育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6664886

これが姑の気持ちか!

0 名前:叩かないで:2016/03/18 02:39
成人した息子ですが、怪我のため自分では歩けないので病院に連れて行きました。
待合室で並んで座っていると看護師さんが来て息子に容態を聞き始めました。
なぜかその時看護師さんに嫉妬のような気持ちを抱いてしまったんです!
いつも無愛想な息子が看護師さんに優しく話してたからかな。
これが姑の気持ちなのかもしれません。
将来こんな気持ち表に出さないように気をつけよう。
わかってくれる人いるかなー?
1 名前:叩かないで:2016/03/18 19:40
成人した息子ですが、怪我のため自分では歩けないので病院に連れて行きました。
待合室で並んで座っていると看護師さんが来て息子に容態を聞き始めました。
なぜかその時看護師さんに嫉妬のような気持ちを抱いてしまったんです!
いつも無愛想な息子が看護師さんに優しく話してたからかな。
これが姑の気持ちなのかもしれません。
将来こんな気持ち表に出さないように気をつけよう。
わかってくれる人いるかなー?
2 名前:キモ:2016/03/18 19:43
>>1
>成人した息子ですが、怪我のため自分では歩けないので病院に連れて行きました。
>待合室で並んで座っていると看護師さんが来て息子に容態を聞き始めました。
>なぜかその時看護師さんに嫉妬のような気持ちを抱いてしまったんです!
>いつも無愛想な息子が看護師さんに優しく話してたからかな。
>これが姑の気持ちなのかもしれません。
>将来こんな気持ち表に出さないように気をつけよう。
>わかってくれる人いるかなー?
3 名前:キモ2:2016/03/18 19:46
んなもん わかんねぇよ。
4 名前:安心する:2016/03/18 20:00
>>1
母親には無愛想な息子が他人様には愛想良くしていて、なんだよ!いつもと違うじゃん!て思う事は私も良くある。

でも嫉妬なんかしないよ。
むしろ、外面だけでも良くてよかったと思う。そうじゃなかったら社会人になったらどうするんだと思うから。

近所の友達にも、息子くんいつも笑顔で挨拶してくれるよって言われる。その笑顔、私も見たいわって思うけど。
5 名前:ハルジオン:2016/03/18 20:13
>>1
高校息子の文化祭に旦那と行ったら、息子は家と違ってこっちに冷たい視線を送って、同級生の子にニコニコしてた。
それは別に何ともなかったけど、
将来もし結婚してから息子を蔑ろにされたら当然 嫌だね。これは男の親とか女の親とか 関係ないと思う。

その日は帰ってから、学校で冷たい態度だったのを取り消すように 変に優しい息子だったけど。
6 名前:娘も:2016/03/18 20:43
>>1
高校生の娘でも私と話す時と、病院や他の人と話し時では、声のトーンや笑顔になったり、違うよ。
外用にしてるってだけだと思う。
7 名前:息子二人:2016/03/18 20:46
>>1
むしろ安心するかなぁ。
看護師なんてどうでもいいじゃん。
白衣着てるから綺麗に見えるだけ(スキー場で
出会う男が格好よく見えるのと同じ←例え古い?)
気が強くて離婚率も高い。

実際に嫉妬するのはお嫁さんだよね、きっと。

だけど、まだ嫉妬出来る年齢で結婚出来たら
いいってことかも。

ブスでも何でもいいから結婚して!
なんて買い手市場の年齢になるまで
独身でいられたらそれも困る。
8 名前:うわあ:2016/03/18 20:52
>>1
そんな姑をいま介護してんだよ!
子離れしてくれよ。
未来の嫁はあなたみたいな姑持つと
苦労すんだよ!
9 名前:違うって:2016/03/18 20:56
>>1
それ、姑の気持ちじゃないよー。

だって他の女性と話すことに嫉妬したんでしょ?
それは姑の気持ちとは言えないなあ。
息子離れできない嫉妬深い母親、ってだけだよ。
10 名前:いいんじゃん:2016/03/18 20:57
>>1
>これが姑の気持ちなのかもしれません。
>将来こんな気持ち表に出さないように気をつけよう。
>わかってくれる人いるかなー?

気を付けようっておもっているんだもん。
いいと思うよ。
11 名前:表に出された:2016/03/18 21:49
>>1
50歳の男性に頼まれて、彼の実家に結婚の挨拶に行ったの。
偽の婚約者役・・・いろいろ事情あってね。

何年も会ってないという80歳のおかあさん、私をにらんで、ものすごい嫉妬を感じた。
結婚後も同居はしないし、しばらく会わない(という設定)なのに、5年ぶりに顔を合わせた息子に向かって
「お付き合いしている人がいるなんてお母さん知らなかったわ!」
「ねえ、もっと若いお嬢さんにしなさいよ」。

あなたの息子、50歳ですよ・・・。

結局息子って、恋人なんだよね。

成長するまでの過程はもちろん、社会人になっても疎遠になっても。
12 名前:それは:2016/03/18 21:57
>>11
思ったよりずっとババアだったからだよ。

若くて子ども産める人じゃないから不合格だったのよ。
13 名前:主です:2016/03/18 22:00
>>1
スレ立てた後も思い返して考えてたんだけど
嫉妬というより疎外感のほうがしっくりくるようです。
病院に一緒に行ったのが久しぶりで、昔はお医者さんや看護師さんに聞かれたことを私に確認しながら話す感じだったのに
今日は看護師さんと息子だけで話が成立してて
まあ当たり前のことなんですが戸惑いを感じたというか。
2人の世界に嫉妬も入ってるかもしれないけど。
でも、こんな気持ちは息子にとっても迷惑なのはわかってるし
私も子離れしてない姑に悩まされているので
本当に将来は気をつけます。
ただ、これが姑の気持ちなのかもって思ったのです。
14 名前:おおお!:2016/03/18 22:01
>>11
>50歳の男性に頼まれて、彼の実家に結婚の挨拶に行ったの。
>偽の婚約者役・・・いろいろ事情あってね。
>
>何年も会ってないという80歳のおかあさん、私をにらんで、ものすごい嫉妬を感じた。
>結婚後も同居はしないし、しばらく会わない(という設定)なのに、5年ぶりに顔を合わせた息子に向かって
>「お付き合いしている人がいるなんてお母さん知らなかったわ!」
>「ねえ、もっと若いお嬢さんにしなさいよ」。
>
>あなたの息子、50歳ですよ・・・。
>
>結局息子って、恋人なんだよね。
>
>成長するまでの過程はもちろん、社会人になっても疎遠になっても。


うわ〜、ドラマみたいですね。

でも体験としては面白い。
なんて言ってしまうのは失礼かもしれませんが。
15 名前:そうかー:2016/03/19 07:29
>>13
>スレ立てた後も思い返して考えてたんだけど
>嫉妬というより疎外感のほうがしっくりくるようです。
>病院に一緒に行ったのが久しぶりで、昔はお医者さんや看護師さんに聞かれたことを私に確認しながら話す感じだったのに
>今日は看護師さんと息子だけで話が成立してて
>まあ当たり前のことなんですが戸惑いを感じたというか。
>2人の世界に嫉妬も入ってるかもしれないけど。
>でも、こんな気持ちは息子にとっても迷惑なのはわかってるし
>私も子離れしてない姑に悩まされているので
>本当に将来は気をつけます。
>ただ、これが姑の気持ちなのかもって思ったのです。


だから姑ってだんだん意地悪になるのか・・・。
しかも、息子より嫁と接する時間が長い。
することなすこと気に掛る。
自分より悪ければ頭にくるし、自分より良ければひがむ。
嫌だねー。
息子なんて自分の分身でも何でもない。
16 名前:キモ:2016/03/19 07:33
>>15
最愛の恋人を奪われて疎外感を感じるからイジメ抜くんだね。

おーこわっ。
17 名前:あっ:2016/03/19 07:38
>>16
主さんの事じゃないよっ。
18 名前:こわぁー:2016/03/19 08:00
>>13
>スレ立てた後も思い返して考えてたんだけど
>嫉妬というより疎外感のほうがしっくりくるようです。
>病院に一緒に行ったのが久しぶりで、昔はお医者さんや看護師さんに聞かれたことを私に確認しながら話す感じだったのに
>今日は看護師さんと息子だけで話が成立してて
>まあ当たり前のことなんですが戸惑いを感じたというか。
>2人の世界に嫉妬も入ってるかもしれないけど。
>でも、こんな気持ちは息子にとっても迷惑なのはわかってるし
>私も子離れしてない姑に悩まされているので
>本当に将来は気をつけます。
>ただ、これが姑の気持ちなのかもって思ったのです。

姑の気持ちというより、あなただけの気持ちだよ。
私にも息子がいるけど何とも思わないね。
むしろ自分事だからやり取りくらいは自分でやれという感じ。
あっ、クラスの男女でたこパするんだ。
こういう時も主さんの場合は嫉妬するんかなー?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)