NO.6663376
寝室の壁掛け時計の秒針音
-
0 名前:びっくり:2017/01/27 02:55
-
寝室で寝ているときに壁掛け時計の
秒針音がうるさくて不眠になるって、
おかしいですか。
神経質?
それとも、神経質を超えて、
何らかの病気でしょうか。
20代男性です。
-
1 名前:びっくり:2017/01/27 21:06
-
寝室で寝ているときに壁掛け時計の
秒針音がうるさくて不眠になるって、
おかしいですか。
神経質?
それとも、神経質を超えて、
何らかの病気でしょうか。
20代男性です。
-
2 名前:それは:2017/01/27 21:10
-
>>1
>寝室で寝ているときに壁掛け時計の
>秒針音がうるさくて不眠になるって、
>
>おかしいですか。
>神経質?
>
>それとも、神経質を超えて、
>何らかの病気でしょうか。
>
>20代男性です。
ただの不眠だと思うよ。
所で、どうやってこの獣道にきたの?
-
3 名前:そうだね:2017/01/27 21:15
-
>>1
寝室に壁掛けとか必要なもんなの?
本当に寝るだけの部屋なら
デジタルの目覚ましで十分じゃない。
どうしても壁掛けがいいなら連続秒針のタイプがお勧め。
ニトリに安いのあったよ。
コチコチという音は起きている時でもうるさいから
気になって眠れないって気持ちは分かる。
-
4 名前:ううん:2017/01/27 21:23
-
>>1
おかしくないよ。
うちは新築祝いでもらった振り子時計が
リビングにあるんだけど、気になって気になっておかしくなりそう。
でもね、義両親からの贈り物なので
耐えるしかない。
-
5 名前:ケモノ道w:2017/01/27 21:54
-
>>2
> >寝室で寝ているときに壁掛け時計の
> >秒針音がうるさくて不眠になるって、
> >
> >おかしいですか。
> >神経質?
> >
> >それとも、神経質を超えて、
> >何らかの病気でしょうか。
> >
> >20代男性です。
>
> ただの不眠だと思うよ。
> 所で、どうやってこの獣道にきたの?
本人なのかな?
息子さんの相談じゃないのかなー
-
6 名前:怖い話:2017/01/27 21:56
-
>>4
>おかしくないよ。
>うちは新築祝いでもらった振り子時計が
>リビングにあるんだけど、気になって気になっておかしくなりそう。
>でもね、義両親からの贈り物なので
>耐えるしかない。
それにはもしや、監視カメラか盗聴器が仕込まれているからじゃ・・・
-
7 名前:外せば:2017/01/27 22:00
-
>>1
解決
-
8 名前:20代:2017/01/27 22:09
-
>>2
?
おかしくないよね。
20代男性(おそらく息子)が不眠症っていうスレッドでしょ?
-
9 名前:おやすみ:2017/01/27 22:20
-
>>1
人それぞれじゃない?
私は逆にあの秒心の音が睡眠導入剤。
子供も大きくなって、私が早いタイミングで寝ちゃうから
秒針を感じるほど静かな時間はあまりないけど。
子供は20代〜高校生の3人だけど時計の音
苦手な子と平気な子がいる。
あと精神状態にもよるけど。
秒針の音が好きな子は、私と性格が似てる子。
でも私と子供に共通して言えるのが
旦那のいびきは子守唄がわり。
昨日も急な夜勤で旦那が帰宅せず、なんか寝不足。
子供も起きた開口一番、お父さん帰ってないの?だった。
家族の夜の精神安定剤らしい、珍しいだろうけど。
今日は早速高いびきだから、みんなぐっすり眠れそう。
-
10 名前:気になる:2017/01/27 22:22
-
>>1
音って、気になり出したらとことん気になるものだよ。
時計の音なんてひと度気になり出したら、あんな規則的なもの、拷問だろうね。
どんなきっかけで気になり出すかは人それぞれだから考える必要はあると思うけど、
珍しいことでもないと思うよ。
とりあえず時計を外してみよう。
-
11 名前:驚くわ:2017/01/27 22:26
-
>>1
何故その時計を外さないのかが不思議でびっくり。
不眠になるほどなら速攻外せばいいのに。
私はリビングでも秒針音はうるさく感じるのでデジタルと秒針なしを使っています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>