NO.6664437
石田純一、何が言いたいの??
-
0 名前:失楽園:2015/10/02 04:54
-
川島さんの告別式での純一のコメント見ましたか?
・失楽園は渡辺淳一が石田の為に書き下ろした作品
→今までそんな話あった?
・自分にオファーがあった時、推していた女優さんがいた
→この言い方からして川島さんじゃない別の人?
・キャスターの仕事が入ったのでオファーを断った
それを川島さんに謝りたい
→川島さんが純一を指名してたわけじゃないのに??
私の理解が間違ってますか?
何が言いたいのかさっぱりわかりませんでした。
-
1 名前:失楽園:2015/10/02 17:44
-
川島さんの告別式での純一のコメント見ましたか?
・失楽園は渡辺淳一が石田の為に書き下ろした作品
→今までそんな話あった?
・自分にオファーがあった時、推していた女優さんがいた
→この言い方からして川島さんじゃない別の人?
・キャスターの仕事が入ったのでオファーを断った
それを川島さんに謝りたい
→川島さんが純一を指名してたわけじゃないのに??
私の理解が間違ってますか?
何が言いたいのかさっぱりわかりませんでした。
-
2 名前:ボケてるんだろうね:2015/10/02 17:48
-
>>1
理子は外出を止めたんだけど振り切って出てきたとか?
-
3 名前:うん:2015/10/02 17:53
-
>>1
私もネットニュース読んだとき、意味がわからなかった。謝る理由なんてあるの?
-
4 名前:やく:2015/10/02 18:00
-
>>1
悲しみで、気が動転してるんだよ。
こんなに早くなくなってしまうとは。
あの時が一緒に仕事できるラストチャンスだったのに、自分はそれを受けなかった。
一緒に仕事がしたかった。
ってことでしょ。
-
5 名前:呆れ:2015/10/02 18:01
-
>>1
ほんとアホ。
葬儀の場には古谷一行も居たよね?
俺の代役なんですよーって言いたいの?
-
6 名前:なおこ:2015/10/02 18:03
-
>>4
>悲しみで、気が動転してるんだよ。
>
>こんなに早くなくなってしまうとは。
>あの時が一緒に仕事できるラストチャンスだったのに、自分はそれを受けなかった。
>一緒に仕事がしたかった。
>
>ってことでしょ。
だって石田純一は他の女優さんを推してたんだよ?
-
7 名前:だからさ:2015/10/02 18:10
-
>>6
今となってはって話だよ。
川島さんとお仕事できるラストチャンスだったのに、ほかの人を推したりして、仕事を断ってしまって、何てことしたんだろう、ってことなんじゃないの?
たぶんね。
-
8 名前:ヒワイサ:2015/10/02 21:56
-
>>1
シコウレア爨ヒ、ヌ、ハ、ォ、テ、ソ、ウ、ネ、🎶荀👃ヌ、箚🎶荀゚、ュ、?ハ、、。」ツ衙スコ釥ヒ、ハ、テ、ソ、ホ、ヒ・ッ・ス。シ。」
-
9 名前:迷走:2015/10/02 21:59
-
>>1
戦争はーーー、文化じゃありませんーーっ
っていうのも はああ?と思ったよ。
-
10 名前:ごめん:2015/10/02 21:59
-
>>1
安保法案の反対デモの話かと思った。
-
11 名前:嘘だよね:2015/10/02 22:12
-
>>1
・失楽園は渡辺淳一が石田の為に書き下ろした作品
し人に口なし、とは良く言ったもんだ。嘘くさいの一言。
あの内容からいって当時の石田純一の雰囲気と重ならない。
ただのチャラいおっさんを渡辺純一がモデルにする訳ないだろうが。
元々馬鹿みたいだけど東野理子と結婚して自分が復活したと勘違いしてるのかな。
夫婦揃って馬鹿だと思ったけどここまで馬鹿だったとはね。
-
12 名前:それでもなお:2015/10/03 02:51
-
>>7
>今となってはって話だよ。
>
>川島さんとお仕事できるラストチャンスだったのに、ほかの人を推したりして、仕事を断ってしまって、何てことしたんだろう、ってことなんじゃないの?
>たぶんね。
共演者を指名しておいて自分は降りるってのが、
そもそもどうなんだ?
-
13 名前:馬鹿より下:2015/10/03 03:08
-
>>11
>夫婦揃って馬鹿だと思ったけどここまで馬鹿だったとはね。
でも、ここの住人よりいい暮らししてるって事は
社会的には認められてるって事だと思うけど・・・
-
14 名前:あっはー:2015/10/03 06:29
-
>>13
>でも、ここの住人よりいい暮らししてるって事は
>社会的には認められてるって事だと思うけど・・・
社会的に認められる=社会的認知度ではないけどね。
-
15 名前:どの口が言うか:2015/10/03 06:59
-
>>1
渡辺淳一さんも川島なお美さんも
もういない人だからね。
何を言ってもイイってもんじゃないのに。
-
16 名前:へ?:2015/10/03 08:15
-
>>14
>>でも、ここの住人よりいい暮らししてるって事は
>>社会的には認められてるって事だと思うけど・・・
>
>社会的に認められる=社会的認知度ではないけどね。
社会的に認められる=社会的認知度でしょ。
尊敬されてたり好かれてたり一目置かれてたりとイコールじゃないけど。
-
17 名前:バカなんだろうね:2015/10/03 19:14
-
>>1
「ごめん」の意味がわからない。
失楽園が物凄く嫌な悪いドラマで、代役でそれに出してしまったからごめんなさい。・・・なら、何となくわかる。
でも、実際は彼女にとってどうしても出たいドラマで代表作とも言える。
全く意味が分からん???
何が言いたい???本来なら自分が主役のドラマだったんだぞ!ってこと?
もう言いたくて言いたくて仕方なかったんだろうね。
古谷一行がいるのに敢えてそれを言うところ、人間性を疑うわ。
-
18 名前:、゙。「:2015/10/03 19:40
-
>>13
>>ノラノリツキ、テ、ニヌマシッ、タ、ネサラ、テ、ソ、ア、ノ、ウ、ウ、゙、ヌヌマシッ、タ、テ、ソ、ネ、マ、ヘ。」
>
>、ヌ、筍「、ウ、ウ、ホスサソヘ、隍熙、、、ハ?鬢キ、キ、ニ、?テ、ニサ👻マ
>シメイェ、ヒ、マヌァ、皃鬢?ニ、?テ、ニサ👻タ、ネサラ、ヲ、ア、ノ。ヲ。ヲ。ヲ
クォタ、ハェ、タ、キ(セミ)
-
19 名前:宣伝:2015/10/03 19:58
-
>>1
世間や業界向けての「俺様は実力派俳優だ」というアピールだと思う。
-
20 名前:こういう事?:2015/10/03 20:00
-
>>17
本当は僕主体のドラマだったんだよ、僕が推した女優さんもいたけどね。あ、これは余計だったかな?
でも、そんな主体の僕が出なくてごめんね。代わりに
代役の古谷さんでお茶濁しちゃってごめんね♪
って事か?だったらクソすぎる。
-
21 名前:バカなんだろうね:2015/10/03 21:46
-
>>20
>本当は僕主体のドラマだったんだよ、僕が推した女優さんもいたけどね。あ、これは余計だったかな?
>でも、そんな主体の僕が出なくてごめんね。代わりに
>代役の古谷さんでお茶濁しちゃってごめんね♪
>
>って事か?だったらクソすぎる。
そういうことだろうね。
こんなことを言えば、世間がどんな反応するか考えられないんだろうね。
つくづくバカな男だわ。
-
22 名前:&:2015/10/03 21:51
-
>>20
僕が出てたら相手役には推し女優が出てたはずだから
君はラッキーなんだよ、って事じゃないの?
それをごめんね・・は分からない・・・。
最初に指名しなくてごめんね?
-
23 名前:ほんとにほんと:2015/10/03 21:53
-
>>17
>「ごめん」の意味がわからない。
>
>失楽園が物凄く嫌な悪いドラマで、代役でそれに出してしまったからごめんなさい。・・・なら、何となくわかる。
>
>でも、実際は彼女にとってどうしても出たいドラマで代表作とも言える。
>
>全く意味が分からん???
>何が言いたい???本来なら自分が主役のドラマだったんだぞ!ってこと?
>もう言いたくて言いたくて仕方なかったんだろうね。
>古谷一行がいるのに敢えてそれを言うところ、人間性を疑うわ。
>
>
もう全く意味がわからないし、なぜそんな昔のことをいうのか?
何を言いたいのですか?ってそこにいた誰もきかなかったの?
-
24 名前:今更聞いてどうするのか?:2015/10/03 23:32
-
>>1
無駄だとは思うけど、今更聞いてみたい。
石田純一って 川島なお美ではなく 誰を推してたんだろう。。?
気になる〜
-
25 名前:こいつかな:2015/10/03 23:39
-
>>24
>無駄だとは思うけど、今更聞いてみたい。
>
>
>石田純一って 川島なお美ではなく 誰を推してたんだろう。。?
>
>気になる〜
長谷川理恵だったりして。
それはそれで見物だったかも。彼女の演技力って
破壊的だから話題になったかもね。
-
26 名前:・゙・ケ・エ・゚:2015/10/04 14:38
-
>>1
・゙・ケ・ウ・゚、ャクナテォー?ヤ、ヒシ霄爨キ、ニ、ッ、?ソ、鬢、、、、隍ヘ。」
-
27 名前:そういえば:2015/10/04 17:29
-
>>25
>長谷川理恵だったりして。
>それはそれで見物だったかも。彼女の演技力って
>破壊的だから話題になったかもね。
長谷川理恵ってのが居たね。
今は何してるのかな?
-
28 名前:やっぱ失楽園に出たかった?:2015/10/04 17:34
-
>>1
もうひと押しで「出てやってもイイカナ?」と思ってたところ古谷さんになったのでずっと心残りだったのかも?
でも古谷さんで良かったと思うけど。
映画の方は役所さんだったっけ。
原作も読んだけどちょっとパサついた男前がやったらちょうどいい感じだったから、あの配役で良かった。
石田が出たら生臭すぎて。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27