育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6664506

虐待通報しました

0 名前:ドキドキ:2018/01/06 10:56
六歳の娘が友達とふざけているのを怒って飛び蹴り、大声で怒鳴る。

長男にもバットで殴ろうとする、
暴言は毎日。


通報しました。
休日なので、対応がまだ。
連絡待ちです。

手が震えてきた。

父親受験生なので、あまり大事にしたくないけど?
1 名前:ドキドキ:2018/01/07 14:25
六歳の娘が友達とふざけているのを怒って飛び蹴り、大声で怒鳴る。

長男にもバットで殴ろうとする、
暴言は毎日。


通報しました。
休日なので、対応がまだ。
連絡待ちです。

手が震えてきた。

父親受験生なので、あまり大事にしたくないけど?
2 名前:あなたは誰?:2018/01/07 14:29
>>1
お父さんが子供に暴力をふるっているということですか?
3 名前::2018/01/07 14:32
>>1
そうです。
父親からの暴言暴力です。
4 名前:???:2018/01/07 14:34
>>1
ご主人が受験生でストレスのはけ口として我が子に暴力、暴言を吐いているの?

でも、大事にしたくないのに通報したのは何故?

あなたが子供を守れないの?
5 名前::2018/01/07 14:39
>>1
ごめんなさい。

誤字です。
長男が受験生。
父親が子どもに暴言暴力です。

守ってます。
でも頻繁すぎて、心配で、かわいそうで、私じゃどうすることもできなくて、私が言っても聞く耳持たないし。

大事にはしたくないけど、どうしてもやばくて通報しました。
6 名前:よくわからない:2018/01/07 14:47
>>1
ご主人が暴力を振るって虐待してるの?
7 名前:それは:2018/01/07 15:02
>>1
家庭内の事なんですね?
なぜもっと早く相談しないの?しかも日曜だし。
いずれにせよ、朗報をお待ちしています。

>六歳の娘が友達とふざけているのを怒って飛び蹴り、大声で怒鳴る。
>
>長男にもバットで殴ろうとする、
>暴言は毎日。
>
>
>通報しました。
>休日なので、対応がまだ。
>連絡待ちです。
>
>手が震えてきた。
>
>父親受験生なので、あまり大事にしたくないけど?
8 名前:休みの日:2018/01/07 15:05
>>1
長男が受験生で父親が休みの日なら、下の子の友達を家に招き入れるのは止めておけば良かったね。
9 名前:オヤツヤ、マシ」、鬢ハ、、:2018/01/07 15:09
>>1
ソネ、ホーツチエ、ャツ隹?」

シ遉オ、マツ鄒賈ラ。ゥ

、ハ、ヒ、サ、陦「、ヲ、゙、ッホ・、?鬢??ネ、、、、、ヘ。」
10 名前:どこ:2018/01/07 15:10
>>1
そういう通報って休日は対応遅れるの?
緊急事態だからいつでも速やかに対応できなくてはダメよね。
明日も成人の日で休日対応かしら。
11 名前:そんな:2018/01/07 15:29
>>1
対応待ちって・・どこへ通報したの?
時間が経って家族でご飯を食べている時に
でも来たら、相手にしてもらえないよ。
110番は通報があれば必ずパトカーを
向かわせてくれるって言ってたから
警察がいいよ。

それと今、そんな状況でネットやってていいの?
外へ逃げるとか、車に逃げるとかして
子供を守らなきゃ。
12 名前:勇気出しましたね:2018/01/07 15:36
>>1
主さんを責めても意味がない。
本当に勇気が要ることだったと思いますが、
子供の安全のために大人として出来ることをやっただけのこと。

心配でしょうけど、心をしっかり持ってくださいね。
13 名前:ええ?:2018/01/07 16:39
>>12
>主さんを責めても意味がない。

でも、この場合って
暴言暴力の夫の妻だよね?
意味はあるんじゃないのかな?

>本当に勇気が要ることだったと思いますが、
>子供の安全のために大人として出来ることを
>やっただけのこと。

あの?
本当に勇気があったら離婚して、自分の手で
子供達と幸せになる道を選ぶ事なんじゃないの?

通報して対応待ちって、赤の他人なら
貴女の言う「子供の安全のために大人として〜」
って解るけど、子供達の母であり、守れる唯一の
大人なんのにって思ってしまうよ。
14 名前:というか:2018/01/07 16:46
>>1
跳び蹴りされた娘さんは大丈夫?
怪我してないの?

お友達を安全に帰宅させて、娘さんの心と体をケアしてあげないと。
15 名前:・「・ヲ・ネ:2018/01/07 16:48
>>1
6コミ、ホフシ、オ、ヒツ鄙ヘ、ャネモスウ、遙ト
エーチエ・「・ヲ・ネ、ヌ、ケ。」

サメカ。、ト、?ニニィ、イ、?ホ、ャクュフタ、ヌ、ケ。」
16 名前:、ク、网「:2018/01/07 19:56
>>13
サメ、ノ、筅ヒ、筅キヒスホマ、ユ、?テ、ソ、鬘「、ケ、ー、ヒキルサ。、ヒネ隍?キ、ソ、遙「ホ・コァ、キ、ソ、遙「サメ、ノ、簪「、?ニニィ、イ、鬢?゙、ケ、ォ。ゥ
17 名前:ええ?:2018/01/07 20:11
>>16
だって、頻繁過ぎてって書いてあるよ。
飛び蹴りするって、逃げる段階なんじゃないの?

私の言う事は聞かないって書いてある。
それって、守ってるつもりなだけで
守れてないよね。

じゃー、あなたもその状況で通報するのが精一杯なの?

っというか、その状態で家にいて警察来て大丈夫
なんだろうか?
通報した事にキレて、また暴力振るったりしないのかな?って心配になってしまうけど?

暴力振るわれてると多少なりとも
その状況に慣れてしまうのかな?

あなたは子供連れて逃げられるの?
って逃げるわよ。
一度だって嫌だわ。
18 名前:警察へ:2018/01/07 20:48
>>1
早く警察へ通報すること。
民事不介入だけど、役所に連絡してくれるから
DVとして緊急に母子避難できると思うよ。

お子さんのことが心配なら、さっさと
受験前に落ち着いた環境にしてあげてね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)