NO.6664688
パート先の一人だけが嫌過ぎる。
-
0 名前:主:2018/02/04 10:15
-
タイトル通りどうしても一人だけ大嫌いな人がいます。
チェーン店の飲食業でその人は以前いた店舗が閉鎖になり
うちの店舗に異動してきました。その人の立場はフルタイムで私たち従業員より少し上の立場になります(以下TL)
自分のやりたくない仕事は誰かに丸投げ、暇さえあれば大きな声で無駄口を叩き忙しくなると機嫌が悪くなり物に八つ当たりしたり商品をオーダーしても返事もせず商品を投げるようによこしたり。そしていつも「前の店ではぁ」と潰れた店舗とうちの店舗を比べるような事ばかり言ってる。
私含め従業員からは虫のように嫌われてます。何度もTLの愚行を店長に伝えているのですがいかんせん店長はTLより年下だから強く言えない。
なのでどうにもこうにもならない時は私たちが直接TLに言うのですが(物を投げてよこすな、無駄話の声がでかくてお客様のオーダーが聞こえない等)その時はシュンとして大人しくなるのですがそれも長くて3日です。そしてそれの鬱憤とばかりに愚行がエスカレートします。
店長、エリアマネジャー含めTLより年下でTLの方が勤務年数が長いので誰も強く言えません。なんでこんな人をうちの店で引き取ったんだ!と冗談ぽく店長と話したのですが真顔で「彼女がどうしてもと押しが強くて・・ごめんなさい」と平謝りするので何も言えなくなります。
勤務地も勤務時間も勤務形態も賃金もTL以外の従業員もなんの問題もなくただこの異動してきたTLのみが嫌過ぎて最近は出勤前になると胃が痛くなったりお腹を下したり。
相手がTLという立場上完全無視というのもむずかしい、彼女にオーダーして初めて商品が出るのだから。
TLも辞める気はまったくないそうです。好き勝手出来る今の店舗は最高だそうです、今までの店はもっと厳しい店長だったので好きなようにできなかったので。
こういう人どうやって接していったらいいのでしょうね。何度か声の大きさや商品を投げる事でクレームが来てるので注意してるようですが一向に収まりません。
ただ一人口も利きたくない相手が上の立場って本当にきついです。こいつひとりのせいで・・・と余計イライラしています。
-
1 名前:主:2018/02/05 16:21
-
タイトル通りどうしても一人だけ大嫌いな人がいます。
チェーン店の飲食業でその人は以前いた店舗が閉鎖になり
うちの店舗に異動してきました。その人の立場はフルタイムで私たち従業員より少し上の立場になります(以下TL)
自分のやりたくない仕事は誰かに丸投げ、暇さえあれば大きな声で無駄口を叩き忙しくなると機嫌が悪くなり物に八つ当たりしたり商品をオーダーしても返事もせず商品を投げるようによこしたり。そしていつも「前の店ではぁ」と潰れた店舗とうちの店舗を比べるような事ばかり言ってる。
私含め従業員からは虫のように嫌われてます。何度もTLの愚行を店長に伝えているのですがいかんせん店長はTLより年下だから強く言えない。
なのでどうにもこうにもならない時は私たちが直接TLに言うのですが(物を投げてよこすな、無駄話の声がでかくてお客様のオーダーが聞こえない等)その時はシュンとして大人しくなるのですがそれも長くて3日です。そしてそれの鬱憤とばかりに愚行がエスカレートします。
店長、エリアマネジャー含めTLより年下でTLの方が勤務年数が長いので誰も強く言えません。なんでこんな人をうちの店で引き取ったんだ!と冗談ぽく店長と話したのですが真顔で「彼女がどうしてもと押しが強くて・・ごめんなさい」と平謝りするので何も言えなくなります。
勤務地も勤務時間も勤務形態も賃金もTL以外の従業員もなんの問題もなくただこの異動してきたTLのみが嫌過ぎて最近は出勤前になると胃が痛くなったりお腹を下したり。
相手がTLという立場上完全無視というのもむずかしい、彼女にオーダーして初めて商品が出るのだから。
TLも辞める気はまったくないそうです。好き勝手出来る今の店舗は最高だそうです、今までの店はもっと厳しい店長だったので好きなようにできなかったので。
こういう人どうやって接していったらいいのでしょうね。何度か声の大きさや商品を投げる事でクレームが来てるので注意してるようですが一向に収まりません。
ただ一人口も利きたくない相手が上の立場って本当にきついです。こいつひとりのせいで・・・と余計イライラしています。
-
2 名前:お前がやめえや:2018/02/05 16:28
-
>>1
-
3 名前:因果応報:2018/02/05 16:31
-
>>1
そういう人はいつかとりかえしのつかないことをやらかすものだと思う。
-
4 名前:コヌーュ:2018/02/05 16:32
-
>>1
ウァ、ヌ・キ・ォ・ネ、ケ、?」
コヌト网ホシ?ハ、タ、ア、ノ。「ク妤ッ、ォ、筅陦」
-
5 名前:等価交換:2018/02/05 16:35
-
>>1
完璧な職場だったのに
邪魔者が1人やって来て気に入らないって事ね。
でもさ、働くってそういう事も含めてお金を
頂く訳だし、何もかも思い通りって感じには
なかなかならない事の方が多いよね?
今までが恵まれていたんだなって考えて
我慢するしかないのかも?
その人以外は、大丈夫なんでしょう?
だったら良かったじゃない。
頑張って!
-
6 名前:お客様:2018/02/05 16:36
-
>>1
もうそれは内部ではどうしようもない。
お客様から直接本部にクレーム付けてもらって大事にすればいい。
そうすれば本部も動かざるを得ない。
私ならわざとそう仕向けるかも。
性格悪くてすみません。
-
7 名前:私の場合:2018/02/05 16:47
-
>>1
店員同士はうまくやっていたんだけど新しく来た店長が酷かった。
気に入らない人を集中攻撃で罵倒。あなたは仕事が出来ないからみんなが嫌っているなどとウソをつく。
半年で5人辞めました。
私も長年勤めていて、居心地のいい職場だったけど、どんどん人が辞め、新しい人が来ても続かない。
私も激務になり、体を壊しかけ退職しました。
身体が第一だから体を壊すような事態になったら即やめるべし。
-
8 名前:三婆:2018/02/05 19:02
-
>>1
うちなんか、3人もそんな人がいるのよ!
高齢のババたちは本当に好き勝手ばかり
そのせいで新人さんが続かないんだから
一人だけってまだマシよ!!
ものすごく意地悪なお姑さんと働いてる気分よ
お互い頑張りましょう
そんな人、きっといつか淘汰されるはず…
-
9 名前:数は力:2018/02/05 19:08
-
>>1
それは皆で抗議するしかないと思う。悪いことを悪いと言うのは、集団でやっても虐めじゃないと思う。
-
10 名前:うへえ:2018/02/05 19:09
-
>>2
この人何なの?
-
11 名前:お答えしよう:2018/02/05 19:11
-
>>10
>この人何なの?
この人が噂のTLですよ
<< 前のページへ
1
次のページ >>