NO.6665248
子供の友達関係
-
0 名前:来年中学:2017/06/13 05:22
-
小6の娘がいます。
周りは友達同士で遊んでいるようですが
うちの子供は家にいることが多いです。
学校では友達関係は良好で誰とでも仲良くできるタイプです。
先生からも友達からは好かれているし信頼されていて問題はないと言われています。ただ誘われることはあっても自分からは誘っているのはあまりみたことがないと言われました。
思えば今まで誰とでも仲良くできるけれど、特別に仲が良い子がいません。もともと女の子のグループの中に入るのは好きではないので、それが原因なのかも。
誘ってみたらと私から言って1人の友達をうちに呼んだ時は楽しかったようです。でもその友達は中学受験をするのでこれから忙しそうであまり誘えません。
また他の子も誘ってみなよ〜と言っても、う〜んと渋い返事です。
たぶん誰を誘ったらよいのか、何で遊んだらよいのか?とか、いろいろ考えてしまっているのだと思います。
そのまま地元の中学校に行くので、小学校の友達の人間関係があとで影響しないかなと心配してます。
小学校の時は放課後遊ばないお子さんいましたか?
中学になってからは変わるものでしょうか?
-
1 名前:来年中学:2017/06/14 16:26
-
小6の娘がいます。
周りは友達同士で遊んでいるようですが
うちの子供は家にいることが多いです。
学校では友達関係は良好で誰とでも仲良くできるタイプです。
先生からも友達からは好かれているし信頼されていて問題はないと言われています。ただ誘われることはあっても自分からは誘っているのはあまりみたことがないと言われました。
思えば今まで誰とでも仲良くできるけれど、特別に仲が良い子がいません。もともと女の子のグループの中に入るのは好きではないので、それが原因なのかも。
誘ってみたらと私から言って1人の友達をうちに呼んだ時は楽しかったようです。でもその友達は中学受験をするのでこれから忙しそうであまり誘えません。
また他の子も誘ってみなよ〜と言っても、う〜んと渋い返事です。
たぶん誰を誘ったらよいのか、何で遊んだらよいのか?とか、いろいろ考えてしまっているのだと思います。
そのまま地元の中学校に行くので、小学校の友達の人間関係があとで影響しないかなと心配してます。
小学校の時は放課後遊ばないお子さんいましたか?
中学になってからは変わるものでしょうか?
-
2 名前:部活があるしな:2017/06/14 16:44
-
>>1
>小学校の時は放課後遊ばないお子さんいましたか?
>中学になってからは変わるものでしょうか?
学校の大きさにもよるでしょうし
いくつかの小学校が一緒になるなら
出会いもあるでしょうし
なにしろ部活があるからなあ
-
3 名前:部活:2017/06/14 16:48
-
>>1
部活のご予定は?
中学に入ると部活が忙しいし、
その部活がかなり絆深いものになると思いますよ。
運動部なら尚更。
遊ぶ暇はないです。
ごくまれにある程度。
小6でも周りは習い事とかでお互いの予定がなかなか合わなくて、そんなに遊んでなかった気がします。
学校で問題なく過ごせているなら心配ないのではないかな。
-
4 名前:中2娘:2017/06/14 18:08
-
>>1
うちの娘も小学校の頃は、放課後、
ほぼ遊ぶことはありませんでした。
娘も女子グループに入るのが苦手。
めちゃくちゃ苦手。
小学校で絡むのは、ほぼ男子でした。
さすが放課後まで男子と遊ぶことはなかったです。
現在、中2娘は部活で充実するようになりました。
女子グループが大の苦手の娘でも
部活で一緒の女子とは凄く仲良くなっています。
男女ともに仲良く、休日なども男女一緒に遊んでいます。
他の方もおっしゃっていますが、
中学になったら、部活は絶対に頑張った方がいいです。
ちなみに部活は運動系です。
練習かなりキツイみたいですけど、
みんなで一緒に頑張って、一体感が生まれているようですね。素晴らしい。
-
5 名前:激変:2017/06/15 09:18
-
>>1
小学校で放課後友達と遊ばない子は普通にいるよ。うちにも遊びまくりの子と、ほとんど遊ばない子がいたよ。
中学では良くも悪くも、激変する子も、全く変わらない子もいるね。小学校では虐めをしていて、中学になった途端に逆襲されて虐められっ子に転落とか。小学校では引っ込み思案だった子が中学で急に明るくなったとか。
まあ、主さんちの子は今のところ「リア充」とまではいかないけど、普通にいけてるわけでしょう。今は心配することはないと思うよ。
中学のことは入ってみないと分からないし、見当もつかない。
-
6 名前:いやいや:2017/06/15 10:46
-
>>4
>うちの娘も小学校の頃は、放課後、
>ほぼ遊ぶことはありませんでした。
>
>娘も女子グループに入るのが苦手。
>めちゃくちゃ苦手。
>
>小学校で絡むのは、ほぼ男子でした。
>さすが放課後まで男子と遊ぶことはなかったです。
>
>現在、中2娘は部活で充実するようになりました。
>
>女子グループが大の苦手の娘でも
>部活で一緒の女子とは凄く仲良くなっています。
>
>男女ともに仲良く、休日なども男女一緒に遊んでいます。
>
>他の方もおっしゃっていますが、
>中学になったら、部活は絶対に頑張った方がいいです。
>
>ちなみに部活は運動系です。
>練習かなりキツイみたいですけど、
>みんなで一緒に頑張って、一体感が生まれているようですね。素晴らしい。
部活に入ってそこの女子とつるめる子は、女子グループ苦手なんかじゃないよ。
部活こそ面倒な女子の塊じゃん。
あなたの子も面倒な女子の一人だよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>