育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6665154

何かを極める

0 名前:キワミ:2015/10/21 08:31
何かに一つにこだわりがあって妥協しないという事があったり、極めている人って、凄いなぁと思うんです。

何でもいいのです。
インテリアでも、ヘアメイクでも、料理でも、物作りでも。

スポンジまで収納するスレ見て思ったのですが、私もインテリア好きだけど、そこまでは出来ない。
インテリア本とか見ると、本当に素敵なこだわりを持ったお宅が沢山。

手芸も好きであれこれやりますが、本当に広く浅くという感じで、極めてなどいません。

私の周りにも、子どものファッションや髪型に妥協が無いママさんや、美容院でアップしてるの?と思うくらいのヘアアレンジしてるママさんが居ます。

ふと考えると、私何も無いな〜と。。。

皆様、そういうものを何か持っていますか?
これに対しては適当な事しないわ、っていう、何か。
聞かせて欲しいです。
1 名前:キワミ:2015/10/22 09:29
何かに一つにこだわりがあって妥協しないという事があったり、極めている人って、凄いなぁと思うんです。

何でもいいのです。
インテリアでも、ヘアメイクでも、料理でも、物作りでも。

スポンジまで収納するスレ見て思ったのですが、私もインテリア好きだけど、そこまでは出来ない。
インテリア本とか見ると、本当に素敵なこだわりを持ったお宅が沢山。

手芸も好きであれこれやりますが、本当に広く浅くという感じで、極めてなどいません。

私の周りにも、子どものファッションや髪型に妥協が無いママさんや、美容院でアップしてるの?と思うくらいのヘアアレンジしてるママさんが居ます。

ふと考えると、私何も無いな〜と。。。

皆様、そういうものを何か持っていますか?
これに対しては適当な事しないわ、っていう、何か。
聞かせて欲しいです。
2 名前:わかる〜:2015/10/22 09:32
>>1
私も主さんとおんなじことをよく思うわ。

私も、何にも無いの。
ほんとに何にもなくて、無駄に年だけとってしまった感がすごい・・。

これぞ・・というものを持ってる人って、すばらしいよね。

何も無いレスでごめんね。
3 名前:ほどほど:2015/10/22 09:52
>>2
私の周りは極めている人がいるけど
分野によると思う。

スポンジ一つ収納させてる家で毎日生活するのは辛い。
美味しい料理は嬉しいけど、お茶漬けや卵かけ御飯とか
食べさせてくれないのは辛い。
そばにいると息がつまるの。

職人的な仕事なら必要かもしれないけど
普通の仕事で言えば、同僚と和をもって
一緒に仕事出来る人がいい。

偏屈な人が多いよ。
半分アスペっぽいの。
だからこだわれるんだろうな、と思う人ばかりだよ。
4 名前:職人気質:2015/10/22 12:41
>>1
極めるということは、拘りが強いということ。
でなければ極めることはできない。

でも技術的な仕事だとか、素人でも他人との共同がないなら拘っても問題はありませんが、普通の生活では拘り過ぎると周囲には迷惑です。
目的や本質を考え、周囲との和を考え、そこそこ折り合いをつけないと。
5 名前:そこそこ:2015/10/22 12:53
>>1
建設系の仕事中は20年以上してるので、それなりに自信はある。
でも、その中で結婚、出産があり、道は平坦じゃなかった。
仕事だからできた、趣味では無理だった。

極めようと思うと何でもリスクや弊害が伴うのかもね。
6 名前:うーん:2015/10/22 12:58
>>1
大した事ではないのかもしれないけど、
家のインテリアに関しては、こだわりが
あるかな。

壁にポケモンだの妖怪ウォッチだのの
ポスターなぞ、絶対に貼らせない。
子供が描いた絵は、勝手には貼らさず、
木の額ぶちとかに入れて、飾るのみ。

壁面はごちゃごちゃして欲しくないので、
そこだけは守りぬいています。

でも、油断すると床におもちゃがごろごろ・・・。
片づけさせてはいますが、毎日「床に物を
置くなあー!」と言い続けて何年になるでしょう。
もう、諦めてる感はありますよ。

後ね、和裁は頑張ったの。学生時代だけど。
そこらへんの「和裁をやってウン十年」という
縫い子さんにも引けは取らないと、勝手に
自負してた。
作家の一点物の生地を扱った事もあるし、
あの時は、自信持って縫ってたなあ。

今じゃ全然別の仕事してるけど。
子供の小物とか作るのに、役に立ってる程度
だけど、まあ、一度は極めた(?)って事で
書かせてもらいました。

他は、適当よ、適当。
あまりこだわると自分も家族もしんどいし、
楽しく快適に暮らせるのなら、適当が
一番じゃないかなーと思います。
7 名前:キワミ:2015/10/22 17:11
>>1
同じように思ってらっしゃる方がいらして、ちょっとホッとしたりして^^;

そうか〜、あまりに拘りが強いと家族がしんどい場合もあるかもしれませんね。

料理にハマったりしたら、家族はいつも美味しいもの食べられるし、嬉しいだろうな〜なんて思います。
クックパッドとか見ると、凄い方いらっしゃいますよね。

建設関係の仕事!凄いですね。
たまに家を建てました、という番組見てると、奥様が設計担当とかいうお宅もあり、本当に感心します。

インテリアに、和裁!
良いですね。
お裁縫ができると、何でも自分で作れちゃいそうな。
これなら負けないって自信があるものを持ってるって、凄い事だと思います。

インテリア、大好きなんですが、飽きっぽいのでテイストをコロコロ変えたりして、結局色々混在しちゃってる感じになってしまい…
何か飽きっぽいんですよね…本当反省。

レスくれた方々、ありがとうございした!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)