NO.6663764
受験もうすぐなのに
-
0 名前:やる気の継続:2017/02/23 11:58
-
受験もうすぐなのに困ったことが。
まわりは合格した子も多くなってきました。
滑り止めは合格いただいてますが、本命の第一希望の受験がこれからです。
なのになのに。
なぜかやる気がダウンしている様子。
合格したこの遊びに行く話を聞いて羨ましがったり、そして以前の滑り止めを受ける頃の方が、必死で猛勉強していたと思います。
受験勉強やりすぎて飽きてしまったってのは、怖すぎるんですけど。
実際本命の過去問解いてるの?って思います。
受験直前に燃料切れの子いますか?
親は頭が痛いです。
-
1 名前:やる気の継続:2017/02/24 18:10
-
受験もうすぐなのに困ったことが。
まわりは合格した子も多くなってきました。
滑り止めは合格いただいてますが、本命の第一希望の受験がこれからです。
なのになのに。
なぜかやる気がダウンしている様子。
合格したこの遊びに行く話を聞いて羨ましがったり、そして以前の滑り止めを受ける頃の方が、必死で猛勉強していたと思います。
受験勉強やりすぎて飽きてしまったってのは、怖すぎるんですけど。
実際本命の過去問解いてるの?って思います。
受験直前に燃料切れの子いますか?
親は頭が痛いです。
-
2 名前:片道補給:2017/02/24 18:13
-
>>1
そういう子がむくんだ顔で今日北海道へ向けて飛行機で飛んでいきましたよ。まともに帰って来るんでしょうか。
今日は全国的に国立受験する子の移動日みたいで、あっちこっちでカート引いて歩いてましたよ。
-
3 名前:そうなんだよ:2017/02/24 18:15
-
>>1
>受験直前に燃料切れの子いますか?
>親は頭が痛いです。
中学の卒業式が終わってから一週間後に本命の入試だったので、燃料切れてたよ。
その姿を見てるから、大学は推薦で行けって言ってるのに、一般受験にしたいって言ってる。。。はぁ。
-
4 名前:大学?:2017/02/24 18:18
-
>>1
うちは大学受験で明日が本命の国立。
滑り止め私立が何校か受かって、一応、私立でも行きたい大学が受かったからかもう全然勉強なんてしてないよ。
ベッド入って過去問をちらちら見てるくらい。
私立第一希望の友達は決まって遊んでいるみたいで「いいな、いいな」っていつも言ってる。
あんたは理系なんだから私立だと困るって言ってるんだけどね。
まぁ、この1年、必死こいてやってたし、もう良いのかな。
あとは運だね。
-
5 名前:明日だよ:2017/02/24 18:29
-
>>1
うちは明日本命だよー。よくここまで風邪やインフルにならなかったな。奇跡だわ。
だけど、やる気は最後まで見れなかった。
センターから日あきすぎじゃない?
センターで力尽きた感があります。早くセンターなんて無くなればいいのにと思いませんか?各大学それぞれ受験する高校受験方式でいいじゃないのと思うんだけど。
センターリサーチで若干やる気失って・・・そのまま。
明日どうなるんだろう。
-
6 名前:泣いても笑ってもあと一ヶ月:2017/02/24 19:01
-
>>1
うちの子もセンターから日が空きすぎててしかもA判定だったし、ちょっと気が抜けてましたね。
附属で殆ど推薦だって高校の子の親が、周囲が殆ど決まってる中勉強続けるのは至難の業だと言ってた。
私は共通一次でA日程が駄目で、B日程まで最後まで全力でやった口だけど
友達は推薦で年内に終わってたりして、でも当時は
スマホなんて無かったから決まった友達の動向なんて知る由も無く。
今の子はかわいそうだなと思うよ。
-
7 名前:高校:2017/02/24 20:29
-
>>1
うちはちょっと事情は違うけど、
第二志望を先に合格したら、一か月後の第一志望のことはどうでもよくなっちゃって、本命受けずに第二志望に甘んじてしまった。
ま、どちらも最後まで迷っていたくらい子どもに合いそうな高校だったからそれでも良かったのだけど、
モチベーションを持続させるって、大変だなとその時思いました。
塾からは両方受けるべきだったと言われちゃったけどね。
-
8 名前:わかる:2017/02/24 20:32
-
>>7
うちの県も、その間が長くてね。
モチベーションが持たない子がいるらしい。
あとは単願で決まっちゃった子からのお誘いとか。
うちは来週本番なのに
その前になぜか定期テスト・・
実力で受けるんだって。。。いいんだろうか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>