NO.6664268
朝ドラ、叔父さんの髪型は?
-
0 名前:ナウいのよね?:2017/04/04 20:48
-
朝ドラの主人公の叔父の宗男さんの髪型はグループサウンズを取り入れてるのかな?
昭和39年位だと流行ってた?
あの役者さんの茨城弁、私のイメージで一番ぴったりだわ。
-
1 名前:ナウいのよね?:2017/04/05 13:34
-
朝ドラの主人公の叔父の宗男さんの髪型はグループサウンズを取り入れてるのかな?
昭和39年位だと流行ってた?
あの役者さんの茨城弁、私のイメージで一番ぴったりだわ。
-
2 名前:マッシュルームヘア:2017/04/05 14:47
-
>>1
> 朝ドラの主人公の叔父の宗男さんの髪型はグループサウンズを取り入れてるのかな?
> 昭和39年位だと流行ってた?
>
> あの役者さんの茨城弁、私のイメージで一番ぴったりだわ。
グループサウンズなのかな?
バイクの後ろにユニオンジャックが立っていたから、ビートルズとかストーンズなのかなーと思ったよ。
あ、でもグループサウンズはビートルズに影響されてるんだっけ?
-
3 名前:1964ヌッ:2017/04/05 14:54
-
>>1
、チ、遉ヲ、ノ・モ。シ・ネ・?コ、ャヘ霹?キ、ニツ鄰訷ョ、タ、テ、ソヌッ、ク、网ハ、、、ォ、ハ。」
ニ?ワ、ホ・ー・?シ・ラ・オ・ヲ・コ、マ・モ。シ・ネ・?コ、ヒアニカチ、オ、?ニ、ヌ、ュ、ソ、タ、隍ヘ。」、ウ、ホ、チ、遉テ、ネク螟ク、网ハ、、、ォ、ハ。「・ヨ。シ・爨マ。」
-
4 名前:ナウい母だせ:2017/04/05 15:03
-
>>1
今日、初めて新しい朝ドラ見た息子が、
お母さんと同じ髪型の男の人が出てると言ってきた。
私、グループサウンズ系だったんだね。
-
5 名前:峯田のぶかず:2017/04/05 15:34
-
>>1
昨年のNHKのドラマ『奇跡の人』の主役だった峯田さん。
本業はロックミュージシャンですよね。本来クシャクシャのパーマっぽい髪を伸ばしたらマッシュルームになっちゃったのかな?
それにしても『奇跡の人』が本当に最高のドラマだったので峯田さんが出るのを楽しみにしてました。
奇跡の人でも山形弁(山形出身だったような)最高でしたよ。
気持ち悪いとか言う人いそうだけど私は大好きです。
-
6 名前:裸族:2017/04/05 15:38
-
>>5
ミュージシャンだけど演技が上手だよね。
あの雰囲気もいい。
だけどすぐにすっぽんぽんになっちゃうらしい。
そこんところはNHKでNGじゃなかったのかなぁ(笑
-
7 名前:はい:2017/04/05 15:53
-
>>5
わぁ、同じく奇跡の人観てハマった1人です。
峯田さんは東北出身でしたよね。
でも茨城弁に近づけようとしてる感じしました。
もっと出て来ないかな。
洋食屋のおかみさんは、奇跡の人のアパートの管理人でしたし、
やはり脚本家の人が好んで配役したんでしょうね。
ちょっと読んだ記事は、有村架純をあまちゃんで観て脇役だけじゃもったいないと思ったみたい。
あまちゃんに続き、久しぶりにずっと続けて観れそう。
-
8 名前:おいでね:2017/04/05 17:15
-
>>1
【いまさら人には聞けない素朴な疑問解決】に私達は移動しましょう。
こちらは皇室の話好きな方に譲ろうと言う事になりました。
あちらで同じスレ立てて下さいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>