好きだった。
ひょうたんの形をした入れ物の中に梅味のラムネが入ってるもの。
飴の中にクリーミーな物が入ってたさくらんぼの詩とクリームソーダの詩(だっか?)先日スーパーで見かけて買ってしまった。
17
名前:
見つけたよ
:2017/09/09 18:01
>>15
宝石箱はちょっと高くて、特別なアイスでしたね。
黒のパッケージ当時にしては斬新でした。
王将アイス、私が利用している生協(関東です)に、たまに載るので懐かしくて買ってしまいます。
18
名前:
うん
:2017/09/09 18:35
>>1
今もあるけど玉子ぼーろとビスコが好き。
>先日、懐かしいお菓子について話題に
>なったので、みなさんにもお聞きしたくて
>スレ立てました。
>
>みなさん、子供の頃好きだったお菓子って、
>何ですか?
>
>私は、今はなき「ドンパッチ」。
>オレンジ味?だったか、よく食べてたな。
>
>好きで食べてたポテチもあったな。
>銘柄が思い出せないんだけど、六角柱の
>パッケージで、中身の形状は、チップスター
>みたいなタイプ。
>緑っぽい色で、小エビが入ってたの。
>おいしかったけど、気付いたらなくなってた。
>
>現存で言えば、たべっこどうぶつも好き
>だったなー。
>
>お暇な方、好きだったお菓子、教えて下さい。
19
名前:
話に入れないの・・
:2017/09/09 18:45
>>1
ど田舎の貧乏家庭。
おやつなんてめったに買ってもらえなかった。
家が季節保育所やってたから、そのおやつのかりんとうや黒糖棒くらいしか食べてなかった。
市販のお菓子なんて贅沢品だったんだよね、きっと。
20
名前:
なんだっけー
:2017/09/09 19:12
>>1
くろべえとあかべえ?だったかな。
ガムなんだけど、噛むと口の中が黒とか赤に染まるやつ(笑)
21
名前:
、ス、ヲ、ォ
:2017/09/09 19:18
>>19
ホ?ォ・ケ・ニ・鯏ホ、鬢ハ、、。ゥ
ア爨ホ、ェ、荀ト、ヒスミ、ソ。」
>、ノナトシヒ、ホノマヒウイネト悅」
>、ェ、荀ト、ハ、
ニ、皃テ、ソ、ヒヌ网テ、ニ、筅鬢ィ、ハ、ォ、テ、ソ。」
>
>イネ、ャオィタ睫ンー鮨熙荀テ、ニ、ソ、ォ、鬘「、ス、ホ、ェ、荀ト、ホ、ォ、熙
ネ、ヲ、荵?タ、ッ、鬢、、キ、ォソゥ、ル、ニ、ハ、ォ、テ、ソ。」
>
>サヤネホ、ホ、ェイロサメ、ハ、
ニ?ツハ、タ、テ、ソ、
タ、隍ヘ。「、ュ、テ、ネ。」
22
名前:
ジャフィー?
:2017/09/09 23:02
>>1
ジャフィって名前だったと思うんだけど、クッキーの上にオレンジジャム(ゼリー?)が乗ってて、それごとチョコレートでコーティングされてたの。
もう大好きだったー
今でも食べたい。
あとはお小遣いで買ってきて弟と作ってたシャービック。
ほんのり甘くて好きでした。
23
名前:
キャンディキャンディ
:2017/09/09 23:16
>>1
ペロティチョコ
チョコにアニメの絵が転写されてて、商品の中から好みの絵を選ぶのが楽しかった。
24
名前:
うん
:2017/09/10 05:03
>>22
あったね。
シャービックとかゼリエースは100円SHOPで見たような。
ミリンダ、プラッシー。
>ジャフィって名前だったと思うんだけど、クッキーの上にオレンジジャム(ゼリー?)が乗ってて、それごとチョコレートでコーティングされてたの。
>
>もう大好きだったー
>今でも食べたい。
>
>あとはお小遣いで買ってきて弟と作ってたシャービック。
>ほんのり甘くて好きでした。
25
名前:
遠足
:2017/09/10 06:21
>>1
たまにしか食べなかったけど、
サイコロみたいな箱に4つくらい入っていた
フーセンガム。
確か遠足の時に10円で買っていたおやつ。
蓋を開けると当たりはずれが書いている。
26
名前:
名前が〜
:2017/09/10 11:28
>>1
昔、小学校の前にある文房具屋兼お菓子屋でも買えたんだけど、
たぶん、アメリカのお菓子。
水兵さんの絵が箱に書いてあって、
メープル味っぽいポリコーンみたいなスナック。
名前が思い出せない。
今、どこを探してもないの・・・・
27
名前:
ハウス
:2017/09/10 12:20
>>1
主さんの書いてるポテチはハウスから発売されてたと思う。私は塩味が好きだったけど、チップスターよりもおいしかった。
28
名前:
パイはパイでも
:2017/09/10 14:55
>>1
本当は森永の「エンゼルパイ」が食べたかったんですが、当時子どものお小遣いでは少々高く、仕方なく東鳩の「マッシ—パイ」にしていました。
確かマッシーパイが1個10円で、エンゼルパイが30円だったの。
価格3倍は大きい。
29
名前:
補足
:2017/09/10 15:00
>>28
昭和40年代後半の話なのですが、私は鍵っ子でした。
学校から帰宅すると母の手紙と30円がおいてあって。
30円をいかに有効に使ってお腹を膨らますかかんがえていたな〜。懐かしい。
「ザ・昭和」の話で失礼。
30
名前:
いろいろあるな
:2017/09/10 22:19
>>1
小さい箱のいちごポッキー。
アーモンドポッキー。
カールのチーズ味。
サッポロポテトバーベキュー味。
グリコのカプリコ。
グリコのアイスの「スカイ」という
ヨーグルト味のもの。
雪印のバニラアイス「ブルーバニラ」。
ロッテのキャンディ「小梅ちゃん」と
「小夏ちゃん」。
グリコのせんべい「こめっこ」。
森永の「ラムネ」。
....結構、今でもロングセラーで
残ってるのあるなあ。
蛇足ですが、母が留守中に
初めて一人でインスタントラーメンを
おやつに作った。
ハウスの「たまごめん」。
CMソングの卵のキャラクターに
インパクトあり。
結構、おいしかった記憶あり。
31
名前:
ずれてる
:2017/09/10 22:47
>>1
駄菓子が浮かぶなー。
あんこ玉。
小さいあんこ玉にアタリが入っていると、大きいあんこ玉がもらえる。
ひも引きアメ。
これは、引くひもによって、小さいアメだったり、特大のアメだったり。
味というよりは、ワクワク感が良かったのかも。
それと、メロンアイス(メロン型の容器)
入れ物がすごく良い物のように思えたのよね。笑
32
名前:
・、・ヨ
:2017/09/11 00:14
>>1
ケ眩螟ホ・ャ・爨ヌ、ケ。」
カ篩ァ、ヌタヨ、、イヨ、ホウィ、ホ・ム・テ・ア。シ・ク
ツ鄙ヘ、テ、ン、、、ェヘァテ」、ォ、鬢筅鬢テ、ニ
ツ鄙ヘ、ハオ、ハャ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
フ」、ネ、、、ヲ、隍?皃熙ャカッホタ、テ、ソ。」
33
名前:
コレだよ
:2017/09/11 00:58
>>1
遠足に必ず持って行ったのがスカイミントと
キャンレディーとノースキャロライナ。
あと水を入れると小さいラムネが浮き沈みする
プカポンって言う粉末飲料と
バブみたいな固形物を水に溶かすと
ジュースになって、最後に縞模様の飴が出てくる
プクプクってお菓子。
あと箱入りのミルキーで、上部におもちゃがついてて
モールで持ち手が付いてるやつ。
祖母と街に買い物に行くと
いつもこれを買ってもらった記憶があります。
34
名前:
横
:2017/09/11 05:39
>>30
タマゴツイストが懸賞で当たったのに、近所の苛めっ子に取られてしまった。
何の懸賞か忘れたが、アルマジロのぬいぐるみが当たらず、店で買った。
>蛇足ですが、母が留守中に
>初めて一人でインスタントラーメンを
>おやつに作った。
>ハウスの「たまごめん」。
>CMソングの卵のキャラクターに
>インパクトあり。
>結構、おいしかった記憶あり。
35
名前:
ヌシです。
:2017/09/11 12:41
>>1
みなさん、こんな駄スレにおつきあい
下さり、ありがとう!
お返事遅くなって、すみません。
私が忘れてたお菓子がたーくさんあって、
ああ、これもあったなあ、と懐かしく
思い出せました。
ノースキャロライナ、コンビニにおいて
あって、つい買っちゃった。
相変わらず、おいしい。
小さい頃は銘柄が覚えられず、おばあちゃんに
「うずまきのやつ、買って」と言ってたな。
私が思い出せないポテチは、教えていただいた、
ハウスのだと思われます。
チップスターよりおいしかったんだけど、
なくなって残念だわ。
みなさん、ありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲