育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6664306

とび森まだやってますか

0 名前:りんご:2017/01/18 04:52
アプデから再開して細々と続けてます。

フルーツの木って一度に3個実をつけますよね。
今日実った木の一本が変わった生り方をしてたんです。
村の特産フルーツの一本の木に、普通のが2個おいしいのが1個生ってました。
稀に起こることなのかな?びっくりしてしまって。
経験された方いますか?
1 名前:りんご:2017/01/18 23:19
アプデから再開して細々と続けてます。

フルーツの木って一度に3個実をつけますよね。
今日実った木の一本が変わった生り方をしてたんです。
村の特産フルーツの一本の木に、普通のが2個おいしいのが1個生ってました。
稀に起こることなのかな?びっくりしてしまって。
経験された方いますか?
2 名前:うちも林檎:2017/01/19 00:11
>>1
やってるよー、今も毎日。
でも最近は果物を収穫したら、植えたりは全然しないから、そんな成り方をするなんて知らなかった!

普通二個、おいしい一個だなんて
本当に面白い成り方ですね。
バグなのか、それともアップデートの効果なのか?

ちなみにスコップは金?銀?普通?
植えたのはふつうのりんご?おいしいりんご?
私もやってみます。
3 名前:りんご:2017/01/19 10:17
>>2
2さんの村もりんごが特産ですか♪
ふつうのりんごを埋めて育った木です。
最初は普通の実が3個生るいたって平凡な木でしたが何度か収穫した後にひょっこりこうなりました。
スコップはたぶん銀を使って埋めたと思います。

アプデ前の木は植えっぱなしで収穫もせず放置してたんだけど、アプデ後はチケット獲得のために収穫したり肥料を埋めたりするようになりました。
肥料の効果なのかな??
4 名前:うちも林檎:2017/01/19 15:44
>>3
ありがとうございます!
今日、早速りんごを銀のスコップで埋めて、肥料も埋めてみます。
何回も繰り返して、そのレアな木になるように頑張ってみます!
5 名前:さくらんぼ:2017/01/19 17:21
>>4
私は村民から貰えましたよ。
特産以外の美味しいフルーツも貰ったけれど
特産しか埋めても生えないようですね。
肥料あげなくても美味しいさくらんぼになりましたよ。

>ありがとうございます!
>今日、早速りんごを銀のスコップで埋めて、肥料も埋めてみます。
>何回も繰り返して、そのレアな木になるように頑張ってみます!
6 名前:うちも林檎:2017/01/19 17:51
>>5
ありがとうございます。
おいしいりんごは村中になってるんです。
なんせとび森発売当初からやっているので^_^;

でもそのレアな状況は見た事がないので見てみたくて^ ^
7 名前:りんご:2017/01/19 18:53
>>5
主です。簡潔に書くのが下手なのでちょっとわかりにくかったかもーごめんね。

村を作ったときに一本だけ変わったフルーツの木がありませんでしたか?
一本の木に普通のフルーツとおいしいフルーツが一緒に生ってるんです。

この生り方はスタート時限定だと思いこんでて珍しいからと開村時のその木をずっと残してたので、うちの村は変わったフルーツの木が二本になりました。
増えるものならもっとこの木を増やしたいと思ってます♪
8 名前:やってるやってる:2017/01/19 19:03
>>1
たまにやるので、寝ぐせ状態・・・


それって、収穫すると、常に、
普通2個、おいしい1個なんですか。。。
おいしいフルーツの木は、何回か収穫すると、
枯れますけど、
その混合の木は、永久なんですか・・・
だとすると、お得ですね〜


おいしいフルーツが、3っつのうちひとつだけなるっていうのは、めずらしくない事だと思いますが、
ずっと、そういう木であるなら、
珍しい事だと・・・
9 名前:りんご:2017/01/20 17:45
>>8
> それって、収穫すると、常に、
> 普通2個、おいしい1個なんですか。。。
> おいしいフルーツの木は、何回か収穫すると、
> 枯れますけど、
> その混合の木は、永久なんですか・・・
> だとすると、お得ですね〜
>
>
> おいしいフルーツが、3っつのうちひとつだけなるっていうのは、めずらしくない事だと思いますが、
> ずっと、そういう木であるなら、
> 珍しい事だと・・・
>


えっ、珍しくなかったんですか!
たまたま今までうちの村にできなかっただけかもしれませんね。

たぶん収穫して次に生るのは普通の実3個だと思います。
今の村を作る前の村でこのタイプの木を収穫したときはそうだったので、生った実を落とす勇気ないです〜
収穫より観賞目的でこのままにしておこうと思います。
10 名前:やっている:2017/01/20 18:07
>>9
動物が、おいしい実がなることがあるよって、
教えてくれることがありますよね・・・
プレゼントでもらう以外に、自然になる場合もあるのです・・・。
3個じゃなくて、一個だけっていうのが、分かりづらいので、見逃す場合があったりするかも・・・

始めたばかりの頃は、それで、増やしていくんだと思っていました・・・
11 名前:・ロ・?ネ、ヌ、ケ、ォ:2017/01/20 20:07
>>8
トチ、キ、ッ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ!?
サ茖「ネッヌ菁鬢ホ2012ヌッ、ォ、鬢荀テ、ニ、゙、ケ、ャ。「ヒワナヒー?ル、篋ォ、ソサャ、ハ、、、ヌ、ケ。」
・?「、ハサク、网ハ、、、ホ、ヒ。「、ノ、ヲ、キ、ニー?ル、篋ォ、ソサャ、ハ、、、タ、惕ヲ。ゥ。ゥ
12 名前:もしかして:2017/01/21 18:05
>>11
> 珍しくないんですか!?
> 私、発売当初の2012年からやってますが、本当に一度も見た事がないです。
> レアな事じゃないのに、どうして一度も見た事がないんだろう??
>

村によって並びやすい商品となかなか並ばない商品があるから混合木の発生確率も村ごとに違うんですかね?
13 名前:りんご:2017/01/23 17:42
>>1
主です。フルーツの木の話ではないのですが、
フエキ糊のコラボが2月から始まるそうですよ♪
今回はセブンイレブンに行く必要なく
キャンピングカーを呼べるようです。
14 名前:客は増えるのか?:2017/01/23 17:44
>>13
セブンに来させることでお客は増えるのかね?
私は外から地味に受信してそのまま帰ったけど。
15 名前:りんご:2017/01/23 18:10
>>14
> セブンに来させることでお客は増えるのかね?
> 私は外から地味に受信してそのまま帰ったけど。
>

どうなのかな〜
飲み物とかちょっとした物を買って帰る人もいたり、13さんのような人もいるんじゃないかな。
アプデの後はサンリオのコラボカードも売ってたからついでにそういうの買ったりとか、多少は売り上げ増えたのかな?
16 名前:ごめーん(主):2017/01/23 18:12
>>15
あっ13は私だった。14さんでした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)