育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6663794

気持ちが不安定

0 名前:はる:2017/04/01 15:16
春だからかな。でもよくあるのだけど、気持ちが不安定になる。
鬱とかではなく、子宮のあたりからきゅーと広がる不安感。
ホルモンのバランスなのかな。
こういう時は何をしてても心から楽しめないし、人に妬みを感じたり、すべてのことに不安を感じる。
とにかくネガテイブ!
こんな時ありますか?
1 名前:はる:2017/04/02 06:46
春だからかな。でもよくあるのだけど、気持ちが不安定になる。
鬱とかではなく、子宮のあたりからきゅーと広がる不安感。
ホルモンのバランスなのかな。
こういう時は何をしてても心から楽しめないし、人に妬みを感じたり、すべてのことに不安を感じる。
とにかくネガテイブ!
こんな時ありますか?
2 名前:しょうがない。:2017/04/02 07:02
>>1
今は、春だから浮かれちゃってしょうがない。
桜の木にはなしかけちゃうくらい、やばい人になってるよ。
ある意味不安定。

季節の変わり目はしょうがない。
特に4月は色々変化のときだから、
気持ちが上がったり下がったりよ。
3 名前:同じ〜:2017/04/02 07:28
>>1
同じだわぁ。
・・・と言っても、
主人の持病でもともと心配ごとはあるんだけど、
その不安なのか、ホルモンのバランスなのか、季節なのか、不安が強くなっている。

おまけに、淋しい病にもかかっている。

子どもたちの成長が淋しくってしょうがない。
本当は喜ぶべきなのだろうけど、
子どもたちがどんどん離れていっちゃうような気がして、凄く淋しい。

不安だし、淋しいし。

働く時間を増やしたらいいんだろうけど、
今の仕事が週4で、せめてあと一日増やしてもらうこともなかなかできない。(シフトの問題で)

はぁ〜〜あ〜〜〜

どうしよっか。この気持ち。って感じです。

同じような人がいるってことで、耐えるか。(涙)
頑張るよ。主さん。
4 名前:天気:2017/04/02 07:32
>>1
私は、天気がどんよりしてたり、雨が降ったりするとなんとなく駄目。

気持ちが後ろ向きになってる感じはある。楽しもうという気持ちになれてなかったり、小さな事を気にしたりはしてるかな。でも、妬むはないわ。


この時期は雨が多いから、やや不安定な日が続いてるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)