NO.6663419
一人で海水浴行けますか?
-
0 名前:おばば:2017/07/11 22:07
-
もうすぐ50歳になるおばばです。
週末子供たちはそれぞれ用事があり、私は暇!
一人で海に行こうと思っています。
車は夫が使うので電車です。
多分、一時間くらいかかります。
シュノーケリングが大好きで、夏休みには沖縄へ行く予定です。
都心から行くのですが、変ですかね、一人で海って。
日帰りだと湘南あたりまでしか行かれないですよね。
そもそもおばばが一人で海って怪しすぎますよね?
でも、でも、行きたい!
ひとりでざぼ〜ん!と入りたいなあ。
こちらにはお一人様色々出来る方がいらっしゃいますが、どうですか?一人で海、というか泳ぐのです!
たそがれる海ではなく、一人で海で遊ぶイメージです。
ボディボードとか大好きなんですけど、一人でやったらイタイですよねえ?!
友達も一応誘ってみましたが、え〜?!と驚かれて
しまいました。一緒に旅行に行くときは海で遊ぶのに、
おばば同士で海水浴とかないないと笑われました。
-
1 名前:おばば:2017/07/12 14:17
-
もうすぐ50歳になるおばばです。
週末子供たちはそれぞれ用事があり、私は暇!
一人で海に行こうと思っています。
車は夫が使うので電車です。
多分、一時間くらいかかります。
シュノーケリングが大好きで、夏休みには沖縄へ行く予定です。
都心から行くのですが、変ですかね、一人で海って。
日帰りだと湘南あたりまでしか行かれないですよね。
そもそもおばばが一人で海って怪しすぎますよね?
でも、でも、行きたい!
ひとりでざぼ〜ん!と入りたいなあ。
こちらにはお一人様色々出来る方がいらっしゃいますが、どうですか?一人で海、というか泳ぐのです!
たそがれる海ではなく、一人で海で遊ぶイメージです。
ボディボードとか大好きなんですけど、一人でやったらイタイですよねえ?!
友達も一応誘ってみましたが、え〜?!と驚かれて
しまいました。一緒に旅行に行くときは海で遊ぶのに、
おばば同士で海水浴とかないないと笑われました。
-
2 名前:良いと思うけど:2017/07/12 14:27
-
>>1
夏の海なんて誰も人のことなんて見てないよ〜。だから悪目立ちするとかそういうことはないと思うんだけど、ただ水難事故だけ怖いって思う。
誰かと一緒に行ってたら見つけてもらいやすいけど、一人だと知らぬ間に・・・ってことありそうで、私は一人海はちょっと怖いな。
そういうサークルみたいなのないのかな?あればそういうところに参加したらいいのかなって思います。
-
3 名前:わお:2017/07/12 14:30
-
>>1
凄いねー。
単純にただただびっくり。
アラフィフで1人で海かー。なかなか出来る人はいないと思うけど、主さんなら出来るんだよね。
凄い、ある意味尊敬します。
私はどうしてもグレーの海に入る気がしなくって、沖縄とかなら大丈夫なんだけど・・・・。
しかも1人で海で遊ぶ勇気と言うか、そんな気分になれない。
でもせっかくだから主さん行って遊んできてよー。
-
4 名前:へいきっす:2017/07/12 14:42
-
>>1
実家が湘南で海の家やっていたけど、
一人で来ている中高年の客とかいたよ。
皆、自分が楽しむことで精一杯で
他の人のことなんて気にもしない。
年齢に合わない奇抜な水着じゃなければ誰も見ないよ。
-
5 名前:オ、、?ト、ア、ニ、ヘ:2017/07/12 14:45
-
>>1
、、、、、ヘ。シ、ス、ホケヤニーホマ。」
ヘァテ」、ャ・オ。シ・ユ・」・🎃ホクウ、キ、ソ、ッ、ニ、?カ、?カー?ヘ、ヌ・マ・?、ケヤ、テ、ソ、テ、ニ、ホ、マハケ、、、ニ、モ、テ、ッ、熙キ、ソ。」
」オ」ー、ヌー?ヘ、テ、ニ、ホ、マ。「、オ、ケ、ャ、ヒセナニ釥マ・ラ・鬣、・ノ、ャ、テ、ニクタ、テ、ニ、ソ。ハセミ。ヒ
シ遉オ、👃、、、、陦シチ「、゙、キ、、。ェ
ウレ、キ、👃ヌ、ュ、ニハ🎓キ、ニ、ロ、キ、、、ア、ノ、ハ。」
-
6 名前:楽しんで来てね:2017/07/12 14:53
-
>>1
羨ましい。
年齢は関係ない。
ただ、水の事故だけは気を付けて下さい。
10代、20代の頃は海水浴が大好きでした。
よくテレビなんかで、荷物番している主婦がいるでしょう。オバサンくさい、あんなの嫌だな、一緒に楽しみたいと思っていました。荷物は海の家に預けて、家族で泳いでいる人を見るとあれが本当だよねって。
でも、気付けば自分がパラソルの下で荷物番。
砂まみれになりたくない、海に入ればべたべたする。
日焼けしたくない。
加齢と共に、砂浜で座ってるだけでいいやって思うようになった。
自分自身が子どもの頃、週末はキャンプだった。
今と違って入浴施設なんかないし、汗かいてテントで雑魚寝。母が嫌そうな顔していたけど、今となればよく分かる。
キャンプ来てまでカレー作って、風呂も入れない。
父はアウトドアに浮かれてドヤ顔でテント組み立てる。
自分はできない。
親は偉い。
-
7 名前:ぬしのおばばです:2017/07/12 15:44
-
>>1
ありがとうございます!
海が大好きで毎年何回か行きますが、さすがにお一人様は初めてで。
アクセスが良いのはやっぱり湘南ですが、あまり綺麗なイメージはないですよね。
でも、以前よりずっと綺麗にはなっていますよ。
ずっと伊豆の海に行っていましたが、ちょっと遠いので
近場で行ってきます!
シュノーケリングは大げさなので、小さいゴーグルだけにしようと思います。
絶対に気持ちがよいと思います。
たまに一人でプールは行きます。
前世は魚だったのかもしれません。
ありがとうございました!
-
8 名前:楽しむ事は良いと思うよ:2017/07/12 15:53
-
>>1
>もうすぐ50歳になるおばばです。
>
>週末子供たちはそれぞれ用事があり、私は暇!
>一人で海に行こうと思っています。
>
>車は夫が使うので電車です。
>多分、一時間くらいかかります。
>
>シュノーケリングが大好きで、夏休みには沖縄へ行く予定です。
>
>都心から行くのですが、変ですかね、一人で海って。
>日帰りだと湘南あたりまでしか行かれないですよね。
>
>そもそもおばばが一人で海って怪しすぎますよね?
>
>でも、でも、行きたい!
>
>ひとりでざぼ〜ん!と入りたいなあ。
>
>こちらにはお一人様色々出来る方がいらっしゃいますが、どうですか?一人で海、というか泳ぐのです!
>
>たそがれる海ではなく、一人で海で遊ぶイメージです。
>ボディボードとか大好きなんですけど、一人でやったらイタイですよねえ?!
>
>友達も一応誘ってみましたが、え〜?!と驚かれて
>しまいました。一緒に旅行に行くときは海で遊ぶのに、
>おばば同士で海水浴とかないないと笑われました。
私は笑わないよ〜海は大好き。
あんまり泳げないから、浮き輪持参だけどね。
でも、シュノーケルするの?
なら、単身では海に潜らないようにして欲しいな〜。
海は楽しいけど、事故もあります。
主さんがそれなりに用心してても、やっぱり一人の海遊びは心配よ〜。
泳力があっても、離岸流もあるしね。
-
9 名前:楽しんできてね:2017/07/12 18:42
-
>>7
>ありがとうございます!
>
>海が大好きで毎年何回か行きますが、さすがにお一人様は初めてで。
>
>アクセスが良いのはやっぱり湘南ですが、あまり綺麗なイメージはないですよね。
>
>でも、以前よりずっと綺麗にはなっていますよ。
>
>ずっと伊豆の海に行っていましたが、ちょっと遠いので
>近場で行ってきます!
>
>シュノーケリングは大げさなので、小さいゴーグルだけにしようと思います。
>
>
行ってらっしゃ〜い!
天気に恵まれるといいね。
-
10 名前:・ユ・。・、・ネ。シ:2017/07/12 19:54
-
>>1
ソヘ、ホフワオ、、ヒ、キ、ニ、荀熙ソ、、、ウ、ネ、?皃?ハ、👃ニ。「ソヘタクブツホ、ハ、、、陦」
ウレ、キ、👃ヌ、ュ、ニ、ヘ。ェ
-
11 名前:行きたい:2017/07/12 20:01
-
>>1
私、43ですが誘われたら行きたいです!
海もシュノーケルも好きです。
ただ、湘南だとどこがいいのかしら?
鎌倉より、材木座とかは磯遊びで行ってまあまあきれいだった。
鵠沼よりは、きれいじゃないしベトベトってのもあるのと若者がすごい。
ナンパ目的みたいのが本当に多いですよね。その光景が疲れます。
電車で行くなら三浦も良くないですか?三崎の方まで行くと水きれいですよね。
何はともあれ、ライフジャケットつけてれば一人でも大丈夫かと。
私は危険さえおかさなければ全然OKだと思います。
-
12 名前:びっくり!:2017/07/12 20:49
-
>>1
海好きな人が多くてびっくり!!
あれは子供の為に付き合ってるんだと思ってた・・・。
一人でも行くのか。
体にも自信があるのね・・・。
-
13 名前:、リ、ァ。シ:2017/07/12 20:53
-
>>12
>ウ、ケ・、ュ、ハソヘ、ャツソ、ッ、ニ、モ、テ、ッ、遙ェ。ェ
>、「、?マサメカ。、ホール、ヒノユ、ュケ遉テ、ニ、?👃タ、ネサラ、テ、ニ、ソ。ヲ。ヲ。ヲ。」
>ー?ヘ、ヌ、篁ヤ、ッ、ホ、ォ。」
>ツホ、ヒ、箴ォソョ、ャ、「、?ホ、ヘ。ヲ。ヲ。ヲ。」
、「、ハ、ソ、マツホ、ォ、サ、ヒケヤ、テ、ニ、?👃タ。ゥハム、?テ、ニ、?ヘ。」
-
14 名前:ボディー:2017/07/12 21:36
-
>>13
> >海好きな人が多くてびっくり!!
> >あれは子供の為に付き合ってるんだと思ってた・・・。
> >一人でも行くのか。
> >体にも自信があるのね・・・。
>
>
> あなたは体を見せに行ってるんだ?変わってるね。
>
体ってスタイルの方か。体力の方かと思っちゃた。
海ってすごい疲れるからさ。
-
15 名前:びっくり:2017/07/12 21:42
-
>>13
そうじゃないけど、
水着にならないといけないじゃないですか・・・
スポーツクラブのプールだとオバサンが多いから気楽
だけど、
海は若い人が多いからさ・・・・
若い人のものって気がする。
おばさんには敷居が高い。
-
16 名前:そこなんだよね:2017/07/12 21:45
-
>>8
>でも、シュノーケルするの?
>なら、単身では海に潜らないようにして欲しいな〜。
>
>海は楽しいけど、事故もあります。
>主さんがそれなりに用心してても、やっぱり一人の海遊びは心配よ〜。
>
>泳力があっても、離岸流もあるしね。
私もシュノーケルを一人で、ってのがちょっと引っかかった。
私もダイバーなので、常に事前申し込み→バディで潜るというアタマがあるから、シュノーケルとはいえ一人だと心配ではないかなと思ったんだけど・・・
潜らないまでもライジャケ着て浮かんでるだけでも(もちろんライジャケ着るよね?タンク担がないだけで潜るというのはナシね?)下見てるうちに流されてた、ということも無きにしもあらずだから、あまりおすすめできないかな。
もちろん経験者だろうからそんなことも想定してるだろうけど、気をつけてね。
それ以外は賛成です。私は単独で海はないけど、そういう人がいても気にしないと思うというか、視界に入らないと思う。
-
17 名前:サヘススマゥ:2017/07/13 07:39
-
>>1
ー?ヘ、ヌ、ノ、ウ、ヌ、篁ヤ、ッ・ソ・、・ラ、ヌ、ケ。」
、ヌ、箚ネツイ、ォ、骼「サウ、ネウ、、マ、荀皃ニ、ッ、?」、ネサ゚、皃鬢?ニ、、、゙、ケ。」
、゙。「シォチウ、マ・ウ・?、、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ、ヘ。」
-
18 名前:おばちゃんは:2017/07/13 07:57
-
>>15
短パンみたいな水着にラッシュガードじゃないの?
それでも恥ずかしい?
-
19 名前:事故が心配:2017/07/13 08:39
-
>>1
真っ先に事故を心配してしまうわ。
海を見に行くくらいならいいけど、
中に入るとなるとやっぱり危険はつきもの。
その辺りに気をつければ、別におばちゃんが一人でいようと気にしないし、海が好きなんだなあとむしろ好ましく思えます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>