NO.6664514
至急 夫の暴力
-
0 名前:診断書のもらい方:2017/01/05 13:40
-
現在DV夫と暮らしていて、密かに脱出準備をしているところなんですが、
昨夜夫が暴れ出し、子供がおでこを殴られたり、首を締められたり、背中を蹴られたりしました。
おでこは腫れて赤くなっています。首は見た目には何ともないのですが、
痛くて動かせないようです。
病院に診断書を貰いに行こうと思うのですが、
整形外科でいいですかね?
それと、この場合医師にはなんて言った方が良いでしょうか。
相談している市役所の方に聞いたら、親にやられたって言うと、
通報されて児童相談所が入ってきてしまって子供が保護されてしまうので、
親子セットでの脱出が難しくなると。
なので、上手い具合に言い訳を考えて受診してくれって言うんですよ。
その上手い言い訳が思いつかなくて。。。
友達とケンカした事にするか、階段から転がり落ちたことにするか、そんな事しか思いつきません。
何か良い言い訳ないでしょうか。教えてください。
-
1 名前:診断書のもらい方:2017/01/06 13:45
-
現在DV夫と暮らしていて、密かに脱出準備をしているところなんですが、
昨夜夫が暴れ出し、子供がおでこを殴られたり、首を締められたり、背中を蹴られたりしました。
おでこは腫れて赤くなっています。首は見た目には何ともないのですが、
痛くて動かせないようです。
病院に診断書を貰いに行こうと思うのですが、
整形外科でいいですかね?
それと、この場合医師にはなんて言った方が良いでしょうか。
相談している市役所の方に聞いたら、親にやられたって言うと、
通報されて児童相談所が入ってきてしまって子供が保護されてしまうので、
親子セットでの脱出が難しくなると。
なので、上手い具合に言い訳を考えて受診してくれって言うんですよ。
その上手い言い訳が思いつかなくて。。。
友達とケンカした事にするか、階段から転がり落ちたことにするか、そんな事しか思いつきません。
何か良い言い訳ないでしょうか。教えてください。
-
2 名前:えと:2017/01/06 13:48
-
>>1
お子さんいくつ?
嘘の診断書では、意味がないのでは?
-
3 名前:参考にならん:2017/01/06 13:50
-
>>1
けんかでいいんじゃない?
とにかく診断書をもらうことだね。
でも早い方がいいね。避難。
怪我をしちゃってるんだし。
頑張ってね
-
4 名前:私なら:2017/01/06 13:50
-
>>1
事情があって市役所にとるように言われていると言い張り、担当の人の名前を出す。
-
5 名前:けんか:2017/01/06 13:51
-
>>1
階段から落ちたというと、首絞めての痛みの原因がおかしくなるから、友達とけんかしかないのでは?
-
6 名前:主:2017/01/06 13:51
-
>>2
ケガの内容は嘘だけど、症状は診断されますよね?
ケガをさせられた証明が欲しいんです。
子供は中学生です。
-
7 名前:お友達:2017/01/06 13:56
-
>>1
お友達と揉めて相手と話し合いするのに書いてくれ、場合によってはこの診断書を警察に持っていくって言えば書いてくれますよ。
詮索もされません。
でも聞きたがりの興味本位の先生だと面倒なのでストーリーだけ作っとけばいいですよ。でも無理して話さず、リアルに見せたければ、揉め事の説明ではなく相手に対する愚痴を延々言えば信じてみらえますよ。
以前から殴られて我慢してて、先生に相談しても男の子同士だからと相手にされず、今回は首まで手にかけてるから乗り込んでやるんだ!的な勢いでいれば書いてもらえます。
うちは書いてもらいましたし、詮索はされませんでした。
>現在DV夫と暮らしていて、密かに脱出準備をしているところなんですが、
>昨夜夫が暴れ出し、子供がおでこを殴られたり、首を締められたり、背中を蹴られたりしました。
>おでこは腫れて赤くなっています。首は見た目には何ともないのですが、
>痛くて動かせないようです。
>病院に診断書を貰いに行こうと思うのですが、
>整形外科でいいですかね?
>それと、この場合医師にはなんて言った方が良いでしょうか。
>相談している市役所の方に聞いたら、親にやられたって言うと、
>通報されて児童相談所が入ってきてしまって子供が保護されてしまうので、
>親子セットでの脱出が難しくなると。
>なので、上手い具合に言い訳を考えて受診してくれって言うんですよ。
>その上手い言い訳が思いつかなくて。。。
>友達とケンカした事にするか、階段から転がり落ちたことにするか、そんな事しか思いつきません。
>何か良い言い訳ないでしょうか。教えてください。
-
8 名前:正規の段階:2017/01/06 14:00
-
>>1
夫(父親)からの暴力だと言った方がいいと思う。
そして医師に「脱出を計画していて、今、児童相談所に通報されると母子揃っての脱出が難しくなる」と言うべきでは。
できればその場で児童相談所に電話してもらって、事情を洗いざらい話して指示を仰いだ方がいいんじゃないかな。
-
9 名前:どうだろ:2017/01/06 14:08
-
>>1
ケガに対しての診断書でいいんだよね?
でも、ケガの理由を必要に応じて後で当てはめられるようには病院は出来ないからひとまず嘘でも理由は言わないといけない。
でも嘘の理由で診断書を取れば、いざ離婚の時に使えませんよね。父親の暴力で無い診断書なんだから。
ここは、病院の先生に全てお話ししてはいかがでしょうか。
子供と一緒に逃げたいから通報されたくないと。
協力出来ないと言われたら、診断書はもらわないで次の病院を探す。
そんな人他にもいると思うんだけど、全く無理でない気がします。
一人くらい事情を汲んで下さる医者が居そうなんだけど。
-
10 名前:馬鹿:2017/01/06 14:42
-
>>9
本当の話を説明しても親の暴力の場合、医師は警察に通報する義務が生じます。破ると医師は確か捕まります。
>ケガに対しての診断書でいいんだよね?
>でも、ケガの理由を必要に応じて後で当てはめられるようには病院は出来ないからひとまず嘘でも理由は言わないといけない。
>でも嘘の理由で診断書を取れば、いざ離婚の時に使えませんよね。父親の暴力で無い診断書なんだから。
>
>ここは、病院の先生に全てお話ししてはいかがでしょうか。
>子供と一緒に逃げたいから通報されたくないと。
>協力出来ないと言われたら、診断書はもらわないで次の病院を探す。
>
>そんな人他にもいると思うんだけど、全く無理でない気がします。
>一人くらい事情を汲んで下さる医者が居そうなんだけど。
-
11 名前:無責任:2017/01/06 14:47
-
>>1
なんか市役所の人も責任逃れの発言だね。
もうさ、今すぐDVシェルターに逃げ込めば?
-
12 名前:警察:2017/01/06 14:49
-
>>1
旦那さん逮捕してもらえばいいじゃん。
-
13 名前:どうだろ:2017/01/06 14:49
-
>>10
>本当の話を説明しても親の暴力の場合、医師は警察に通報する義務が生じます。破ると医師は確か捕まります。
馬鹿とは何よ。自分はどうすれば良いかの意見も書けない癖に。
私だって通報義務がある事くらい頭に浮かんだけど、この状況を正直に医者に話しする事で、何か打開案を教えて下さるかもしれないじゃないの。
人に馬鹿と言う前にあなたも何か案を出しなさいよ。
>
>
>>ケガに対しての診断書でいいんだよね?
>>でも、ケガの理由を必要に応じて後で当てはめられるようには病院は出来ないからひとまず嘘でも理由は言わないといけない。
>>でも嘘の理由で診断書を取れば、いざ離婚の時に使えませんよね。父親の暴力で無い診断書なんだから。
>>
>>ここは、病院の先生に全てお話ししてはいかがでしょうか。
>>子供と一緒に逃げたいから通報されたくないと。
>>協力出来ないと言われたら、診断書はもらわないで次の病院を探す。
>>
>>そんな人他にもいると思うんだけど、全く無理でない気がします。
>>一人くらい事情を汲んで下さる医者が居そうなんだけど。
-
14 名前:主 〆:2017/01/06 14:52
-
>>1
みなさまありがとうございました。
市役所から連絡があって、先に市役所から病院に連絡を入れておいてくれる事になり、
ありのままを話して診断書をもらう形になりました。
良かったです。嘘を言うのしんどいので。
ありがとうございました。
-
15 名前:もちろん:2017/01/06 15:01
-
>>10
>本当の話を説明しても親の暴力の場合、医師は警察に通報する義務が生じます。破ると医師は確か捕まります。
HNの「馬鹿」は自分のことだよねー。
-
16 名前:え:2017/01/06 15:21
-
>>1
診断書をもらう意味は?保険金?
ウソの理由で診断書をもらう訳だよね?
文書偽造?
主が後々不利にならないかよく考えるべきだよね?
-
17 名前:あの:2017/01/06 15:28
-
>>16
>診断書をもらう意味は?保険金?
>ウソの理由で診断書をもらう訳だよね?
>
>文書偽造?
>主が後々不利にならないかよく考えるべきだよね?
なぜそうなる。
-
18 名前:ha?:2017/01/06 15:29
-
>>16
>診断書をもらう意味は?保険金?
>ウソの理由で診断書をもらう訳だよね?
>
>文書偽造?
>主が後々不利にならないかよく考えるべきだよね?
-
19 名前:おいおい:2017/01/06 15:30
-
>>16
> 診断書をもらう意味は?保険金?
> ウソの理由で診断書をもらう訳だよね?
>
> 文書偽造?
> 主が後々不利にならないかよく考えるべきだよね?
>
なんでそういう思考になるの?
DVでの離婚材料でしょ。
-
20 名前:それが一番:2017/01/06 15:32
-
>>14
> みなさまありがとうございました。
> 市役所から連絡があって、先に市役所から病院に連絡を入れておいてくれる事になり、
> ありのままを話して診断書をもらう形になりました。
> 良かったです。嘘を言うのしんどいので。
>
> ありがとうございました。
>
そんな事出来るなら、最初からそう言ってくれればよかったのにね。
病院で嘘の理由をどう言おうか考えさせるなよと言う感じ。
結局、医師には正直に話さないと使えない診断書になってしまうからそれが良いと思う。
ところで・・・主さん自身は殴られなかったの?
だって、お子さんだけが殴られたんだったらDVと言うより、虐待かと・・・
主さんも殴られたなら、そっちで診断書取れただろうし、わざわざ短時間でも嘘を考えずに済んだよね?
子供だけ殴られるなんて、どんな状況だったんだろうと思って。
主さんは守らなかったの?少しでも守ってたら主さんも殴られてたはずだけど。
-
21 名前:は:2017/01/06 15:35
-
>>16
なにこれ。
10番?
バカすぎる。
-
22 名前:主:2017/01/06 15:51
-
>>20
ホントですよね。最初からそうしてほしかったですが、
担当の方がまだ若い方なので。
主に私と長子へのDVがひどくて、
DV相談して準備をすすめているところでして、
昨夜は初めて次子にも暴力をふるいました。
私もとめましたが、吹っ飛ばされたりして完全には止められず、
結構な怪我をさせてしまいました。
私も長子も今まで診断書はとった事はなかったのですが、
写真は毎回とっていました。
-
23 名前:本当に:2017/01/06 16:13
-
>>8
>夫(父親)からの暴力だと言った方がいいと思う。
>そして医師に「脱出を計画していて、今、児童相談所に通報されると母子揃っての脱出が難しくなる」と言うべきでは。
>できればその場で児童相談所に電話してもらって、事情を洗いざらい話して指示を仰いだ方がいいんじゃないかな。
脱出したいならこれしかないでしょ。
あれこれ嘘やフェイクいれちゃうと、後々辻褄あわなくなって正当に逃げられないかもしれないじゃない。
-
24 名前:市役所の人:2017/01/06 19:55
-
>>23
結局市役所が出した案を市役所が変更してくれた。ってことだったよね。
結果オーライだけれども。
市役所が考えてサポートしてくれることに従うことを勧める。
こんなところで聞かれたこと以外の的外れかつ無責任な批判はほっといたらいいと思う。
-
25 名前:ちゃんと:2017/01/06 20:42
-
>>1
脱出ってどこへ行くの?
実家はやめてね。
親には親の生活があるから。
来ていいよって言われても行ってはダメ。
本心ではないのだから。
行くならご主人の実家にしてね。
息子のDVが原因なんだから。
義親は嫌だけど実親ならいいとか、意味不明なこと言わないでね。
親子セットで避難できますよ。
シェルターあります。
お子さんが危険な状態なら診断書うんぬん言っている場合ではない。
シェルターも行きたくないのなら偽の診断書をとって脱出?
泊まり込みの仕事はあるかもしれない。
水商売ならすぐ寮に入れるし、履歴書も要らない。
ただ落ち着くまでお子さんは学校へは通えないね。
落ち着いたら住民票を移して転校手続きをとったらいいよ。
そうやって風俗で働いていた人を知っています。
お子さんは昼間寮にいて(小2)一か月くらいしてから住民票を移して旦那さんに閲覧できないよう手続きをして転校。お母さんは風俗初体験だったけどお客さんに恵まれてなんとお店のナンバーワンになってしまった。
今はもっと稼げるソープに移って、良いマンションに住んでいます。
お子さんも知っていますし、お母さまを尊敬していますよ。
関係ないレス!と言われるかもしれませんが、安易に子連れで実家に戻るバカ娘が多いので。
-
26 名前:経験者:2017/01/06 20:45
-
>>23
>あれこれ嘘やフェイクいれちゃうと、後々辻褄あわなくなって正当に逃げられないかもしれないじゃない。
正当に逃げるってなんだ?
DVで逃げるって事は、裏で少しずつ移転先や転校の準備をして、満を持したらいきなりドロンするって事だよ。
その際住民票は移さない。
旦那には二度と会わないため、離婚話はドロンしてから第三者が行うの。
正当な離婚理由として、DVによる診断書は必須。
DVで逃げるって事は、この先どこに引っ越そうと、
住民票は移せないし、(危険だから)
ある意味一生逃げる生活をするって事なんだよね。
ストーカースレにもあったけど、DV男は粘着質だから、
逃げてから何年経っても探すよ。
-
27 名前:さいてー:2017/01/06 20:47
-
>>25
>脱出ってどこへ行くの?
>実家はやめてね。
>親には親の生活があるから。
>来ていいよって言われても行ってはダメ。
>本心ではないのだから。
>行くならご主人の実家にしてね。
>息子のDVが原因なんだから。
>義親は嫌だけど実親ならいいとか、意味不明なこと言わないでね。
>
>親子セットで避難できますよ。
>シェルターあります。
>お子さんが危険な状態なら診断書うんぬん言っている場合ではない。
>シェルターも行きたくないのなら偽の診断書をとって脱出?
>泊まり込みの仕事はあるかもしれない。
>水商売ならすぐ寮に入れるし、履歴書も要らない。
>ただ落ち着くまでお子さんは学校へは通えないね。
>落ち着いたら住民票を移して転校手続きをとったらいいよ。
>そうやって風俗で働いていた人を知っています。
>お子さんは昼間寮にいて(小2)一か月くらいしてから住民票を移して旦那さんに閲覧できないよう手続きをして転校。お母さんは風俗初体験だったけどお客さんに恵まれてなんとお店のナンバーワンになってしまった。
>今はもっと稼げるソープに移って、良いマンションに住んでいます。
>お子さんも知っていますし、お母さまを尊敬していますよ。
>
>関係ないレス!と言われるかもしれませんが、安易に子連れで実家に戻るバカ娘が多いので。
お前がいちばんバカだろ
-
28 名前:また:2017/01/06 21:33
-
>>25
いつも書いてる人だね。
>脱出ってどこへ行くの?
>実家はやめてね。
>親には親の生活があるから。
>来ていいよって言われても行ってはダメ。
>本心ではないのだから。
>行くならご主人の実家にしてね。
>息子のDVが原因なんだから。
>義親は嫌だけど実親ならいいとか、意味不明なこと言わないでね。
>
>親子セットで避難できますよ。
>シェルターあります。
>お子さんが危険な状態なら診断書うんぬん言っている場合ではない。
>シェルターも行きたくないのなら偽の診断書をとって脱出?
>泊まり込みの仕事はあるかもしれない。
>水商売ならすぐ寮に入れるし、履歴書も要らない。
>ただ落ち着くまでお子さんは学校へは通えないね。
>落ち着いたら住民票を移して転校手続きをとったらいいよ。
>そうやって風俗で働いていた人を知っています。
>お子さんは昼間寮にいて(小2)一か月くらいしてから住民票を移して旦那さんに閲覧できないよう手続きをして転校。お母さんは風俗初体験だったけどお客さんに恵まれてなんとお店のナンバーワンになってしまった。
>今はもっと稼げるソープに移って、良いマンションに住んでいます。
>お子さんも知っていますし、お母さまを尊敬していますよ。
>
>関係ないレス!と言われるかもしれませんが、安易に子連れで実家に戻るバカ娘が多いので。
-
29 名前:ワンパターン:2017/01/06 21:46
-
>>25
またいつものキチガイか。
-
30 名前:可哀想:2017/01/06 22:10
-
>>25
夫婦、親子関係が破綻していた機能不全家庭で育ったんだね。
可哀想に・・
親は70になっても80になっても子を想うものですよ。
それがわからないなんて本当に可哀想に・・
-
31 名前:うちの親:2017/01/06 22:49
-
>>25
青あざ作って2歳の娘と駆け込んだら追い返された。
結婚に反対した以上戻ってくるなと。
普通はいくとこない娘を追い返さないよね。
泣きながら帰ったら待ち構えていた旦那に突き飛ばされてテーブルの角に頭をぶつけて意識もうろう。
娘が泣いたら娘の口をふさいでウルサイ!!って怒鳴る旦那。
咄嗟に飛び掛かかったら思いっきり引っぱたかれて身体ごと持ち上げられてフローリングにドン!って落とされた。すごい衝撃で、脚折れたかと思った。
それでも夜遅かったしこの家で夜を明かすしかない。
朝までに殺されるかも・・って思ったよ。
割れたビール瓶をこっちに向けるような人だからね。
目を潰されるかな、いや包丁で刺されるか。
警察なんか呼んだって、警察来る前に確実に刺される。
近所なんか誰も見て見ぬふり。
警察が見つけるのは私と娘の死体。
旦那は酔って寝ちゃったから朝になるのを待って役所に駆け込んで、色々あって離婚が成立。
私はね、あのとき追い返した親を憎んでいる。
娘が子連れで戻ってきたら無条件で受け入れる。
自分の暮らしのペースが狂うなんて、そんなのどうでもいいんだよ。
子どもが一番大事。
-
32 名前:こんなの読んだら:2017/01/06 23:08
-
>>1
こう言うの読んだらわが家はまだDVじゃないんだな、甘えてちゃダメだわと思ってしまう。
暴力ふるいながらも手加減?してる風だし、一応物を投げる時も私に直接当たらない様にしてる。
子供が小さい時は殴ってたけどケガしたことはないし、私は足の指を骨折しただけだけど、当たらない様に蹴って来たステンレスのゴミ箱がたまたま私の指に当たっただけ。
こんなのDVに入らないよね。
息子が主人くらいの身長になって、この前初めて主人の胸ぐら掴んで殴り合いになった。
主人は手加減してたけど、息子は本気だから主人は沢山怪我してた。
やっぱり主人は手加減してるんだね。許さなきゃ。
-
33 名前:ふむ:2017/01/06 23:11
-
>>31
まあ、親が反対したのに結婚した訳だから、自業自得だね。
-
34 名前:うん:2017/01/06 23:19
-
>>8
>夫(父親)からの暴力だと言った方がいいと思う。
>そして医師に「脱出を計画していて、今、児童相談所に通報されると母子揃っての脱出が難しくなる」と言うべきでは。
私もそれがいいと思う。
脱出は1日も早くね。
子供に手を出すやつ最低だ。
私も夫からのDVで離婚したけど
私にだけだった。
最後は両腕と頭蓋骨骨折で当時小学生だった
息子が救急車を呼んでくれた。
その後裁判で離婚。
今は平穏で幸せに暮らしているけど、
心と体の後遺症で苦しんでる。
子供にそんな思いをさせちゃダメだ。
-
35 名前:それは立派な:2017/01/06 23:26
-
>>32
>やっぱり主人は手加減してるんだね。許さなきゃ。
いや・・・、手加減しても、DVはDVだと思うよ。
-
36 名前:都合がいい人?:2017/01/06 23:29
-
>>31
親に逆らって結婚するってことは、いざという時も親の助けを借りられないってことだと思うが。
親は都合がいいだけの人間ではない。
-
37 名前:ん:2017/01/06 23:32
-
>>31
ごめんね、私は子供側にいて色々あっただけで同じ体験したわけじゃないから、こんなこと言うのもアレだけど…
なんでそんな男がいる家に戻ったの?
実家がどうとかより、自分の子供を守るのと自分を守る為に貴女が行動しなきゃだったんじゃないの?
主さん、守ってやってね。
-
38 名前:ん??:2017/01/06 23:34
-
>>32
子供が可哀想。いいの?
-
39 名前:プロ:2017/01/07 01:20
-
>>1
シェルターは弁護士もついているし警察と連携しているし、相談だけでもどうすればいいか教えてくれます。
シェルターにDV夫が現れて危険な場合は、シェルターと警察が相談し他県のシェルターに警察同行で移動させてくれたりします。
警察が付いた方がまだいいと思いますので、市役所の職員にどこまで警察が介入するのか聞いてみるといいと思います。
実家に行くことが多いけど、酷いと実家の親に対しても暴力をふるうこともあるし、親の職場に迷惑をかけることもあるようです。
それでも親は精一杯守ってくれるのですが、申し訳ないので実家も出るようですね。
-
40 名前:通りすがりだけど一言:2017/01/07 07:19
-
>>36
こういう、人の傷口に塩を塗り込むクソバカ人間て大嫌い。
主のために、辛い思い出を何かのためになればとレスしただろうに。
地獄に堕ちろ。
>親に逆らって結婚するってことは、いざという時も親の助けを借りられないってことだと思うが。
>
>親は都合がいいだけの人間ではない。
-
41 名前:それは:2017/01/07 07:26
-
>>1
区役所の人がそい言うのであれば区役所の人に教えてもらったらどうですか
>現在DV夫と暮らしていて、密かに脱出準備をしているところなんですが、
>昨夜夫が暴れ出し、子供がおでこを殴られたり、首を締められたり、背中を蹴られたりしました。
>おでこは腫れて赤くなっています。首は見た目には何ともないのですが、
>痛くて動かせないようです。
>病院に診断書を貰いに行こうと思うのですが、
>整形外科でいいですかね?
>それと、この場合医師にはなんて言った方が良いでしょうか。
>相談している市役所の方に聞いたら、親にやられたって言うと、
>通報されて児童相談所が入ってきてしまって子供が保護されてしまうので、
>親子セットでの脱出が難しくなると。
>なので、上手い具合に言い訳を考えて受診してくれって言うんですよ。
>その上手い言い訳が思いつかなくて。。。
>友達とケンカした事にするか、階段から転がり落ちたことにするか、そんな事しか思いつきません。
>何か良い言い訳ないでしょうか。教えてください。
-
42 名前:〆レス見れば:2017/01/07 07:59
-
>>41
いつまでもダラダラと非難を書いてないで
主さんの〆レスぐらい読めば?
-
43 名前:あー:2017/01/07 09:39
-
>>42
>いつまでもダラダラと非難を書いてないで
>主さんの〆レスぐらい読めば?
上の人のような人はスマホから見て、最初のスレしか読んでないんだろうね。
-
44 名前:そうなのよ:2017/01/07 09:46
-
>>43
>上の人のような人はスマホから見て、最初のスレしか読んでないんだろうね。
「上の人」ではないけど、スマホだと発言を遡るのが大変なのよね。
ロングになればなるほど。
しかも無駄に長い引用されると尚更。
-
45 名前:いやあ:2017/01/07 14:20
-
>>37
2歳児連れて、高級ホテルならともかくお金がないならビジネスホテルは厳しいよー。
壁が薄くて苦情言われる(経験済)
お友達も頼れない、お金もないとなると家に帰るしかないんじゃないかなあ。公園で母娘寝るわけいかないしネットカフェも苦情絶対来るよねえ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>