育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6665212

仕事辞めたの家族に内緒なケース??

0 名前:短期バイト:2017/03/02 14:09
とある食品会社の短期バイトをやったんです。
この時期だと、進学が決まった高校三年も多いみたい。
無論私の様な中年おばさんも沢山います。
作業は制服が支給されるけど、そこまで来るのは皆ラフな格好が多いです。

なのに・・。
スーツにコート、ブリーフケースを持ちびしっと決めた50代前半位の男性がその期間毎日そのいでたちでやってきてたんです。
髪型もお堅い会社員って感じの方です。
受付の入退室の時間が毎日かち合いました。

その年齢の男性は他にもちらほらいるのですが、前述してるように皆ラフなので、スーツは目立つんです。

ドラマ等でリストラされた事をご家族に言えず・・・。と言う話を見ますが、実際そういう方だったりする可能性もあるのかな?

公園でそういう人なのかな?と言うのも私は見たことないとは思うんだけど、実際いらっしゃるんですかね?

公園で油売るより、自給貰って昼食付のバイトしてた方が有意義ではありますよね。
でも、気持ち的に辛いですよね。

皆さんそういう方見たことありますか?

私も主人がそうなったらショックですが、内緒にされる方が怒るかもしれません。
それに気が付かない自分に一番腹立てるかもしれません。
1 名前:短期バイト:2017/03/03 13:23
とある食品会社の短期バイトをやったんです。
この時期だと、進学が決まった高校三年も多いみたい。
無論私の様な中年おばさんも沢山います。
作業は制服が支給されるけど、そこまで来るのは皆ラフな格好が多いです。

なのに・・。
スーツにコート、ブリーフケースを持ちびしっと決めた50代前半位の男性がその期間毎日そのいでたちでやってきてたんです。
髪型もお堅い会社員って感じの方です。
受付の入退室の時間が毎日かち合いました。

その年齢の男性は他にもちらほらいるのですが、前述してるように皆ラフなので、スーツは目立つんです。

ドラマ等でリストラされた事をご家族に言えず・・・。と言う話を見ますが、実際そういう方だったりする可能性もあるのかな?

公園でそういう人なのかな?と言うのも私は見たことないとは思うんだけど、実際いらっしゃるんですかね?

公園で油売るより、自給貰って昼食付のバイトしてた方が有意義ではありますよね。
でも、気持ち的に辛いですよね。

皆さんそういう方見たことありますか?

私も主人がそうなったらショックですが、内緒にされる方が怒るかもしれません。
それに気が付かない自分に一番腹立てるかもしれません。
2 名前:知ってる範囲:2017/03/03 13:34
>>1
副業している人は知っている。
家族に内緒ではないと思うけど。
休業している所もバイトOKだったりする。
3 名前:内緒に:2017/03/03 16:29
>>1
内緒にされていました。
持病があって、当時入退院を繰り返していて、医療費もけっこうかかっていました。
姑にも病気のある子はやめなさいって反対された結婚だったけれど、夫は関係ないだろって強く言ってくれた。

治療の相談とか、どうしても高額医療の話になるんです。私は深く考えずお願いしていました。
夫は仕事で、毎日は来られないし。
退院後、夫が家に居たのかな?って思ったことがありました。私は朝起きられないし、10時頃起きたとき、ついさっきまで居たような気配。
一年以上経ってからリストラされて数か月職を探していたと打ち明けられました。
言っても心配かけるだけだし、言えなかったって。

知り合いの勤める会社が人材を探していて、求人広告に載せる前に夫に声をかけてくれたそうです。

前の会社の同僚と街で偶然会ったとき、リストラの話になりました。
私は横で聞いていただけなんですが、その人の言葉にショックを受けました。

「あの頃暗い顔で飯食ってたらさ、うちの女房なんて言ったと思う?
大丈夫、あなたと子どもくらい養ってあげるわよ!だからゆっくり良い会社探しなさいって。なんか涙出たね。おかげで半年かけて今の会社に入れた。急いで探してブラック企業なんか入ったら大変だよ」

そうか、この人は奥さんに打ち明けたんだ。
奥さんも正社員だったから力強い言葉で励ませたんだ。

私も「大丈夫!」って励ませたと思います。
でもなんの根拠もない大丈夫なんですよね。
4 名前:失業保険:2017/03/03 16:35
>>1
家族は知ってるけど
近所にはバレたくないという人も多いと思う。
勤め先が倒産の場合は
失業保険がさっさと支払い開始されるから
違法だけど、バイトしながら支給受けてる可能性もある。
失業保険の不正受給の摘発の多くは密告らしいからね〜
5 名前:私も:2017/03/03 17:06
>>4
出産退職した後、6か月間貰いに行った。
でも本当は働く気なんて0。
双子の幼児抱えて、夫以外頼れる人いないのに、働こうなんて、ちょっと無理があった。

貰えるもんはもらっておけって言う根性よ。
だって勝手に引き落とされちゃうんだもん。ムカつかない?

それでも不正になるんだよね。
6 名前:切ないね:2017/03/03 19:19
>>1
家族なのか近所の手前なのかはわからないけど。

でも、もう20年以上前の新婚の社宅にゴミ収集にくるひとの中に、一人だけオールバックのヘアスタイルにネクタイしてた。真夏でも。

作業服はみな同じで、他の方はちょっと薄汚れてヨレヨレだったりしたけど、その人だけはアイロンかかった作業服にワイシャツにネクタイ。

好みなのかなぁと不思議に思ってた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)