育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6663831

看護師資格に詳しい方教えて下さい。

0 名前::2017/01/30 17:50
最初に断っておきます。看護師をバカにしてません。

現在中学生の娘が看護師さんになりたいと言っています。
最近看護師さんになりたい子の話がとにかく多い気がしています。
それは、きちんと専門の学校に行く事で、資格が取れる。そしてそれ程勉強が出来なくても叶いやすいと言う点だからだと思います。
もちろん、長く働けるし、働く場も多いし。

ですので、リサーチする様になったのですが、看護資格が取る為のコースとは色々あるのですよね?

高校から「看護コース」となっていて、そのまま大学の看護科がある場合
そして、普通の公立なりの高校を卒業した後、国立医学部内の看護科に入る場合。
もちろん、看護の専門学校もあるし、私立大学の看護科から入る場合。

何もしらない私からしたら結局はどれも取れる資格は同じではないのか?と思うし、だったら国立医学部内の看護科に無理して入らなくても、偏差値の低い高校でもいいんじゃないの?と思うのです。

ですが、看護師さんをしている人に聞くと「卒業した学校によって就職口が違う」と言うのです。
それを聞いても、一体どこが良くてどこが嫌な就職口なのかも私にはわかりません。だいたいは、大きな市立病院はいいのかな?と思いますが。

これは看護資格を取った者に取って重要な事なんですか?コンプレックスとか・・・

私の娘は、そんなに頭が良くないので、元々大きな病院で働きたいとか言う欲は無いのですが、それは後ほど芽生えるのでしょうか?

偏差値が40台の高校が家から通える範囲にあります。
そちらに入ると大学もあるのですが、やはり後々後悔するのでしょうか?

詳しい方教えていただけたらありがたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)