NO.6663286
「熊」のイントネーション
-
0 名前:どっち?:2015/10/14 16:21
-
さっきから宇賀が「熊」の事を
く「ま」
と「ま」を強調した言い方してるんですが
私の感覚では、それは熊ではなく目の下にあるもの
なのです。
皆さんは「熊がいる」で「く」と「ま」
どっちに力を入れていますか?
ちなみに宇賀も私も東京出身で違うのは
年代です。
-
1 名前:どっち?:2015/10/15 09:45
-
さっきから宇賀が「熊」の事を
く「ま」
と「ま」を強調した言い方してるんですが
私の感覚では、それは熊ではなく目の下にあるもの
なのです。
皆さんは「熊がいる」で「く」と「ま」
どっちに力を入れていますか?
ちなみに宇賀も私も東京出身で違うのは
年代です。
-
2 名前:NHK:2015/10/15 09:52
-
>>1
前同じようなスレここで立てたことある。
前どっかで野生の熊が人を襲ったんだったかな、それとも動物園の熊が脱走したんだったか忘れたけど、そんなニュースがあった時、民放のアナウンサーは
「く」まに襲われて怪我をしました
と言ってたんだけど、NHKのアナウンサーは
く「ま」に襲われて
と言ってたの。
私は熊=「く」ま、で、目の下の隈=く「ま」と言ってる。
-
3 名前:くまもん:2015/10/15 09:58
-
>>1
私は熊モンと思っていたら、やたら隈モン発音を聞く。
どっちなんだろう。
-
4 名前:同意:2015/10/15 10:00
-
>>2
>私は熊=「く」ま、で、目の下の隈=く「ま」と言ってる。
あなたと同じ。
でも地方の人間だから自分のイントネーションに自信はないわー
-
5 名前:ありゃ:2015/10/15 10:02
-
>>1
くま くま くま…
このスレ見たら、発音がわからなくなった!(ー ー;)
九州出身で、関西在住です。
-
6 名前:横っち:2015/10/15 10:02
-
>>1
両親も私も東京。
私は大阪の会社に就職(勤務地は東京支社)。
甲子園、宝塚、六甲、山口県のどこか。この出身の人に私の糊の発音は海苔だと言われた。
そうなの?
熊は熊発音です。クマモンも熊発音です。
-
7 名前:ん?:2015/10/15 10:20
-
>>6
べたべたくっつける糊と、食べる海苔
発音どう違うの?
-
8 名前:上下:2015/10/15 11:13
-
>>7
>べたべたくっつける糊と、食べる海苔
>
>発音どう違うの?
糊はりが上がる
海苔はりが下がる
感じかな。
-
9 名前:ん?:2015/10/15 11:19
-
>>8
>>べたべたくっつける糊と、食べる海苔
>>
>>発音どう違うの?
>
>
>
>糊はりが上がる
>海苔はりが下がる
>感じかな。
ますます分からないわ。
糊でくっつける、海苔巻き
どっちも「り」が上がるけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27